SSブログ
コメント欄の質問の答え ブログトップ
前の30件 | -

昨日のコメント欄のお答え [コメント欄の質問の答え]

普段は
質問には答えないですが
昨日コメント欄に沢山???が
あったので
お答えします。

今年の数学って
どういう出題傾向になるかとか
そういう予想記事を作ってくれますか?
by トール (2023-08-19 01:46)

→そういう予想記事は書きません
 企業秘密ですし(笑)

将来老人ホームに行きたい?
ブッチさん
それも記事にしてほしい。
by 老人ホームに行こうか

→老人ホーム……(^0^;)
 あまり調べたことないので……
 わかりませんが
 ただ人と接するのが嫌いなので
 行かないと思います。
 独房ならいいですが(笑)

ブッチーさんって
朝目覚ましかけるの?

→かけてますよ

もし死ぬ前にラーメン食べるとしたら
何味がいい?

→死ぬ前に……ラーメンは食べないですが……
 食べるとしたら
 塩ラーメンですかね
 あっさり死にたいので(笑)

あれ……
沢山あると思ったら
これだけか
???は

まあ
今日も一日しっかり
いい授業をします![パンチ]
nice!(2)  コメント(1) 

現在の募集状況&コメ返 [コメント欄の質問の答え]

ずっと忙しくて
まだ
新規募集で頂いた
応募を読んでおりませんが
今日からコツコツ
頂いた分に関しては読んで参ります。

コメント欄の質問にもありましたが
現在の募集状況ですが

先ほど数えましたら
32件ほど頂いております。
今回は特に悪戯はなかったです[わーい(嬉しい顔)]
ぱっと見ですが[あせあせ(飛び散る汗)]
今年も沢山のご応募
ありがとうございます[ぴかぴか(新しい)]
これでこのあと大学入試の
合格発表のあとに
増える感じでしょうか……
例年の感じですと。

●国立後期の発表が物理屋さんの
締め切りと被るのですが
お待ち頂けないでしょうか?

お待ち頂けません(笑)
昨年もそうですが……
待って色々準備して
それで急にキャンセルとか
そういうのはキツイので。
そもそも
沢山ご応募頂いた中から選んで
お話を続けてるわけで……
それならば
他の方を選べば良かった
みたいに話になりますので。

私の仕事なので
私都合でやらせてください。
その締め切りまでに
頂いた中から選んで
直ぐにいろいろ授業が始められる
体勢を整えてスタートしたい
と思っています。
これでも例年より一週間
応募締め切りを遅らせましたので
大変申し訳ありませんが
これ以上
遅らせることはできません。

今年は久しぶりに
高校受験もやろうかとは
思っております[パンチ]



●現段階で第一志望が決まっておりません。
書けないのでどうしたらいいでしょうか?

受験は目標をもって
闘った方がいいです。
色々と大学や学校によって
必要とされる能力や
強化するポイントは違ってきます。
第一志望は
あとで変えても勿論構いませんので
現段階の候補でもいいので
書いて頂きたいです。
これは私が授業をしていく上で
どこを目標にイメージして
生徒の脳を作っていくか?
そういうことにも関わってきますので。
目標なしに
ニュートラルに普通の教育課程を
教えていくというのは
非常に効率が悪いので
ご協力頂ければと思います。


●大学生なのですが、週1回くらい
ご指導頂けないでしょうか?

基本的に受験生で最近はやっておりますが……
内容によってはOKです。
私が興味がありそうなものとか(笑)
受験ばかりやってると
確かに個人的に飽きがくる部分はあります。


●授業をなるべく早く始めて頂きたいのですが
いつ開始になるでしょうか?

メールで私がお返事して
接続テスト兼面談を済ませて
私もなるべく早く始めたいとは
思っております。
1年と言っても
四月からだと10ヶ月くらいですし
なるべく早めに始めたいです。
三月下旬には……と思っております。


いまいる生徒の授業予定も変わりますので
いろいろ流動的で
お答えしかねるものもありますが……
こんな感じでしょうか……

あと
私は募集に書きましたが
やる気のある生徒かつ
ルールを守ってくれる方意外は
募集しておりませんので[もうやだ~(悲しい顔)]

ルールについて
変更を求める相談とか
そういうのは
一切NGです。
他のお店に行って頂きたいです。

江戸前のお寿司やさんで
洋食が食べたい
お金はいくらでも払うから
オムライスをだしてくれ

言ってるようなものです。
オムライスを
だしてくれるお店に行くのが
1番誰も損をしない選択です。

ですから
ルールを守れなさそうな人とか
やる気がなさそうな人とか
そういう方は
予備校なりなんなり
他のお店にどうぞ
です。

その辺も重ねて
ご理解頂ければ幸いです。
nice!(2)  コメント(2) 

色々な質問にお答え&現況 [コメント欄の質問の答え]

色々とコメント欄に頂いた
細かい質問にお答えします。


●慈恵の次の第一志望受験はなんですか?

慶応商学部です。
慶応商学部の生徒は
理系→文系に
共通テスト後に生まれ変わりました[たらーっ(汗)]
かなり理科が出来るように
なってきてはいましたが……
仕方ないです。
理系の方はご存知かと思いますが
文系と理系の数学って
結構色々違って
理系はある意味パターンが多い
数3メインなので
これはこれで
解法を覚えれば解きやすいのですが……
文系数学だと
そうもいかないこともあり
結構
文系数学苦手な理系生というのは
おります。

ただ
慶応商学部の生徒は
共通テスト後の
合宿の成果でしょうか[わーい(嬉しい顔)]
非常に文系数学が伸びて
力としてはもう
八割以上超える力があります。
特にここ2週間くらいの
伸びは素晴らしいです。

ただ
結構ここから気をつけないと
いけないことがあります。

出来るようになってから
気をつけないといけないことが
あるんです。

それは
試験本番で
あれ???うまくできないぞ
ってなったときの対処方法ですね。
実力がないときって
そもそもできないので
ある意味こういう悩みとか
そういうものはないのですが
出来ると思って受ける試験で
なにかが起こると
人は一番崩壊しやすいです。

昔……私の生徒で
それで
普通に受かるはずの第一志望に
落ちてしまった生徒がいますが……
数学の試験が
普段より全然出来なかったので
パニックって
途中で試験会場から
帰ってきてしまった生徒がいました。

人生においてもそうですが
深刻に失敗の可能性に対して
悩む必要はないですが
必ず
ある程度の想定はしておいて
次の打開策をそれなりに
考えておいた方がいいです。

受験でいうと
何かのトラブルで解けない
問題があっても
他をしっかり固めるとか……
もろもろ
その中で総合点を上げる
工夫はできるものです。

●現在の応募人数と注意点はなんですか?

これは色々まとめさせて頂いて
お答えします。
応募人数は先ほど数えましたが
現在12名です。
例年と同じ感じです。

あと
指導時間についてですが
これは本当に自由です。
on-line授業だからです。
週の希望授業数が少ないから教えないとか
多すぎるから教えない
そういうことは一切ありません。

以前教えていた生徒で
今年
月に1回だけ三時間教えて
という要望も受けましたし
週に一回二時間数学なら数学
でも
全く構いません。

とにかく
私が言いたいのは

休まないやる気のある生徒!!

これに尽きるのです。
色々疑われて
このような
コメントがくるのでしょうが本当に
これだけです。

大学生で週1回二時間授業とか
そういうのでも
やる気があれば
お引き受けします。

とにかく
勉強をやる気がない生徒に
やる気を出させて
教える
そういうことはしたくないんです。
受験や勉強は
好きな人やりたい人がやるものだからです。

nice!(0)  コメント(4) 

新規募集の質問の答え補足 [コメント欄の質問の答え]

書き忘れてました
今年度新規募集は
2/1スタートの
3/19の24時までです。
この締め切りは絶対にします。

……というのも
昨年の悪戯は
合格発表が実はあるから
三日待ってくれ
から始まったんです。
そこから
永遠引き延ばされて

私は
善意で待っていたのですが
全部
悪戯だったとは……
私の
人生ってこういうのばかりですね[もうやだ~(悲しい顔)]
振替えしまくる家もそうでした
最初は善意で色々対応していたら
次々決まりを破る……

もう
こういうのはやめます
締め切りは締め切りで切りますし
私から
断るときは指導の途中でも
お断りさせて頂きます。
あまり酷い場合。
それは
今年注意事項に書きますので。

まあ
普通に、真剣に受験に取りくんで
頂ければ
なんの問題も起きないのですが……[もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(2)  コメント(4) 

新規募集について~質問お答え~ [コメント欄の質問の答え]

いろいろコメントを
頂いていて
放置してすみません。

新規募集について
答えられるものだけ
答えておきます。

●週何回でも希望していいか?
Ans 大丈夫です。週1回1教科指導でも構いませんし
  全科目をみる形でも構いません。
  また指導を進めていくうちに
  減らしたり増やしたりするのもOKです。
  勿論物理的に出来ない場合もありますが
  希望は私に投げて頂ければご相談致します。
  この辺は、話し合いながらやっていけば
  いいかと思います。

●40名くらい毎年応募があるが何人くらい見るのか?
 また、人数が多すぎる場合途中で応募自体を締め切る
 ことがあるのか?

 何人教えるかは……難しい質問です。
 全体で10名前後とは考えておりますが……。
 どのくらい授業を希望するかにも
 よりますし……。
 この辺はお答えするのが難しいです。
 現実問題として。
 人数が多すぎる場合途中で応募を切る……(^0^;)
 これはないかと思います。
 そんなに沢山はきませんので。

●選抜基準について教えてほしい
 以前はon-lineではなかったので移動の制約があって
 それでそもそもお引き受けできるかどうかが
 決まっておりましたが……今はないので
 一番私が見るのは「やる気」です。
 目標が定まっていてそれに向けてしっかり
 努力してくれる生徒
 それが一番です。
 生徒にやる気がなければ、
 私も意味がないので
 お互いにとって時間の無駄ですし
 そもそもそういう方は
 応募してこないで欲しいと
 さえ思います。
 私はやる気のない生徒をやる気にさせる
 スキルはゼロですし
 勉強が必ずしも全ての人に必要だとも一切思って
 いません。ですから、勉強をさせる、強制させる
 ことはできないので……
 かといって、私も第一志望をどれだけ合格させるか?
 でこの仕事をしておりますので
 簡単に言うと第一志望に落ちてもらっては困ります。
 ですから、やる気のない生徒はそもそも
 落ちる可能性が高いですし
 引き受けたくはありません。
 色々トラブルも起きそうですし。
 生徒も努力する、私もそれを
 精一杯サポート応援、指導
 するという……
 それがあるべき姿だと思いますので
 まったくやる気のない生徒をなんとかする……
 みたいな無茶ぶりというか
 私の人生における無駄な時間を過ごしたくないです。
 ですから、やる気が凄く大切。
 無論いろいろなことでやっていく過程で
 気が沈んだり、調子に乗りすぎたり
 そういうのはフォローは致しますが……
 できれば、それもない生徒が希望です(笑)
 志望校が今の実力より凄く高いとか
 今は実力ボロボロだとか
 そういうのは全く構いません。
 しっかりやれば力はついてきますので。
 そのしっかりやってくれるか?問題について
 議論はしたくないのです。

●応募は早ければ早いほど有利か?
 どうなんでしょう。
 統計をとったことがないですが
 私としましては、特に有利不利とか
 考えたこともないですが
 心理学的に最初が有利、
 最後が有利というのはあるのかも
 わからないですが

●困ることはなにか?
 この質問は募集時の話でしょうか……
 (^0^;)
 そう思って答えます。
 お願いがあるのですが
 冷やかしや悪戯の類いはやめてください。
 昨年一件ありました。
 予定も全部組んでGカレの準備もして
 それで授業の最初の日まで決めて
 やっぱりやめた……みたいな
 こういう悪質な嫌がらせだけは
 やめてください。
 昔、架空住所で応募があって
 事前にGoogleで調べたら
 スポーツクラブだったので
 それは気がつきましたが。
 ネットになると本当にわかりません。
 こちらで色々選抜して準備して……
 やって、急にやめるみたいな……
 考えてみればあまり中身の話に
 お返事頂けなかったので
 そこで気がつくべきだったかと思いますが
 いろいろメールのやり取りをして……
 それで最後にお盆をひっくり返すような
 悪戯、嫌がらせの類いはやめてください。
 ストレスが溜まっていて
 私に悪口を言いたいのなら
 コメント欄にどんどん書いていいので
 こういう募集関係の悪戯はやめてください。

 とりあえず
 今日はこの辺で
 
nice!(0)  コメント(0) 

まずい…… [コメント欄の質問の答え]

まずい……質問が沢山きてしまった

お答えは
基本的に「ご自由にどうぞ」で
私のやりたいスタイルに合わせないと
指導をお引き受けしないとか
そういうことは一切ありませんので(^0^;)
それにつきますが
せっかく書いて頂いたので
お返事を書きます。

今回だけ(笑)

ぱむさんへ
指導の予約制度はございません。

指導希望岡山さんへ
授業を沢山希望したからといって
指導しづらくなる
不利になることはございません。

名無しさんへ
学力が低くても勿論OKです。
むしろだからこそ……家庭教師を
頼まれているとい思っておりますので

ミシガンさんへ
受験に限らず
長期的アプローチは非常に大切だと
思います。

翠さんへ
塾の補習でも補修でもOKです。

メグさんへ
単価を上げた方が指導を受けやすいことは
ないかと思われます。

東大志望さんへ
高望み=夢なので
夢を持って努力することは素晴らしいことです。

秋山さんへ
中堅私大もOK
厳しく指導も

指導希望さんへ
オンライン授業のやり方は
勿論説明させて頂きます。
Googleアカウントがあって
カメラがついていれば
簡単にできます。

お名前さんへ
希望を出して頂ければ
無論その通りにやります。


こんなかんじでしょうか……
授業は話し合いながら
進めますので
諸々そういう面でのご心配はいらないかと
思いますし
私のスタイルをごり押しすることも
一切ないです。
基本的に言われたとおりにやりますし
それは
私は無理だなあという
ご要望に関しては
私から指導をお断り致しますので
その辺での心配トラブルはないかと思います。

この辺をしっかりやっていこうと
昨年から思いました。
人を信用しすぎてしまった……ので(^0^;)
nice!(2)  コメント(0) 

同業者さんへ [コメント欄の質問の答え]

●生徒の自主性に任せると言いながら
結局話し合いをして
自分のやり方を押し付けてるのでは?
これが矛盾しているのではないか?

というお話ですが……

そういう問題ではないです。

A君という生徒がいた場合
A君は受験が初めて、もしくはよく分かっては
いないから
成績が良くない、だから私が頼まれている訳で
どういう風に改善していったらいいか?

私は当然A君にアドバイスをします。

例えば東大を受けたいと

その時のA君にあった戦略
私はこういう勉強をしていったら最短距離で
合格できるのでは?とかそういう提案をして
A君が、それを実行できるかどうかを聞きます。

これはなぜ
こんな細かい話し合いが必要になるかといいますと
客観的に見たとき
例えば極端な例として
「英単語を1日1000個覚えないといけない」
と私の中で結論がでたとします。
A君は暗記が得意だと言ってるし
暗記する時間も学校生活の話を聞いてみたらある……等々で

そうしたらA君に相談する
英単語1日1000個やった方がいいと思うけど
どう思う?出来る出来ない
やりたいやりたくない
もしくは本人はどう思っているか?
それをやることによって
普段自分がやっている勉強にどういう影響を
及ぼすか?とか
(1日の勉強が英単語だけになってしまうとか)

そういう意見のすりあわせとか
A君がどう思ってるか?とか
そういう話し合いは結構します。
これは全く私の考えを押しつけて生徒に
やらせているわけではないです。

私から見ましたら生徒の1日の生活とか
学校での宿題量、自分の勉強にかけられる時間
得意不得意、やりたいことやりたくないこと
どういう方針で勉強してるのか?とか
そういう諸々が全く見えないのです……
これは
色々と生徒の受験までの時間や
受験校諸々を考えていく上で
必要不可欠な情報なので
必ず聞くようにしているだけです。

私もそれを聞いて
じゃあこうしてみたら?とか
英単語1000個がキツい、出来そうにないと
言われましたら
第二案第三案を提案したりします。
無理だと言われても
まずは実験してみない?とか

それらの中から選ぶ
もしくは
生徒自身が選んだ方法
で実際どれを
実行するかは生徒の自由です。

話し合っていても
生徒の事情を全て分かるわけでも
勿論
生徒が全ての事情を話してくれる
わけでもないので

それで生徒が
自分で選んだ方法を実行して
2か月とか1か月とか
経ったら
私も授業をしながら、実は問題を解いて
もらってその中で確認をしているのですが……

それで
あれ??ちゃんとやってるのかな??
話し合ったこと……
とかそういう疑問があったら
また角度を変えて話を聞きます。

質問されているような
「生徒に全て任せる」
「好き勝手やれ」
これは自主性ではないと私は思っています。
そもそも
生徒はどういう風に勉強していったら
自分が東大に受かるのか?
それが分かっていません。
それを私は経験上分かってるので
色々アドバイスをするわけで……

それを実行するしない
他の方法の方が自分であってるとか
もろもろ
これは生徒の自由、自主性であります。
それ自体に私はとやかく言いません。

ただ生徒が
ある作戦
英熟語1日300個を選択したとします。
そしたら
今度はその作戦の中で
私が英文も一緒に読んだ方が効率がいいのでは?
とか
熟語って実際最近はあまり問われないんだとか
出ても何点くらいだ……
みたいな色々な情報は生徒に投げます。

英熟語300個を止めて絶対英単語1000個をやれ
みたいな話はしません。
本人が納得をして、覚悟を決めて英熟語300個を選んでいる
わけで……
それについては
私はそれ以上の文句も何もいいません。
生徒の選択なので。

ただ、選択の中でこういう方法があるよ
とか
そういうものを提示するのは
プロ家庭教師のお仕事(笑)ではないでしょうか?
これは別に生徒の自主性を奪っているわけでは
ないです。何を実際にやるか?は生徒の選択なので。

ただ……確かに
これはぜったいあかん、というものに
ついては
注意、警告はします。
英単語をやりたくない、一切やらない
みたいに言われたりです。
これを言われたら
合格確率0%になるというもの
これについては絶対にいいます。

関係ないことをしすぎてしまう場合もです。
1日の勉強ノルマ
「毎日お皿を数えることにする」
とか
言われたとします。
流石にそれは皿を数えても
受験にならないよ、やめよ~よと言います。

でも、こんな関係ないことを
生徒が主張するというのは
生徒が勉強に対してやる気がない
第一志望校に受かる気がありませんよね?
そういう生徒はそもそも
お引き受けしません。
ですから、こういうトラブル自体が
発生しないのです。

そもそも
受験勉強を生徒にさせる正当性なんて
私には一切ないですし。
やるやらないを生徒と議論したら
簡単に論破されます。
受験と関係ない生き方の選択しなんて
無数にあるわけで
受験に正当性なんてないです。

ですから、そもそもそのレベルで
私は人と議論したくないです。
意味もない。時間の無駄です。
だって
プロ家庭教師を頼まれるということは
そもそも受験が必要だと思っている
どうにか合格をしたいと思っている……
もろもろが
全部前提として担保されてないと……。

そこからの話ですよね。

桃太郎は鬼ヶ島があるから
話が成立するわけで
そもそもそれが鬼ヶ島ではなく
ディズニーランドなら
桃太郎である必要性なんてないんです。

だから俗に言うやる気のある生徒しか
私は募集してません。
それが前提としてないと
どこから遡って話をするの?みたいになります。
勿論、人間なんて気分屋で
やる気が持続しないこともある
そういうときは励ましたりもしますし
色々しますが……

最終的にやるやらないを含めた
全ては生徒の自主性であって
それは私が最優先しますし
自分のやり方を強制してその方法に
矯正することはないです。
アドバイスはします。
プロ家庭教師としての

そういうことで
別に矛盾しているわけではないです。


nice!(1)  コメント(2) 

質問が多いので [コメント欄の質問の答え]

今年度の応募は現在18名です。
本当に先着順ではありません。
今年は例年より募集が多くなると思います。
希望時間とかが被ってますとどうしてもどちらかを選んだり…で
空きがあるのにお引き受けできない場合もあります。
選ぶ基準は特にないですが
今年は例年より多く取れるので
今まで継続して応募してくれてる方は
お引き受けしようかな…とは思っています。
nice!(2)  コメント(2) 

Communication [コメント欄の質問の答え]

コメント欄のお答えをコメント欄に書いて
記事まで更新すると大変なのでこちらに書きます。

ひねくれた性格でも大丈夫か?という
質問がありましたが
私が1番困るのは意思疎通ができないことで
意思疎通ができれば
ひねくれていても構いません。

以前生徒の問題を解くところを見て
問題点を探すと言うことを書いておりましたが
それは東大とか京大レベルの問題の尺ではないと
実際には分からないことがここ数年分かってきました。
生徒の考え方が、です。

ただ、ここ数年それに変わるいい方法を見つけまして
それは生徒に何か1トピックスお話をしてもらうことです。
出来れば話題は私から振りたいです。
ディズニーランド行ったことがある?とか
授業で色々聞きます。そういう投げかけに対して
生徒が話をどうやってまとめてくるか
そういうのを見ていると考え方がよくわかります。
それによって適した指導方法も分かってきますし。

こういう話に反応しない
とりあえず授業の知識だけおくれ系だと
正直あまり学力は伸びないです。
色々な力が、ですが。
そういう無反応の感じの生徒はしんどいですね。
何も分からないので
普通のことを普通にやるしかなくなります。
非効率的ですが仕方ないです。


nice!(2)  コメント(4) 

コメント欄のお答え [コメント欄の質問の答え]

●生徒の親や生徒に色々好き勝手方針や方法を
言われて困ってることはありませんか?
それが落ちる大きな原因になってませんか?(メッシ)

落ちる原因になってるか
どうか分かりませんが…
確かに色々掻き回されると
方針や
生徒の状態を見ながら
こちらでベストと判断したものが
歪められていって
やりたいことが出来ないということはあります。

まあ…言われてみれば
そういう受験はあまりうまくいってないかもですね…(^◇^;)
船頭多くして
みたいな

方針や方向性は私が考えた方がいいように
思いますが…
そうではないご家庭もあったりで
そういう場合は
そちらにお任せするしかないですね…

でも
大半は特に何も言われないです。
もしの結果とかが悪いと…
色々言われることもありますが…
まあ
元々ギリギリの入試で
中間の模試の段階で結果が出るような
そんな受験ではないのですが…そもそも
そういうのを言われると困惑します。

●オンラインに変えてよかったですか?
(たぬき)

概ね大幅プラスです。
良かったです。
効率よく出来ますし
生徒に今、この問題解いてほしいなって
思った時にさっと準備ができますし。

マイナス面は
例えば小学校五年生とか
学年や精神の発達状況によっては
オンラインは難しいのかな?って思います。
大人向けですね。
幸い今年の小学6年生2人は
大人なので(笑普通にできていますが。

そもそもオンラインで無理そうな方は
お引き受けしないかと思います。

nice!(0)  コメント(8) 

色々お答えします [コメント欄の質問の答え]

セルジオロペスのバックブローは
私は100%まぐれではないと思います。
練習してないとあのタイミングでは出せないので。
捨てキックを堀口恭司なら交わすだろう
そこに本命の強烈なパンチを
みたいな練習は沢山積んできたと思います。
セルジオは兄弟で格闘家ですが
結構2人ともトリッキー(笑)
ライジンもタイトルマッチは5Rでやればいいのに
って思います。その方が
本当の意味で実力が問われる。

ハイフェッツは若い頃どうだったか…
分かりませんが…
今ある音源ですと…
私はもう少し
バイオリンなら遊んで欲しいというか
味を出して欲しいというか…
これは好き嫌いの問題ですが(笑)
聞いた感じ技術的には優れていると思いますが
何かが足りない気もします。

料理のレシピまで書き始めると
労力大
andプロ家庭教師のお仕事ではなくなるので…
レシピ自体より
途中の工程が大事だと私は思います。
nice!(0)  コメント(2) 

質問のお答え [コメント欄の質問の答え]

すみません
質問にはキリがないので
答えないのが建前ですが
今回サイトの不具合にて
コメントを載せられなかった方の一部の質問
にお答えします!
申し訳ありませんので(^◇^;)
名前は敬称略で書きます。

●ブッチさんが嫌なことはなんですか?(保奈美)

漠然としていますが
疑われることですかね。小さい頃から今に至るまで
色々な人に色々な疑惑をかけられて…嫌な思いをしてきました。
私がずっと人間観察をしてきて思うのは
人を疑う人って、逆に自分が頻繁に嘘を沢山つくor 嘘の多い世界にいる
んだと思います。
私って、そんなに嘘はつかないです。
基本取り繕っても意味がないと思うので。
いいものはいい、ダメなものはダメとはっきり言いますし
それで嘘をつくmeritがないですよね。
ただ信用を無くすだけで。
高校の先生にノートを取れ、と言われても
嫌だから嫌!と言って揉めまくりましたが(笑)
嘘をつく人なら、はい、とりますと言って
書いたふりをするなり…色々するんでしょうが
私はそういうのは面倒なんですよね

嘘をついてばれる→揉める
嘘をついてばれなくても罪悪感が残る

どちらも面倒です。

ですから
わざわざ不必要な意味の嘘をつく意味が分かりません。
その場しのぎだとしたら…それはそれでno plan なので。

色々はっきり本音で言ったほうが気分良くできますし
分からないものは分からないって言った方がいいですし
それでなんで疑われるのか理解不能かつ不快です。

●酢蛸さん太郎は食べたことがありますか?(イカ様)

ありますよ、小さい頃
駄菓子屋とかで売ってますよね。

●募集開始はいつからですか?

例年通り2月の頭からの予定です。
生徒の受験校等が一通り出ないと
色々授業内容等決められませんので

●今まで最高で生徒の偏差値をいくつあげましたか?(ポパイ)

いや〜これは分かりません。
模試ってギリギリまでないですよね。
最後の模試って12月じゃないですか
遅いのでも。
そうすると実際は本番まで2ヶ月あって
そこで上がる生徒もいるわけで…
最終的にいくつか分からないので…

まあ推定40upくらいはいるのでないでしょうか

●何もやりたくない時はどうしますか?(房州)

うーん…何もしない、みたいな答えはダメですよね。
でも
とりあえず身体を動かしたり
なんか活動を始めると
私の場合は勝手にスイッチが入りますね。
大抵の具合の悪いのは
授業をすれば治ります(笑)

●病院に行くのは嫌いですか?理由と共に(竹原市長)

嫌いですね。
人生で散々行ってきたandほぼほぼ自分で勝手に治るし
自分で対処法を見つけた方が楽で楽しい
and時間の無駄

●野球の魅力はなんですかね?(勤務医)

駆け引きと駆け引きのない真っ向勝負(笑)
あと
戦略性の高いスポーツだからでしょうか

●生徒や親がこういう風に指導してほしいと言ってきて
物理屋さんの方針と違った場合どうしますか?

基本的には言われた通りにはやります。やってみます。
それでうまくいけばいいですし、悪かったら
その時こうしてみたら?みたいなお話をします。
それでも、そのままがいいと言うのならそれでやります。
それで…変わらないなあと思ったら辞めます。

●最近一万歩は歩いていますか?

長雨が続きましたよね…
そこから歩いていません(^◇^;)
受験まで超過酷なので
タイミングを見計らってちょくちょく歩くようにはします。

●好きなこと、趣味はなんですか?(麗華)

授業だと思います(笑)

それでは、今日はこの辺で
nice!(2)  コメント(13) 

私の教え方 [コメント欄の質問の答え]

何件か同じ質問が…で記事にします。

私が予備校and塾みたいに
問題を出し、分かりやすい解説をして
はい(^O^)/終わり
にしない理由…

これは力がつかないからです(笑)
単純に。

結局人間って
人から聞くことよりも
試行錯誤して
自分でたどり着いた
答えの方が絶対身になってるし
覚えている
自分で自発的にやった体験に勝るものはないです。

私が超弦理論で自分で高校生の時
三年かけてたどり着いた証明
今でも普通に再現できます。
忘れたくても覚えている。
一部を再現すると
自分の経験で掴んだことって
忘れていても道を辿れるんです。

こういう体験、経験の積み重ねで
思考力が上がるんです。

ただ、これをやるには問題があります。
それは
その生徒にとってギリギリ考えればなんとかなる
レベルの問題を教える側が用意して
与えてあげることです。
難しすぎても自力で到達できる訳はないですし
簡単すぎても学習効果ゼロ

まあ実際は入試なので、
他にも色々な意図で問題を選んでますが…
時間配分ができるかとか
うまく点数を効率よく拾えるか
とか

予備校だと
個人個人に今、ベストな問題って与えられないですよね?
経験や勉強によって刻一刻と
生徒の力は変わりますし。
テキストって大体毎年同じですし
新しい入試問題を入れるくらいで。
授業が始まる結構前に作ったものですし…

ですからこれらの媒体では
仕方なく
生徒が予習、演習
分からないのを解説、もしくは全部解説
みたいになるんです。

でもそれだと非常にロスが多い訳です。

できる生徒は
一問だけの解説を知りたいのに
授業で全部聞かされる
その時間は無駄
逆もそう。できない生徒、ハードルが高すぎる生徒も
それを今やるのは無駄。
こういうとんでもないロスが生まれ
そりゃ効果は上がりませんよね(^◇^;)

生徒には評判悪いですが(笑)
生徒が間違えても
生徒が自力でいける手応えを感じたら
答えは言わないで
自分で直してみろ、と言います(^O^)/
すごい嫌そうな顔をされますが(笑)
でも、自力でいかに山を登れるか
その経験が1番力がつくんです。

教える側は
常にアンテナを張って
最適な問題を提供しなきゃいけないんです。

旬なネタをだす寿司屋でないといけません
(なんだこの喩え(笑))
nice!(2)  コメント(11) 

ぼんやりと質問に答えます、これが最後ですが(笑) [コメント欄の質問の答え]

なんだか
影でコメント欄は荒れております…
よくあるのは
以下のことを化学的に
物理学的に説明できるか?という問いですが
不可能に決まってます。現状。
そしておそらくここ100年先でも、よっぽどの科学に
breakthroughがないと。

何だかそういう質問を沢山書かれて…
全部消すのは申し訳ないので
私の勝手な考えでいいのならば書きます。

●サンジさんの長い質問(笑)
まとめますと
「スパイクタンパク質が誘導した獲得免疫は
自然感染で誘導する免疫より強力になるのか?
自然感染よりも有効かつ安全な理由と
それまでの体内の変化は分子生物学的に分かるのか?」

これを分子生物学的にとか…それは不可能です。
なんとなくぼんやりと
こんな感じかなあって(笑)
私だから無理なのではなくて…人類が無理。
まず方程式が存在しない
存在しないということは科学ではないということです。
現象学とか統計学とか、そうあって欲しい学です。
またそういう
確証biasの激しいこと激しいこと…
そうでなきゃ困る人がいるんで…

科学的に公平にみたら、こんなことわかるほど科学は
進んでないですし
これからもそう。

科学史を皆さん
勉強して欲しいのです、私は。

20世紀にも19世紀にもその前には
ぼんやりとその時代ではそれで説明がつく理論が
ありました。それで世の中それなりにうまく回ってる
みたいな
21世紀の科学も同じです。
いわば一つの思想
宗教だと思って頂ければと思います。
ですから別に科学が嫌いな人は信じなくてもいいですし
そんなに大きなデメリットもないです。

●トマト大好きさん
「イスラエルのデータによると
ワクチン2回接種者の方が
未接種者より陽性者数が多くなっているのは何故か?」

ワクチンを接種しても
移す移さないは大差ないという
ことでしょう
ですから接触を避けるのは
ワクチンの有無に関わらずやらなきゃいけない
ということでしょう。
重症化軽減のため、です。基本的な建前は。
それ以上は言い過ぎだと思います。
それは世界のデータから明らかなような…。

●モンドさん
「mRNAで造ったスパイクタンパク質って
獲得免疫を誘起するもんですか?」

それは流石にないかと思います
歴史的にもある意味証明済みかと

●鈴香さん
「ワクチン接種を国が進めワクチンを打てば
普通の生活が取り戻せるみたいな宣伝があるのに
なんで分科会は個人の行動を制限する法案なんて求める
のか?」

人と人の接触を減らすのが1番
それがワクチンの導入で
各国ワクチンを進めたいから
1番大切な行動制限を犠牲にして
つまりワクチン打ったら、色々OK みたいな
本末転倒のことをしたから
再び感染爆発が起きてるんだと思いますよ。
接触を減らすのが1番効果があると私は思います。
無論経済を考えて…難しいのは難しいですが
経済の方もモデルチェンジの必要はあります。
私はオンライン家庭教師になりましたし(笑)

●堕天使とんまさん
「コロナワクチンで抗体依存性感染増強が
起こっているのか?」

うーん
これは分かりません。
確かSARS では起こるからワクチンが作れないんですよね
かなり昔に聞いた話で恐縮ですが。
コロナもSARSだとすれば…とかそういうお話でしょうか
おそらく。
それは分かりません。
ワクチンを打つ人が増えてるので
自ずとなんらかのことはわかると思いますが…ぼんやりと(笑)

●大阪のユキさん
「結局、コロナのワクチンを国が言うとおりに
打ったら何回打つことになるのか
何回必要なのか?」

国の言う通り打ったら
無限回だと思います(笑)

●丸山さん
「東京のコロナの実効生産数が1.02前後はですが
当初の目標は自然に達成されてるのでは?」

そうなんですね。最近、見てなかったです。
言われるとおりなら、その通りです。
目標は達成です!(笑
この理論があまり意味がないことだけが
証明された感じでしょう。
まあぼんやりとですが。

●チビマルさん
「ブッチーポテチは何味が好きかワーン?」

今、プチダイエット中なので
食べてないです。
その時の気分によります。
夏はニンニク多めがいいとか
サワークリームがいいとか

●恵子さん
「アメリカが言ってるみたいに
今回のコロナは中国の生物化学兵器の一種なんですか?」

うーん
武漢でそういう施設があるのは知ってます。
中国は戦争する気がある国なので。
軍人オリンピックが開かれていて
それで世界に広がったみたいな話をCNNでやってました。
うーん…
私が色々見た感じでは
自然由来のものではないかと…思います
これは確信はないです。
でも、自然由来だと考えた方が遺伝子的に
無理がないとは思います。

●トタン鍋さん
「マスクは昔は意味がないとWHOで言っていて
インフルエンザの季節にマスクをする日本が世界の
笑いもだったと思いますが
その時にウイルスはマスクを通過するから意味がない
と証明されたからそう言われたのではないのですか?」

まあ
ぼんやりとした理論なんです
よく分からないのが
本当だとは思います。
どっちの説でもそれらしい理由は付けられるので

●テスターさん
「雨上がり決死隊の解散について
どう思いますか?」

よく分からないですが
アイドルでもなんでもそうですが
夫婦や友人関係もそうですが
ずっと同じ人と一緒にやっていくのは本来難しいと思います。
人間は成長すれば価値観も変わり
人生の目標も変わって然るべきなので
それを維持したまま…同じ目標で足並みを揃えること
自体無理だし嘘だと思います。

●ジャンケンポンさん
「ブッチさんはコロナに罹ったらどうしますか?
怖くはないですか??

どうもしませんし、怖くもありません。
風邪もインフルもコロナもガンもなる時はなる
それで仕方ない
なったらなったでその運命を受け入れて
生きていくだけです。

●ツンドラさん
「ワクチンで集団免疫はできるのか?」

そんな理論
今回のコロナ以外で聞いたことはありません(笑)
実際にそれに感染しないと無理だと思います。
「実際にコロナに罹った人」
これが7割とかいれば集団免疫は期待できますし
そういう理論だったはずですよ
ワクチンでって…そんなに自然は甘くないような(笑)
なんでこういう誰かの都合みたいな
入れ替えが起こるのでしょう。

●マッシーさん
「ワクチン2回接種済みの東京の60代男性が死んだそうですけど
どう思いますか?」

人間
死ぬ時は死ぬんですよ
普段健康でも
死ぬ時は死ぬ
そういうもんです。

疲れました…このくらいで
この記事もお亡くなりになります。。

あ、最後に
私は基本的に仕事重視の人間なので
ブログの質問はお答えしません
ですから、質問を投げかけないで
ご自分の意見を書くスタイルでお願いします。

どうしても聞かなきゃ眠れないというなら
…仕方ないですが。
答えられるもの…は答える…かも
nice!(2)  コメント(14) 

最後ですよ〜受験期 [コメント欄の質問の答え]

ここ2時間に来ていた質問を載せてみます…
これって( ̄◇ ̄;)
私に聞かれても…です他の誰かに聞いて

●ブッチーさん、数学的に借金をしてお店を始めるのと
 貯金をしてお金が貯まってからお店を始めるの
 どちらがいいですか?
●借金は悪ですか?貯金は善ですか?
●お金を返せなくなったらどうなりますか?
●貯金はいくらくらい必要ですか?2000万
●ワーン、ブッチーポテチは何味が好きかワーン?

でも大サービス(^O^)/
ちょっと答えちゃいますね…
数学的にね

お金は借りてお店を開いた方がいいに決まってます。
銀行とかにお金を預けるって、最悪の投資というか
銀行にお金を貸してあげてるわけですが
利率って0.01%ですよ…( ̄◇ ̄;)
10年間貯金してお店を開くとするじゃないですか?
その10年貯金してる時間が無駄無駄無駄です!
お金借りてお店を始めたら、銀行に預ける利回りなんて
簡単にオーバーできますし、借りても今って年利10%台
しかもですよ
10年貯金してる間に10年、歳をとるんです。
こんなの若い今の10年の方が圧倒的に大事です。
事業を失敗したときのリスクが
貯金が有れば大丈夫なんて思うかもしれませんが
日本や世界には借金を帳消しにしてくれる
恐ろしく有り難い制度がありまして
それを破産と言います。
事業に失敗したら破産で借金チャラです。
こんなの挑戦した方がいいに決まってます。
貯金してやっても失敗する可能性は五分五分。
それなら若いうちから、どんどんお金借りて挑戦すれば
自分に力も尽きますし、二、三潰しても
借金はチャラになるんです。
そのうち経営のknow-howも掴めるでしょうし
圧倒的に借金すべきです。

貯金は銀行にお金を貸してるだけです。
私から見たらバカらしい
0.01%の利子しか取らないなんて
家族同士の借金か!みたいな。

お金を貯めて貯めて2000万の貯金を残して死ぬのと
2000万円の借金を残して死ぬの
後者の方が数学的に圧倒的にお得です。

ただ、ただです
借金に精神的苦痛を感じる人は
ストレスで病気になったりする…リスクがあるので
微妙です。
でもこれは数学的ではないので。

貯金は基本要らないです。
投資した方がいいです。何かしらに。
あと、沢山お金残しても…です
何に使われるか分からない
家族内の不和を生むかもしれない
税金として国に取られるかもしれない
そんなんなら自分が元気なうちに
自分の納得のいくものに投資等した方が賢いと
私は思います。
お金は使わないと価値はゼロです。
5億持ってても
1000円持ってても
使わないで死んだら終わり。使うことでお金は価値が出ます。

ポテチ…( ̄◇ ̄;)あ!
カラムーチョの5倍辛いの
みたいなのをこの前生徒の家でもらったら
美味しかったですよ。

私の持論は
お金は貯める方法より
使う方法を考えるべし!

です。

これから二月
本当に質問には答えられません

あと、受験のことならまだしも…
不倫とかコロナとか
経済、音楽色々来ますが…
自粛でお願いします(笑)

nice!(2)  コメント(3) 

質問の答え [コメント欄の質問の答え]

なんだか色々コメントで質問が来てますが…
すぐ答えられそうなものだけ
答えておきます。
受験多忙故申し訳ありません。

●共通試験で結果が悪い場合、第1志望の変更はありですか?

いや…受験校の変更は、もちろん生徒としてはありですが
足切りの学校に願書を出しても
お金と時間の無駄ですし。
私の第1志望はそこで落ちたことになる、というルールです。
今年は…多分大丈夫です。
分からないですが、ギリギリかも知れませんが。
第1志望がそれでなんとかはないように思います。

●茂木健一郎さんがツイッターで、共通試験で
鼻あきマスクを退場させるのは
人権侵害だ、みたいな発言をしたのをどう思いますか?

うーん
多分ルール自体を茂木さんが把握してないのでは?
以前、税金を申告するというルールを知らないで
4億円脱税してましたし(笑)
息苦しい人、持病がある人、諸々
予め届ければ大丈夫ですし。
ちょくちょく鼻をずらして呼吸する
くらいならOKでしょうし…そういう手段を取らず
注意されても注意されてもやってるので
人権問題ではないと思います。ただの迷惑行為でしょう。

●社会人の指導を色々とされてますが、今でも応募したら
見てもらえますか?

受験生の数的に今は無理ですね…おそらく。
過去には色々教えてきましたが。
少しゆとりができないと、現状のシフトではキツイように思います。

●勉強で1番大切なのはなんですか?

国語力です。小さい頃から何ヵ国とか教えるのは
私は馬鹿げてると思います。
それより国語力が小さい頃から高いと
普段の会話の質
考えることの質
ものを読んだ時に得られるものの質
身の回りのものを見た時に考えられること
全てが、同じ時間勉強した時に
得られる経験値が変わります。
ゲームのアイテムでありますよね?(笑)
持っていると経験値が2倍もらえる
それが国語力です(笑)

●分からないことでも時間が経てば分かることもある?

よくあります!
他の色々なことを学ぶことで、色々なアプローチが増えて
理解できるようになったり
あとは単純に
その時の調子もあります。
精神状態や疲労等色々ありますよね
人は。
それが変わるだけで分かったりもします。

●オンライン授業に否定的ですか?

そんなことはありませんし
否定も肯定も
そういう時代が来ますよね。
そうしたらそれでやるしかない。
きっとオンラインでやっても色々方法を
工夫できるのでしょうし、そういう工夫は数こなさないと
できないでしょうし。
色々なものに影響されない
天候、病気、コロナ、場所、そういう利点は大きいです。

こんな感じで
今日も一日頑張ります!
nice!(2)  コメント(8) 

質問のお答え [コメント欄の質問の答え]

なんだか
質問に答えないと言っておきながら
マイカテゴリーに
コメント欄の質問の答え
ってあるのも笑えますね。

●問題集は何をやればいいですか?

これは私の指導中…のことですかね…
一般論でしょうか…
まあ、基本ある問題集一冊がまるまるいい
ということはないです。
その辺は臨機応変に、で
生徒には解きやすい
やりやすいものをやってもらって
それを言ってくれれば私の授業はそれに合わせます。

●生徒の人数が毎年10人くらいいるそうですが
これ以上増やせませんか?

いや
無理です、無理無理。
生徒に聞くと分かりますが
私一人対10人の親御さんで対応も
限界を超えてると思います。
授業中とか書かなきゃいけないメールが十数件あったり
するのはザラで。
目も疲れますし
何やら内容によっては大変なこともあるので(^◇^;)
世の中からメールがなくなれ!というのが私の口癖です。
諸々の授業数や私のプランニングの時間を考えても
これが限界だと思います。
限界は超えてるかもしれません。
メールの時間で
何か他のことができるくらいなので…

●E判定の模試の結果でも指導を断ったり
されませんか?

E,E判定!
今年の私の流行語大賞ですが…
別に志望がどうのこうのとか
今の学力がどうのこうので
生徒を決めたりはしないです。
まあ、やる気はないと困りますが…
今、いる生徒との移動とかそういう面が大きいですね。
ただ
オンラインを導入すればそういう問題は
解決はしますが…
オンライン希望者もそのうち募集するかもですが
現状、それは???です。
まあ、でもやってみて
それでいいと言われれば
オンラインでも構いませんし…その辺は応相談ですね。
オンラインにすると
徒歩十分制約も外れますしね。
でも、そのオンラインでも月1くらいは伺いたいですよね。

●プログラムの授業の指導は頼めますか?

はい、学校の宿題とかで
もう四、五人はやってます。
basicとJava とC++で。
ゲームを作ったりする宿題で…
生徒にどんなゲームを作りたいか聞いて
あとは学校の進度に合わせて…
ただ2回ほど出来が良すぎて
学校側とトラブルになりましたが(笑)
自由研究を親がやって…と同じパターンです。
どのくらいのレベルでやればいいのか
加減が分かりません…。

だんだん需要が増えるかもしれないですが…
一方C言語の進歩も日進月歩で
どんどん使いやすい、日常の言葉に近づいて
きているので
私みたいな古代言語みたいなC言語を学ぶ必要が
あるかは分かりません。
学校向けではあります。
あと、綺麗なプログラムを書くようにしてほしいですよね…
どうせやるなら。動けばいい、みたいな。
他の人がみて分かりやすいというのは本当に大事。

英作文でもあるんですよ
toとかfor みたいな
色々な用法が多いものは
読んだ人が分かるように
いちいち解釈しないでいいように
for the sake of とか
in order to,
only to
ちゃんと書いてあげれば相手が読みやすいので。
プログラムなんて如実に性格が現れますよね。
それで生徒と揉めることはしばしばあります。

●授業料を独自で2倍3倍にアップさせて
指導希望を出してもいいですか?

はい(^O^)/勿論いいですよ〜。
これをダメだと言ったら私の社会問題になるので。
ああ別にそれで指導が決まりやすいということはないですが。
過去にも何件かで頂いていたことはあります。
遠方やら、理三とかは負荷が高いだろうからって
お話がありまして。
そういうのは私がどうこう決める問題でもなく
神様的採用だと思われます。
逆もあります。
出世払いで倍にして払うみたいな
そういうのはやっておりません(笑)

●受験直前くらいになったら
合格しそうとか落ちそうとか分かるもんですか?

うーなんとなく感じることはありますね。
授業中とかにも
こういう頭の使い方ができてれば
こういう出題があってもできるだろうな
とか
逆にこういうこと聞かれたり
こうされたら厳しいなとか
そういう問題を一個ずつ解決していく作業ですね。
無論
その生徒のキャパ的に厳しいということもあります。
そこがどうしても必要なら
話し合いです、生徒と。
他にどういう戦略で行くか
とか
こういうことができないとあかんのだけど、どうする?って。
色々な想定があって
それでも大丈夫みたいになる生徒は結構自信がありますよ。
不安要素が多い生徒はギャンブル性が高いですが
それはそれでやるしかないので
その率を少しでも上げるということです。

●受験のことばかり考えていて疲れませんか?

うーん
好きでやってることなんで
それ自体は疲れないです。
人間関係とかの方がしんどいですよね
(笑)
色々と。
生徒もそれぞれ悩みを抱えているでしょうし
色々お話をするということも
多い仕事で
それはしんどいです。
技術的な面ではそうでもないです。
まあ、あくまでも体感ですが。

●数学をしっかりできるようになるには
好きなだけ時間をかけていいとして何をすればいいですか?

あ、入信希望者の方ですか(笑)
まず、数理論理学ですね。
数学基礎論と言われる
集合や論理学
これを、考えなくてもさっとできるようになっていれば
結構なレベルの数学までは
理解しやすいと思います。
結局
数学ができないのは、考えるポイントがずれてる
というのが大きくて
思考力の働かせる場所
及び
その思考力の源なる「言葉」が不足しているんです。
数学ができれば無論物理学もできると思います。
嫌いじゃなきゃ。

こんな感じです。
皆さん、よいお年を(^O^)/
nice!(2)  コメント(11) 

年に何回かの質問お答えday No1 [コメント欄の質問の答え]

昨日閲覧数が爆発しておりましたので…
確認してみましたら
質問も爆発していました(笑)

流石に少しお答えします。
何回も同じ内容で投稿してくださる方もおられますので…

●コメント欄に質問を載せて頂いたのに答えて頂いておりません。
答えてくださる方とくださらない方の差は何ですか?

うーん
基本的には答えようと思って承認するのですが…
書いてるうちに異様に長くなったものは
断念する、というパターンがそれに当たります。
そもそも、やばい質問、答えようがない質問
例えば、物理屋さんの性癖はSですか?Mですか?
みたいな。答えはPですが、physics なので(笑)
こういうのはスルーします、セクハラを受ける女性の鬱陶しさが
分かります…。載せてません。多分…寝ぼけたりしてなければ。
ですから何か意図があって答えないわけではないです。
あまりコメント欄に私が書き込むと怒られますので…

●どうやって受験で奇跡を起こすんですか?去年の桜蔭さんのように。

うーん
私が起こしてるわけではなく…生徒と数学や物理学の神様が…(笑)
私が思いますのは、偏差値という得体の知れない数値に
皆さん踊らされているという面はあると思います。
よく偏差値20上がったとか30上がったとか
宣伝文句で聞きますが
ああいうのはぶっちゃけ出鱈目だと思います。
偏差値はその試験におけるバラツキを表したもので
それ以上でもそれ以下でもないです。
母集団次第ですし、得意不得意や運でも上下しますし。
そういうのは私は基本的に無視してます。
東大模試の偏差値50と進研模試の50は全く違いますし
そもそも問題傾向が全く違う試験で
過去問ベースに作られる模試で比較したところで
その模試での順位や偏差値はでますが
それを、実際の入試に当て嵌めるのが無理があるというか…

戦略と生徒の特性で
実際はもっと高めの思わぬ学校が合格できたりもするわけで…
まあそうやって仕上げていかないとダメですが。
ですから私の生徒、奇跡奇跡…確かに昨年の桜蔭の子は…
偏差値的に(爆笑)よく受かりましたけど
そんな無理絶対無理という感じでは送り出していないわけで。
皆さんにめちゃくちゃ怒られましたが
そんなに怒られるほどボロボロだった…わけではないかと
確かに、私もサピに10月くらいの偏差値が50を切ってたのは
初めてその時知りましたが( ;∀;)
確かに数字って妙な説得力があって
なんか私も数字を聞いたら自信がなくなってきましたが
聞いたのが12月終わりなので( ̄◇ ̄;)
スタミナはすごくありました、あの子。
長時間授業、普通小学生じゃ無理なので
私は打診すらしないですが…でも本人がやってくれと言って
それで間に合ったのだと思います。

最近、過去問の傾向があてにならない時代が来たので
上の学校ほど
色々なケースに対応できるようにしておかないといけないので
それだけ時間はかかります。
それは仕方ないですね…。高3だったら
もう一年同じ勉強を私も出来れば生徒にやらせたくないですし。
無論それで、得られるものも大きい生徒もいますが
浪人して良かったなって、今年の生徒でもいますが。

●ケチャップはカゴメor デルモンテどっちが好きですか?
南部鉄瓶から鉄分は取れますか?

うーん
ケチャップは断然カゴメ派です。オムライスとか
デルモンテのもので作ると、嫌な酸味が出ますし。
トマトジュースもカゴメ派です。

残念ながら…南部鉄瓶から鉄は出ません…(^◇^;)
そもそも鉄瓶から鉄が出てたら
必ず法律で規制がかかります。
金属の過剰摂取は本当に危険だからです。
↑南部鉄器のサイトによると
2価の鉄が微量出るようなので
メッキとかしてないんですね
(^◇^;)
訂正andお詫び
錆コントロール大変だけど、頑張るんですね…
南部鉄器にごめんなさい。
ほうろうとかで普通加工が入るかと…

あと金属で怖いのは輸入の硬水系です。
水は日本が世界で1番くらい美味しいです。
特にヨーロッパなんかよりは圧倒的に。
ヨーロッパの水って、無数の公害やら戦争、鉱山の
歴史があって基本的には
美味しくないです。というか、金属過多で害になるものもあります。
金属は基本取りすぎない方がいいです。
放射性物質が入ってることもあります。
ラジウム水やラドン水で多くの人が亡くなった事件、事故も
ヨーロッパでは、ありました。
水は日本が圧倒的に美味しいので
それを飲めばいいというか
そこまで外国に被れなくても(笑)
ヨーロッパの方が進んでるもの、いいものなら
取り入れればいいですが
水…( ̄◇ ̄;)、浄水技術も世界一…
東京水なんて尋常ないクオリティで
観光客が買っていくくらいなのに…
わざわざまずくて、
リスクのある水を飲む気持ちが私にはわかりません、です。
(続く)
nice!(1)  コメント(2) 

質問の答え [コメント欄の質問の答え]

なんだか
色々質問を頂いておりました。
消えてしまったのも多いですが(^◇^;)

贖罪の気持ちでお答えします。

●休みが急にできたら何をしたいですか?
夢のない答えかも知れないですが
一日中寝てると思います。
次の日からの授業に向けて体力を回復です。
あとは授業のプランニングでしょうか…
やっぱり受験が終わるまで
どうしても受験が頭から離れることはありません。
落ちたら悲しいので、すごく。
生徒も頑張ってくれたのに…
自己嫌悪自己嫌悪…です。
そういう思いをしたくないから頑張ります!

●結局好きな科目は何ですか?
うーん、気分次第ですね^o^
食べ物とかもそうですが
マイブームというのが訪れるタイプで
物理は好きですが
つまらないなあって思うこともありますし
まあ気分屋なのでプロ家庭教師をやってると思います。
毎年東大受験生をやってたら飽きますし
問題が同じなので
まあ去年は日本史をやったりとか
色々やりたいですね…
全く答えになってませんが
好きな科目は…全部好きでもあり嫌いでもあります。

●指導希望について
あっなんだか高2、中2の方から
指導依頼がありましたが(^◇^;)
フライングです、かなりの(笑)
毎年2月から3月中旬くらいが募集期間で
その間にお願いします!
ほとんどないですが
過去に生徒が途中で病気で抜けたり…そういう時も
基本今いる生徒で回します。
その方が私が新規を急に取ってやるより
第一志望合格率は上がると思うんです。
下世話な話ですが
私は数より率なので…(^◇^;)
ごめんなさい

●体重はどうなりましたか?
全くの平行線です。多分普通に生活してたら
今くらいが自分ではベストなんです。
動けますし、無理に太りも痩せもしない
まあこれからストレスがグッときたときにどうなるかですけど…
世の中的には太り気味だから楽に維持できるのだと
思いますが(笑)

●家庭教師をやっていて、どんな生徒が伸びやすいですか?
うーん
一概に言えないですけど
化けるという意味では
何か趣味とかハマったことがある生徒が
勉強にハマると化けますね。
何か好きなこと
ゲームでも漫画でもいいんですが
音楽でも。
まあ、それがないからダメということもないですし
他のものにハマったままの人もいますが(笑)

化ける化けないは置いておいて
結局ものごとをよく考えてるか?というのが大切だと思いますね。
自分は頭が悪いから考えても仕方ないと思っちゃってる人もいますが
そんなのは関係ないです。考えるのがゆっくりなら
それで最初はいいんです。だんだん速くなりますから。
ただ教える側の忍耐がいる場面です。
親指を噛んで我慢です(笑)

● 経済学の教科書に、中央銀行がマネタリー・ベースを操作することで
貨幣供給量を操作してると書いてありますが、それは間違いですか?

(^O^)/はい、大間違いです。
それは因果関係が逆なんです。
貨幣供給量が増えるから、マネタリーベースが増える
極めて当たり前のことなのに
なぜ教科書に逆の大嘘のことが書いてあるか、摩訶不思議。
インフレターゲットで
マネタリーベース500兆でしたっけ?それだけ増やしても
デフレは良くならないんです。
民間に借り入れの需要がないのに…
糖質制限ダイエットやってる私に
お寿司のバーゲンやってたり
美味しいお米が安く売ってても
何しても買いませんよね?その割引
無駄な努力です。
そういうことなんです。
経済学はこの辺を全然考えてないから間違えてるわけです。

●財政赤字は減らさなきゃいけないのですか?
これもインフレの時は減らす
デフレ脱却の唯一の策は
政府がどんどん財政赤字を出して民間にお金を流すことです。

●脳科学では歌を歌いながら考えると思考力が落ちることが
証明されたますが、なんでブッチさんは歌を歌いながら色々考えられるのですか?

分かりません(^◇^;)
まあ、学問は一般論だからですかねえ。
まあ、私カタカナ分からないですしね。
異常なのかも知れないですね。
でも生徒を見てるとみんなありますよ
すごく優秀な生徒でも
考えるのが苦手なこと、みたいなのが。

●物理学はどうなっていくのですか?

まあ二項対立は終わるでしょうね
世の中二つしかなくてAじゃなきゃBみたいな
ゲームとしてはやりやすいですが
人間のやりやすい方法で自然があるわけではないので

大体これくらい勘弁してください(^◇^;)

nice!(2)  コメント(1) 

授業が終わったら [コメント欄の質問の答え]

授業が終わったら質問がたくさんありました
( ;∀;)
授業のメール書いたりしますし
基本的には質問はお答えしませーん。
質問だけ載せると
どうして答えないの?みたいに言われるので
大体消去になっちゃいます。
それでもいい方はどうぞ〜(笑)

今日の食事は何?オムライスガンガン食べたの?

いや…まあ
朝時間がなくて
ローソンで筋子おにぎりを一個買い
あとは先ほどまでビスケットくらいで
美味しい糖質制限食をいただき…
まあ、これで
多分終わりかと…今日は。
お腹空いたら
家に、トマトモッツアレラがあるので食べます。
生ハム付きで。

ああ、もう
やめてますよ糖質制限
似たような食事になってますが
そんなに考えてないというか
考えなくて、良くなったのは助かります。
お腹がすいたら好きなものを食べみたいな感じで
受験、受験を考えます。

ああ、世間の食べ物が味が濃かったら水で流せば?
みたいな質問がありましたが
えーーーー( ;∀;)
水で流したらまずいですよ
流石に。
うーん
これも気にしてないというか
そんなに塩分たくさん必要なタイプでもないので…
普通に生きてれば大丈夫かと

そうそう
例えば
甘いもの食べすぎて太った〜とか
何か過ぎた人は色々気にしないといけないと思いますが
まあ普通で済んでれば気にする必要すらないのではないかと…
体重も動きやすければそれでいいので
もう測ってないです。
減れば減るでしょうし、増えれば増える

でも私の良くないとこって
ストレスMAXで暴飲暴食するので
(量より回数ですが)
それはできればやめて
ほかにうまくストレスコントロールできるようにして
行きたいです。

どんな時が嬉しいか?
生徒が自分の頭でよく考えて意見を言ってくれた時ですね
合ってても間違えてても
それは嬉しいです。
私、よく考えられてるものが好きです。
音楽でも、なんでも。
ベートーベンの曲ってあれ、あんまり考えてないでしょ
…って言ったら大炎上しますよね(笑)
でもまあそうですよね、実際。
でもベートーベンにはベートーベンの良さがあって
だからあんなに単純な曲でも現代まで残る
色々考えてくれて
料理とかなんでもそうですけど
そういう思いって伝わってきます。
逆にそういうアンテナがない人と
付き合うのは苦手ですね(^◇^;)
程度問題ではありますが。
日本人の良さってそういうところですね。

古いお話で恐縮ですが
「タッチ」の達也と柏葉監督みたいな関係
あれは日本人的で、素晴らしいですね。
以前も書きましたが
「リンゴです」きんぺんの心の通い合いというか
同じ境遇だから言葉にしなくても分かる感じとか
本当に…よく描かれてます。
タッチに
南ちゃんでてこなくてもいいです、
女性のずるい面が全部出てるから
(笑)って言ったら、
生徒からえらい非難を浴びましたが
実際そういう気がしますが…(^◇^;)以下自粛

野球関連がなぜか多いですが?
野球部のキャプテンになったのはなぜ?
なるためにはどうすればいいですか?

あ、私はキャプテンは嫌いですよ
中学の時だけです。
私の生き方を見ていてわかりますよね。
中学の時はなろうと思ってなったんです。
それは、私は小学生の頃、中学の頃
ただただ暴力を受けてきたんです。
同級生も当然同じ体験者ですが。
女性の先生も
宿題忘れたら竹刀で殴ってきますし…( ̄◇ ̄;)
誰でも忘れることはあるでしょ?
生きてれば。
それに生徒はやり返してこないから
殴ってくるのが見え見えなんです。
同じ同僚が忘れ物しても竹刀で殴るのか
自分が忘れ物をした時も竹刀で殴るのか
そもそも殴ってわすれなくなるという根拠は何か?
逆に記憶喪失になるんじゃないか?
みたいに色々聞いたら
さらに殴られました(笑)
これがあらゆるところで
行われていて…
野球部に入っても野球はさせてもらえず
先輩にただ暴力を受けるか
賭けの対象になるか
タバコを買ってくるか…そういう毎日…
その時もなんで殴るのか?
色々質問してさらに殴られましたが

分かったことがあって[ひらめき]
暴力を振るってる人も
昔か、今もか誰かから暴力を受けたことがある
ということです。

暴力を受けたことがない人は
そもそも暴力で解決しようという発想をないので。

暴力は暴力を生むんです。

それで、自分がキャプテンになって
暴力を受けるのは
自分の代で止めさせようと思ったんです。
自分たちが絶対後輩に暴力を振るわなければ
それで止まるはず。それで
この負の連鎖を止めるには
権限のあるキャプテンになるしかないわけです。

自分たちがどんなに暴力を振るわれても
後輩には暴力を振るわないで
話し合いで解決する
そうすれば、とまるはず!
そう思ってキャプテンを目指しました(笑)

結局それで
その後確認してないですが
暴力はなくなり、丸坊主でもなくなりました。
私は丸坊主でしたが(笑)
こういう観点で考えると
本当に時代が良くなって良かった。
昔のドラマってたいてい暴力シーンありますよね
あれが日常なので。
親から暴力を受けるのは極めて日常です。
でも、人間が真っ当に知性を身につければ
暴力はなくなると思ってました。
力による支配は何も生まないのは明白なので。
現代が予想よりすごく良くなって
本当に良かった(*^ω^*)

今は生徒を蹴ったくらいで
謹慎ですね。

ただ、科学教育は進まなかった( *`ω´)
21世期
中学生がみんな相対性理論とか
流体力学とか
そういうのはきっと習ってるだろうな…って
それはハズレました。

直したいことがあったら
上の世代の人に言っても無駄です。
自分の世代より下で直す。
自分たちが止める。
後輩に範を垂れる。
それしかないです。
ですから
私は今の老人が嫌いなので
ちゃんとした老人像を
下の人に見せたいと思ってるんです。
生きていたらですが。

そういう話さなくても
人の生き方で、伝わるような関係
日本人の良さを授業でも伝えていきたいです。

色々気づく人になってほしいです。
勿論私自身も全然それができてるとは思いませんが。
nice!(2)  コメント(5) 

ちょっとだけ最近のお答えです [コメント欄の質問の答え]

あ、そうそう
色々質問来てましたが…

授業の間にささっと書きますと

「効きがいいワクチンと効きが悪いワクチンは
あるのか?」

ありますよ
ワクチンの有効率と言って
有名なVEという値が。
非接種者罹患率-接種者罹患率を
非接種者罹患率で割って100かけて%にしたやつです。
ああそうそう
これは有効率って言っても
効く確率ではないですよ。
ワクチンを接種してなかった人が接種してたら
〜%は罹患を免れたという
率です。
インフルエンザは30%くらいで…1番悪い部類になります。
やっても30パーなのか…ていう…
高いものは高いです調べてみればわかりますが。
まあコロナも低くなるでしょうね…下手したらインフルより。

「ブッチー炭水化物は解禁したワンか?」
解禁はしてないですが
今度そうめんを作って食べようかと思います。
暑いうちに。
美味しい、そうめん。

「8月にお送りした問題集の件
ご覧頂けましたか????? 」
なんのことかと思いましたら
( ̄◇ ̄;)
メールを頂いていました。
大変有り難い条件だとはおもいますが
私が作った問題集
100%売れない自信があるので
お断りさせて下さい。

「憧れの偉人とかいますか?」
いるかいないか答えるのではなく
きっと誰かってことですよね…
難しいですね…
数学者…でいうと
エルデシュですかねえ
あんな風に覚醒剤使い続けて
捕まらずに、長生きできて…
というのは冗談で
自由に生きられてるところが羨ましですね。
覚醒剤の件は憧れてません
ダメ、絶対!なので(笑)

結局長生きって環境要因てそんな関係ないのかな…
とか思っちゃうことあります。そんなことないでしょうが。
公衆衛生が大きく関係してると思います。
でも…
江戸時代の60歳平均余命も最低15歳はあったらしいです。
あ、つまり平均「寿命」でいうと
出産や生まれたばかり、乳幼児で亡くなる可能性が昔って
すごく高かったんです。ですから平均寿命は短いですが
0歳が多数いるので。
60歳まで生きた人集めたら平均して75歳まで生きるって
結構長生きですよね。別に医学があったわけでもないですし。
江戸時代の医者は無資格で名乗ればなれました(笑)
葛飾北斎とか88歳ですしね(=^▽^)σ

「自分で好き勝手なことを話していますが
ちゃんと責任は取れるんですか?」

好き勝手なこと話してる時点で責任は取れませんし
取る気もないと思います。

「桜の写真…」
あ、これは近所の桜並木の…もう
このブログを始めた頃だから…
何年前ですかね?(笑)
分からないや
若かった頃の写真です(笑)

「全員合格」
そうです!全員第一志望に合格してくれないと
心からその年は喜べません!
だから頑張ります!

こんな感じでしょうか
それでは。

補足
言われて「カレー」って検索してみました
そしたら小田急の車窓から2010年に
私は2.5時間の授業より5時間の授業が
4倍くらい疲れるって…書いてますね…
まだまだ甘いのう(笑)



nice!(2)  コメント(5) 

一応の質問の答えです。 [コメント欄の質問の答え]

何だか大量に…質問来てましたけど…( ̄◇ ̄;)
書き直せとのお答えに答えて…

コロナ対策で電車や飛行機で
アデンダントがマスクをつけてください、と言いに来たのに対して
文句をごちゃごちゃ言ってつけない、意味がないと言い張る
暴れだす人をどう思いますか?

って( ̄◇ ̄;)
頭のおかしい人だから近づかない方がいいと思います。
こんなのマスクの意義を云々いう場所ではないわけです。
アデンダントだって会社から言われて注意を促しに来てる
そういうルールになってる、だからしろって…言わざるを得ない
対応うざいなあと思いながら。
すればいいじゃないですかねえ( ̄◇ ̄;)
しろと言われたマスクぐらい。しかも乗り物側の人に
言われてるのに。パンピーの命令ではない訳です。
もし主義主張があれば、そのルールに従いたくない人は
乗らなきゃいいだけなので。普通、時間の無駄だからマスクしますよね。
普通に考えて、ごねたところで、結論着地点は見えますよね。
それを考えられないヤバい人なので…
これは性格がじゃなくて脳の機能がですが
近づかないほうがいいです。
香港で民主化運動してる人と同じです。
中国のルールが嫌なら、香港から出ればいいというだけで。
中国全体の問題に関わるので、民主化
どんなに暴れても認める訳ないじゃないですか。
香港だけが特別なんて、そこら中で暴動が起こります。
中国人は健かななので。だから共産党だって取り締まりを
厳しくやらないと、見せしめ込みで。そんなの当たり前。
有名人が大麻で逮捕されるようなもんです。
通常の逮捕要件がなくても、見せしめで逮捕です。
こういうのは
相手の立場になって考えれば分かる。
自分のああしたいこうしたい、主義主張だけしか
考えられない人は脳機能的にやばく、ちゃんと勉強して来たのかな?
って思います。
いずれにしても関わること自体
時間と労力の無駄です。

コロナワクチンをなぜ受けないで走って逃げるのか?

ワクチン開発なんて10〜15年かかる
だから開発に500億〜1000億円かかる。
これが普通で、これでもトラブルが起こるくらいなのに…
それくらいかけてやんなきゃいけない
もんなんです。健康な人に打ちますし。
何度も書いてますが、RNAウイルスには、そもそも長期的に見て意味がない。
インフルエンザ…ワクチンで抑えられてると思う人は…
現実をしっかり見た方がいいです。推進する人は効いてる効いてる
言うものです。なんで毎年毎年すごく多くの人が打っても一向に
インフルエンザが減らないか…。天然痘はほぼ撲滅、こういうのを
ワクチンが効いたというわけで。コロナもインフルエンザと同じ…というか
コロナは、インフルエンザよりさらに弱いので、さらに意味がないかもです。
抗体ができてない人が多いのは獲得免疫(軍隊)まで出す必要ないから
自然免疫(警察)で対処しましょうという、お上(身体)からのお達しです。
企業は、国は、今世界に先駆けて作れば飛ぶように売れ
めちゃくちゃ儲かるので白熱してるのです。
しかも今なら特約パックみたいなのもついていて
免責や、破格のお値段で開発が終わらせられるんです。
別に、いち早くコロナを駆逐して
皆さんの生活を…なんて開発者は考えてもいなければ
そうなると思ってもいない(笑)
単なるビジネスチャンスなんです。
これにあなたの健康をかけますか?という話で。
こんなんに、世界中踊らされて、法律変えて…( ̄◇ ̄;)
だから私は打たれそうになったら、走って逃げます。
本当に重篤な副作用を生む可能性があります。神経系とか。
一生困る。
ガンで死ぬのが希望なのに…ワクチンで死にたくないです(笑)
そもそも、私の本音は、コロナなんてウイルス界最弱で
人口爆発、ウイルス天国のこれからの未来で
こんなのに右往左往してたら、…って思います。
コロナで死んだら寿命でしょう。
コロナにも耐えれなければ早晩死にます。
昔は死んでたけど、今は結構助けられちゃうから
それで人口も減らない。更に…という悪循環です。
今回は
日本って幸か不幸か結構色々なウイルス避けて来たので
他の国に比べて対策遅れてるので
模試としていいかもなあ、と思っただけで。もう模試も終わりでしょう。

アンジュバントって何?

すみません。
えーと
ウイルスのワクチンは大体私が知ってるので
昔からあるのは①生ワクチン、②不活化ワクチン、③トキソイド
それで、最近できてきたのが
④遺伝子組換えサブユニットワクチン
⑤多糖類‐タンパク質結合型ワクチン
大体これくらいではないでしょうか(^◇^;)
この中の
②不活化ワクチンがあります。
これは病原体の感染する能力を失わせてから
製剤化したものです。
何だか最近料理話ばかり書いてきたので
料理感が出ますが
熱を加えたり、紫外線を照射したり…
あとは薬剤、多分ホルマリンとかフェノールがメインだと
思いますが、その他にも多分色々進んでると思いますので
興味のある方はお調べください。
…で、この不活化ワクチンですが、
病原体が不活化されているので、病気を起こす可能性は低いです。
逆にそのせいで、体内で増えることがないので、
一回だけの免疫では十分な抵抗力を付与することができまへん。
それで、ワクチンの中にアジュバントとよばれる
免疫増強剤を加えて、インフルエンザなんか二回打ちますよね。
あ、不活化ワクチンはインフルエンザ以外も
ヒブ、日本脳炎、百日咳、A型肝炎……とあります、あ、あとポリオか。
これらが厄介なのは生きた形で増やさないといけないので
鶏卵の中や試験管でじっくりと、製造に時間がかかるのです。
大変です。
あ、アジュバントのほかにワクチンには防腐剤が入ってます。
チメロサールなんて話題になりましたね。
体内で分解されてエチル水銀ができる
これが極微量なので人体には影響がないだろうけど
念のために使わない方向になってると思います。
疲れて眠くなってきましたが
防腐剤ってあと何があったけな…
フェノールはありますね、当然。
塩化ベンゼトニウムとか…

ね、眠いのでこの辺で
今電車ですけど…
2-フェノキシエタノールもありました
それではzzz
nice!(1)  コメント(4) 

コメントのお答え [コメント欄の質問の答え]

すみません、
なんだか物理の質問コメント
チビマルのコメントと一緒に消してしまいました。
(^◇^;)
申し訳ないので
お答えします。

特殊相対性理論と一般相対性理論の違いと
量子論とは?
みたいなご質問でしたが

特殊相対性理論というのは
時間と空間の値が観測者によって
変わる
ということを明らかにしたものです。

一般相対性理論というのは
物体が存在することによって
時間空間と相互に作用しあって
時間や空間が非一様に歪んでしまうという。

相対性理論的告白は
貴方の存在が
私の時間と空間を歪めている!(笑)
ということです。
(本当は地球くらいの大きさでもほんの少ししか
歪まないので、歪んでるのは精神かもしれませんが(笑))
それで相対性理論は
とりあえず時間空間は歪みますが
そこにある「もの」
つまり時間空間を歪めるものは確固として存在しますが
量子論はそれを否定するわけです。

ミクロの世界での話ですが。
小さな物体は確固ととして存在するのではなく
測定されて初めて
その位置が決まります。
測定されない場所の位置は
「どこか」という未確定な状態。
私たちの常識から言いますと
そこにあるアンパン
美味しそうだなって
見ていようが見ていまいがそこにある!
急に無くなったら
誰か食べたんじゃない?って思う( ^ω^ )
でもそれは間違えだということです。
測定して、観測して初めて
その観測によってそこにいたことになるという…
信者以外の人に言っても理解されないんじゃないかくらいの…
でもこれはそうなんです。
そうしないと数学的矛盾が起こるんです。

粒子自体に
決まった位置を持つという属性がないんです。

これって
普通の人に説明しても
なかなか受け入れてもらえません(笑)

私が見たアンパンと、貴方が見たアンパンの場所が違うなんて…
まあ
あくまでもミクロの話ですが(笑)

このお互い矛盾するような
相対性理論と量子論が同時に成り立ってるのが
私たちの世界なんです。
しかもかなりちゃんとした理論…
観測結果とも合いますし。

興味がある方は勉強してみてください!
nice!(1)  コメント(10) 

コメントのお答え [コメント欄の質問の答え]

今日は年に数回?のイベントで
あるコメントのお答えをしたいと思います。
新しいものから遡ってお答えします。
時間の許す限り。

今日は休んでブッチ~ブログさんへ
まず…このお名前が気になります…
休んで私のブログを見ないで学校に行ってください(笑)
受験はいつから勉強すればいいのか…という
お話ですが
基礎があれば二年間頑張ればたいていの志望校には
合格できます。
基礎も入れて…ということになると
もはやわかりませんが
まあ、あくまでも
一般論で個人個人違うと思いますが
高校生ならば高校二年生から始めて
ビッシリやれば現役合格が
できるのではないでしょうか。

コメントmachineさんへ
コメントは基本的に承認制になっておりますが
一日多い時には40件くらいコメントがあり
流石に隙間時間で日々の備忘録的にブログをやっている
私がそのすべてに対応できるわけもありません。
内容を吟味して載せ載せないを決めたり
またそういう風にすると
載らなかった人から大量の文句コメントが送られてきます。
そうなるとブログを存続が危ぶまれます。
ですから、基本的に毎日未承認で載らなかったものは
全部消去になっています。読みませんし。
目にはいることはありますが(笑)
ただ…これが無料ブログの恐ろしいところで
承認制なのに勝手にコメントが載ることがあります。
そういうコメントに関しましては
運よく何かを切り抜けたわけですから(笑)
その運に敬意を表してそのまま載せっぱにしてあります。
生徒の募集の時期になったら
それらのコメントは消さないで私の方で管理しておきますが。

保護者さんへ
空きがある場合でも、新規の方、レギュラーで教えていない方を
単発でやるというのは
私はやりません。
時々塾での講義依頼もありますが
それも同様です。
年間でとって頂いて何回も授業をやらないと
その生徒の力というのが正確に把握できませんし
把握できなければ効果的な授業ができないからです。

関野さんへ
私の夢に出てくる関野さんは
毎回いろいろな職業をしています。
二人で討論するだけの夢もあります。
この前は「群論」について
もう少し色々なアプローチがあるのではないか
と夢の中で議論しました。
関野さんは頭の切れる方です。

同期生itさんへ
あははは…
何だか色々心あたりがありますが
私が知りたいのは
何故このブログは匿名でやっていますしと
身内とちょっとしか
ブログをやっていることを言ったことはないのに
皆さん
明らかに私の知人と思われる方が
どっと訪れてくださっているのでしょうか?
それが本当に不思議です。
どうやって検索して私のブログにたどりつけるので
しょうか?
逆に聞きたいです、皆さんに。

こんなものですかね…
それでは皆さんまたあした[手(パー)]


質問のお答えです [コメント欄の質問の答え]

今日生徒に
ブログに結構質問がきてますよ~
と言われて内容を大体聞きました。
すみません。
パソコンが真っ暗なため
ほとんどコメントは読めないんです。
コメントと言いますか、自分の打っている字も
あまり見えないので変換がどうなっているか
不安です。
今週の木曜日か金曜日くらいには
新しいパソコンにするつもりです。

質問は
指導依頼の件のようですが
今年はもう完全に締めきりました。
空いている土曜日は社会人の方と
今いる受験生の追加授業を入れてしまうともう一杯です。

今後、何か事件が起きて途中で生徒が
やめたりしない限りは
もう新規募集はありません。
また来年度になります。

ああ、そうだ
以前コメント欄に書いてありましたが
予約等はありません。
毎年優先順位として
①第一志望に落ちた生徒の継続
②教えていた生徒の御兄弟
それ以外は先着順でも、今まで教えていた生徒優先でも
新規優先でもありません。
移動等諸々を考えてなるべく色々な生徒をやるようにして
選んでおります。
同じ学年が多くなりすぎないようにはしています。
色々なことを教えたいですし。
同じ学年は指導内容がかぶったりしますから。
まあ受験生は仕方ないですが(笑)
受験生も毎年五名までにしていきます。
今年は五名でちょうどいい感じです。

日曜日はお休みですが
授業準備を土曜日の朝にあまりできなかったので
その分沢山あります。
早め早めに一週間分あげてしまいたいと思います。
それではまた


.
.

最後の入試&質問の答え [コメント欄の質問の答え]

いよいよ最後の入試、東工大の入試が2月25日、26日にあります。
東工大は数学300点、理科300点、英語150点なので
当たり前ですが理系科目が圧倒的に大事です。
色々な場合に対応できるように仕上げたので頑張ってほしいです。
合格発表は3月7日13時、私の新年度のシフトはちょうどここから始まります。
多分授業中です。
ありきたりですが、自分の力をだして頑張って受験してきてほしいです。
数学のテストが三時間もありますから、じっくり楽しめますね。

それでは
今日は特に書くことがありませんので(笑)
質問のお答えをします。
いつも、そして全ての質問に答えるわけではなく
大抵はスルーされるものだと思ってください。
このブログは自分の日記代わりなので、特別に誰かとの交流をするとか
そういうものではありませんので、御理解のうえ
答えなくても怒らないでください[モバQ]
年に何回かしかお答えしません、多分。
それでは?が目についた新しいものから質問に答えたいと思います。

指導希望者さんへ
私がちょっと指導を続けるのは無理だなあと思うのは
①授業態度が悪い←私は勉強をしたくない人は別にしなくてもいい、
という考えですのでやりたくない生徒を叱って
縛り付けてまでやらせようなどとはつゆ思いません。
             勉強をしたい、人生を変えたいそういう向上心のある人
のために頑張りたいです。当たり前ですが。
②休みが多い←私なりに年間の予定を考えたり、授業プランを考えて授業をしています。
一回授業が減ると結構なダメージです。
振り替えろと言われましても基本的に一杯一杯ですし。
           生徒にとっても授業が空くのはマイナスですし、
中途半端な状態で私も送り出したくはない
           ので、休みが多い生徒はちょっと無理です。
まあこんなものです。結構面談で聞かれて驚いたのですが
成績が悪いとか上がらないということで
途中で断ることはありません。
上記二つは…まあ当たり前のことかもしれませんが、嫌ですね。
誰も得しませんし、それに関わり続けたくはないです。

大阪のユキさんへ
毎年どれだけの需要があるのか?と疑問に思っていましたが
ユキさんが楽しみにしてくださっているならば、やります。
東大数学ですね。まあそんなに労力もかかりませんし。

Winkさんへ
好きなタイプの人ですか…
頑張りやさんで、思慮深い人が好きですね。
本を読むのが好きな人も好きです。
体調は腰痛はとりあえずよくなりましたが、
色々疲労のせいかめまいはします。
花粉症がそろそろ来ている感じがします。
昨日大丈夫だ、みたいな記事を書きましたが(笑)

イエロータイランドさんへ
人生の目標ですか…一言では言えませんが
個人的な目標としては宇宙の始まりについて解き明かしたいですね。
その為には沢山の新しい数学、統一的な数学が必要で
まずはそれを構築したいです。
社会貢献といいましょうか、仕事としては
日本のため、世界のために優秀な人材を育てて送り出したいです。
生徒がどんな形であれ、何かに貢献してくれると嬉しいです。
そういう生徒を育てていきたいというのが人生の目標です。

スヒョンさんへ
沢山ありますが、自分の仕事関係では
まず、掛け算の筆算ができません。筆算のルールが覚えられません。
掛け算は記憶した記憶がなく、多分先天的にできましたが
19歳で電卓君の味をしめるまでは、
3ケタ×3ケタまではフラッシュで勝手に答えが浮かびました。
341×539=183799みたいに、忘れる前に書きとめるのが大変でした。
それで字は汚くなりました。な~んて、元々汚いですが(笑)
今は年をとって2ケタ×2ケタしかでてきません。
生まれつきインストールされてたのか、どこかで知ったのかわかりません。
時計も知らずによめました。
あとは
カタカナが苦手です。大の苦手です。
カタカナ語は基本的に皆さんが英単語を覚えるように単語として覚えていますので
大抵の初めてみるものはかけません。
あと、groundがグラウンドと書くのかグランドと書くのかとか、細かいルールが分かりません。
looseはどう考えてもルースと読むと思いますがルーズだったり
ナルシシストがナルシストだったり、何だか私にはルール共々不明なことばかりです。
諦めて覚えています(笑)

名無しさんへ
チラシ募集、本当はしたかったです。配った所からしか来ませんから
私の家から近くて、駅近は確定ですから。
徒歩何分と言っても実際なかなか分からない大変さがあったりもしますし。

今日はこの辺で[手(パー)]
まだ面談が金曜日に残っており、そこから色々問題集を調べたりと
平常授業の合間にやらなければならないことが
結構沢山あります。


質問のお答えです [コメント欄の質問の答え]

センター試験中
ということで
私もどうも精神的に落ち着きません。
自分が受験するより100倍緊張します[ふらふら]

…ということで
あまり書ける内容もありませんので
質問のお答えをします。

知美さんへ
基本的に私の授業は一教科週1回2時間だと思ってください。
それより少ないと何も教えられません。
一教科週に二時間がミニマムスタンダードだと思って頂ければと思います。
授業数は勿論、短期と長期によって違います。
短期目標で受験が近い場合だと
大体どれくらいの内容を教えれば、合格圏内に到達するか
というのはわかりますので
それに必要なコマ数をお願いすることになると思います。
不十分と分かっていて、その中途半端な状態で送り出すわけにもいかないですし
そういう仕事はしたくはありません。
長期だと色々変わってきます。

浪人される場合
色々なパターンがあります。
これは志望校、その時の生徒の状態等で
一概に言えませんが
一年目つまり、現役時にそれなりに仕上がった生徒ですと
自宅学習+週二、三回 一回二時間で伺うというのが
標準的です。
勉強は自宅で自分でやるのがもっとも効率がいいです。

ただ…
これは理想論で
生徒によっては自分で勉強しているとダレる
人と会わないと精神的におかしくなる……等々の
理由で予備校に通った方がいい生徒もいます。
ただ、予備校に通うリスクも結構あります。
友達との遊びに走ってしまったり
授業を受け身で受けただけでは力がつかないのに
授業を受けてきただけで、できるように思ってしまい
主体的な勉強時間が減るとか…

予備校に通われる場合は
私がそのフォローをやるとか、それともそれ以外の科目を指導するとか
これまたケースバイケースです。
週二回くらいとか、完全にフォローに徹する場合は一回とか…
これも生徒の状況と全体的なプランによるんです。

私は基本的には自宅学習を薦めています。
自分で勉強ができるようになった方が
大学に入ってから絶対に有利ですし
どこかに通うと移動時間のロスもあります。
年間累計すると結構な時間になります。
その分休憩時間や睡眠時間が取れるわけですし
授業に合せて勉強するよりも
自分に必要な分をしっかり自分に合せてやった方が効率がいいからです。
そんな
自宅学習でも
何かしら達成感といいますか
そういうものを感じたい場合は自宅学習+Z会のような通信添削を利用する
方法もあります。

予備校に通って勉強するというのは
大体ベストの選択の6~8割の効率になりますが
それでも
家では全く勉強しないので
どこかに行かせるしかない…という場合は
それでもいいと私は思います。

こういう質問は一般論でなかなかお答えしにくいです。
生徒の性格とか状態とか
そういう諸々を判断して、話し合って決めていくものですから。
電力のベストミックスを探す
ようなものです。
たとえがわかりにくいですが(笑)

志望校とそこまでの道のりとして
間にあう方法を考えないといけないので
そうすると自ずと道は絞られてくるので
それを私もおススメしますが
それが性格的に駄目な場合、きつくて出来ないという場合
泣く泣くといいましょうか
きっと普通に行ったらその志望校は無理だと
思いながら第二案にし
あとはある程度進んで途中で勉強に慣れてきて
上方修正して元の道にもどることを期待するか
最終的に志望校を調整するしかないと思います。
勿論、志望校を掲げて
それに必要な勉強量は明らかなのに
それをやらないというのは論外ですが…

たくみさんへ
受験生、特に浪人生は勉強一本に集中すべきだと思います。
大学に入ってからいけばいいじゃないかと思いますし。
今やるべきこと、優先順位の高いことを考えると
選択すべき答えは明らかだと思います。
今、自分がやらなければならないこと
合格なら合格、資格試験を通るならその勉強
それに集中すべきだと私は思います。
旅行したりするのは、そこそこやれば合格できるんではないか
という甘い考えからだと思いますが
まずそんなことを考えてしまう思考から変えないと
受験はうまくいかないと思います。
私もそうですが
器用に片手間で何かをやってとか…
そういうことで成功をすることはないと思います。
私は自分の研究をしていた高校生の頃
受験勉強なんてしてませんでした。
研究の妨げになりますし。

谷山さんへ
新規の募集は
どうしても受験の進捗状況によります。
…というのも
第一志望を落ちた方、または今まで指導していた兄弟の方等の
指導継続の希望があるかいなかを
受験終了後に確認して
募集人数やら、移動経路によって
新規の方をお引き受けできるかどうかが決まるからです。

今日はこんな感じで
お休みなさい[眠い(睡眠)]

早めにやる理由 [コメント欄の質問の答え]

村母さんへ

何でも早くやる理由…ですか
まあ
これは私の病気のようなもので
もう生徒の間では笑い話になっています。

でも
まあ一番大きな理由と言うのは
焦るのが好きではないんです
もっと抽象的ですが
それでも正確に言うと
焦る為の貯金」をしているんです。

毎回
何かに追われて締めきりギリギリでやっていると
焦って極限の能力を出さないと駄目ですよね。
そういうのを
日々の暮らしや、ちょっとした何かの提出物等で
やってしまうと
本当に焦らなければならない時にパワーが出ないといいましょうか
本当の勝負の時に力がでないような気がするんです。
惰性になってしまっていて

ですから焦る機会自体、その絶対数を減らすという意味で
早め早めにやるというのが
一番の大きな理由です。
それに付随して
色々なリスクを減らすということもあります。
人生はいつ何が起こるか分かりませんし
そういう時にしっかり対処できる状態にしておくというのが
大切だと思うんです。

まあ
色々綺麗事を書いてはみましたが
今の私の状況はもう
早くやるというのが習慣になってしまっていて
そうしないと
歯を磨き忘れたくらいに気持ちが悪くなってしまっているんです。
だから
病気なんです(笑)
でも
他の人がゆっくりやっても
別に私は何も気になりません。
その人なりのペースがありますし、人は人ですから。

でも…
生徒等で
締めきりを過ぎたり、宿題をやってこなかったりする
特に今日やろうと思ったんですが
急な用が入って…とか言われると
何で昨日か一昨日にやっておかなかったのか
出来る時にやった方がいいんだと
生徒に注意してしまいますが(笑)

まあ実際の生活ではそんなに誰かが遅いから嫌だ…ということは
あ!
ありました、ありました
訂正です。
お正月や夜、時速20㌔くらいで
わざとなのか何なのかずっと走っている車がいます。
そういう車の後ろについてしまった時
10分くらいは付き合いますが
いい加減にしろと思って追い抜きますね(笑)
あと、コンビニのレジで異様に仕事が遅い店員
これは私もバイト経験がありますので
余計に頭にきます。
店長の教育にも疑問を感じますし。

…こうみると
私は結構せっかちなのかもしれません。
普通なのかもしれません。
よく分かりません。
でも、とにかく人生の短さ、
しっかりと脳が働いてバリバリできる時間の短さは
感じているので
それで早くやらなきゃと思う面もあると思います。

よくわかりませんが
皆さんにオススメするのは
やはり
早め早めにやるということです(笑)

コメントのお返事 [コメント欄の質問の答え]

先ほど帰宅致しました。
生徒に、先生そろそろコメントのお返事書かないと
大変なことになるよ
と言われましたので
頂いた?つきのコメントについて簡単にですが
お返事をしたいと思います。
新しいものから順番に遡って行きます。

保科さんへ
募集は基本的に毎年二月から三月くらいです。
今みている生徒で第一志望が落ちてしまった生徒が
もし、継続を希望する場合それが最優先になりますので
受験結果がでてからの募集になります。
今年は夏に諸事情により欠員が一名でたため
九月くらいに一名募集をかけました。
今年度の入試はもう今の人数態勢で臨みます。

指導希望者さんへ
今は募集はしていませんが、詳しくは
ブログ先頭ページの左のマイカテゴリーの中に
新規募集を希望される皆様へ
という記事がありますので
それを参考にして頂ければと思います。

円さんへ
私は基本的には受験全体のコーディネートが仕事だと
思っていますし、指導している生徒には責任をもってあたりたいので
単科で単発一回授業というのはやっておりません。

医学部教授さんへ
はい、キャリアは15年になります。
プロ家庭教師を始めてですが。
おっしゃることは分かりますが
私のできる範囲で色々な生徒を教えたいというのはあります。
金額を倍にして授業数を半分にしても
確かに収入自体は変わりませんが
私はなるべく授業をしたいといいますか
一人一人の生徒としっかり向き合って受験をすすめていきたいんです。
その為には一教科二時間くらいは週に指導したいと思っており
様々なな科目もみたいので、このようなシステムになっております。
答えになっていないかも知れませんが…

麺魔さんへ
う~ん
難しいです、気分によりますし…
今は塩気分です。
…とは言っても明日変わるかも知れませんが(笑)

岡村さんへ
日曜日は基本的にはお休みになっています。

岸川さんへ
今までの方と同じ理由で無理です。

あれれ????
思ったより私への?が少なくてよかったです。
お休みなさい[眠い(睡眠)]



コメントのお答えです。 [コメント欄の質問の答え]

今日はラーメンを頼んだら
うどんが出てきた話を書こうか(笑)と思っていましたが
生徒に
先生、そろそろコメントにお返事書かないと
大変なことになるわよ
と怒られましたので[わーい(嬉しい顔)]
久しぶりにお返事を書こうと思います。

ただ…ちょっと疲れているので
短めにささっと目についた?つきのものを
新しいコメントから
お返事します。
前回どこまでお返事したか調べるのも億劫ですので
重なって違うことをお返事しても怒らないでください(笑)
「私のには返事がないじゃないですか」という苦情はやめてください。
元々、本当はお返事は書くつもりはないんです。
自分の思ったことを記事で書き
コメント欄は皆さんでご自由にどうぞということですから。

ちょっぴりいいところな高校二年生さんへ
仰る通りだと思います。以前私も記事に書きました。
たまたま現代という時代に恵まれただけだと。
美術が評価される時代では、私は偏差値35くらいです(笑)。
ただ一方、 勉強はしたくなければする必要は一切ないと思います。
これは本心です。私も受験勉強は大嫌いで、塾にも行かず
高三になっても受験参考書等が一切家になく、物理数学関連の専門書だらけで
大学に入ってもいないのに先の勉強をするな、と親にひどく怒られたほどです。
私は高校生で超弦理論の論文を書くために、大学院以上の数学や物理が
必要でしたし、論文を読むために英語も必要でした。
ですから、そのために好きにどんどん必要だから勉強していただけで、
誰に強制されたわけでもなく
受験勉強なんて大学へ行くためのツールだからくだらないと思っていました。
だからやりませんでした。それで困らないなら構わないです。
自分のやりたいことが明確にあるならば、受験勉強なんてやらないで
そのやりたいことのための努力に邁進すべきだと思います。
逆にもし自分の人生に受験が必要ならば、嫌いでも何でもそのための努力を
すべきだと思います。当面、やりたいことがない人も選択肢を広げる意味で
いい大学に入ることは大きなプラスになると思います。だから勉強すべきです。
私自身受験が大嫌いでした。なんで高三二月まで待たないといけないのか
高一でも受験資格があって、そこで受かったら推薦みたいに高三で受験しない
ようにしてもらえれば、貴重な高校時代を研究に集中できるのに…
と高校の時は何度も思いました。
まあ、そんな私が何故プロ家庭教師をやっているか
それが人生の摩訶不思議なところです(笑)
これについては機会があったら書きます。
興味は色々ある方だと思います。

プロ家庭教師猪狩さんへ
消費税は頂いておりません。
理由は特にありませんが。

ズンズンズンさんへ
お引き受けできなくて申し訳ありません。
身体がたくさんあればお引き受けできるのですが…
すみません。

リアルプロ家庭教師さんへ
まあ…確かにそういう利益をあげるというのは
苦手分野です。
必要以上の利益が上がっても、特にどうしようもないですし…
でもいつかそういう気持ちを出てくるかもしれませんね。
そうしたら私もリアルプロ家庭教師のお仕事というブログを
始めようと思います(笑)

ヨッシーさんへ
はい。クマさん体型でいくことに決めました(笑)
ダイエットをしている人をみると結局維持できずに
行ったり来たりするので
自分なりの平衡点でいいんじゃないかなあと思ってきたんです。

岡村さんへ
来年度も指導の優先順位は以前記事に書きましたが
指導する優先順位
としましては
①第一志望に落ちてしまった場合の継続
②現在指導している生徒の兄弟等
③一般募集
となり
一般募集は基本的には先着ですが
私の今いる生徒との移動の兼ね合いで
指導できない場合もあります。
ある一か所のお宅だけ遠方ですと
一週間にまわれる生徒の数が減ってしまうからです。
後は基本的には最寄りの駅から10分以内のお宅が
優先です。
これは私が腰痛になった場合や
台風、大雪等あった場合
また一日に五か所以上回ることもありますので
歩く体力的な問題を考えて
一か所最大で往復20分がMax.だと思います。
岡村さんのお宅はちょっと遠すぎるのでお断りさせて頂きました。
来年度の予約システムというのは基本的にはありません。

会社代表スンホンさんへ
特に社会人枠というのはございません。
時間が合えば指導可能ということです。

あれ???
あれれれ???
生徒から沢山コメントが来ていてお返事をしないと
大変なことになると言われたのですが
私に対する質問は実はほとんどないんですね(笑)(笑)
なんだか恥ずかしいです。
お返事コーナーなんて書かなきゃ良かったかもしれません。

まあ
色々コメントを読ませて頂きましたが
私はそんなに立派な人間でも、頭がいいわけでもありません。
ただ、生徒を何とか合格させてあげたいです。
あとは、ただ好きなことをやり続けたいです。
それだけなんです。
結構、生徒や知り合いがわざわざブログのコメントに書いて下さるということは
面と向かって言えないような内容だからですかね(笑)



前の30件 | - コメント欄の質問の答え ブログトップ