SSブログ

非常に忙しいです [雑感]

非常に忙しいです……
新規生徒が多いので
各生徒
色々と準備があって


ある意味受験より
忙しいかも

他の種類の忙しさですが
nice!(0)  コメント(0) 

人間らしい生活を [雑感]

最近
あまり寝てないですし
三月を乗り切って
四月半ばを過ぎれば
いろいろと軌道に乗ってくると
おもいます。

それまで辛抱ですね[パンチ]
nice!(0)  コメント(0) 

引き留め作戦 [雑感]

いよいよメジャーが開幕しますが

エンゼルスも
大谷翔平さんを引き留めるために
大型補強ですね

大谷さんは
ワールドシリーズに出られるような
チームに行きたいみたいですが
そりゃそうですよね……
昨年のエンゼルスは酷すぎますし
私もトップチームに移籍を
した方がいいような……

エンゼルスは
ほとんど働かない
実績もない
レンドーンに7年間
300億近い契約をしてしまって……
しかも
トレード、クビができない契約で……
今年四年目ですが
怪我ばかりして
毎年1/3くらいしか試合にでない
乱闘は大好き
今まで活躍した年は
野球生活で1年しかない……という

先を見越しての
大型契約だと思いますが
それが大失敗の
不良債権です[もうやだ~(悲しい顔)]

今年はどうなるでしょうか……

大谷さんは
season途中で移籍もあるかもですね
nice!(0)  コメント(0) 

お花見根性 [雑感]

桜が咲いて
その後
雨風が強かったせいで
もう
葉桜になってしまって
いるのですが……

「お花見根性」と
いうのでしょうか(笑)

私の家の近くの桜並木には
水たまりだらけ
少し雨も降ってるにも
関わらず
ブルーシートを敷いて
お花見をしてる人がいます[あせあせ(飛び散る汗)]

私は
ちょうど生徒の本を
本屋さんに見にいった
帰りの夜に
通ったのですが
真っ暗闇の中……
わいわい騒いで
お花見?をしています。

凄い根性ですね
私だったら
そこまでして
お花見はしません(笑)

そんな宴会形式に
しなくても
桜並木を歩いているだけ
で十分です。

まあ……
元から会社の休みとか
決めてしまって
それで
気合いでやってるのかも……ですが
私が
同じ立場なら
見送るような雨風ですね[たらーっ(汗)]
nice!(2)  コメント(0) 

今年はいろいろやります [雑感]

今年は
いろいろなことに挑戦する年です。

毎年そうではありますが
今年は
特に個人的に楽しい年になりそうです[ぴかぴか(新しい)]
nice!(0)  コメント(0) 

on-lineになって [雑感]

on-line授業になって
以前より
生徒の絶対数が増えたため
各生徒の
予定や
自宅学習の問題集選びに
時間がかかりますね……

違った忙しさでは
ありますが
受験直前より大変かも……(^0^;)です

まあ
なんとか
がんばります[パンチ]
nice!(0)  コメント(0) 

新年度準備超多忙也 [雑感]

ちょっと
新年度準備が忙しすぎて
ブログは
数日
書けないかと思います[あせあせ(飛び散る汗)]

やることが
多すぎます[ふらふら]

頑張ります[パンチ]
nice!(2)  コメント(0) 

新年度スタートです [雑感]

私の家の周りでは
桜が今年も
咲いております

先ほど
接続テスト&面談を
新規全ての生徒で終了し
来週から
いよいよ新年度の本格的な
スタートです。

私の方の準備はやることが
山積みにありますが
一つ一つしっかり
やっていくだけです。

なんだか
過ごしやすい
日日ですね。

受験が終わると
もう
こんなつらいこと
やりたくない
って必ず思うのですが
結局
新規の応募を沢山頂き
それがガソリンみたいに
なって
私をまた次の年へと
突き進めるんです。

頑張るぞ~って
一日何回思うことか

また1年後笑顔で迎えられたら
嬉しいです
新年度スタートです[ぴかぴか(新しい)]
nice!(2)  コメント(0) 

後期試験に強いです [受験勉強大学入試]

WBC日本が優勝しましたね!
良かったです。
生徒に
「先生の大好きな野球で
世界一になって
反応が薄くない?」
と言われましたが……
うーん
正直言って
アメリカのまともな投手
全然参加してないですし
まあ、seasonで結果残すことだけが
評価され年俸にも反映されるので
仕方ないですよね。
やる時期もやる時期ですし
こんな早い時期に仕上げて
MLB season
保つのか?とか
まあ、それもあって……ですね

優勝は凄いですし
嬉しいですよ[わーい(嬉しい顔)]
ただ、
日本の世の中ほどは
喜んでいない
というだけで。

話は大幅に変わりますが……

私の今年度の
大学入試
後期試験二人合格しました[ぴかぴか(新しい)]
なんだか……
私の生徒って
後期試験、よく受かりますね
とてつもない倍率なのですが……[あせあせ(飛び散る汗)]

まあ
これは生徒によく言ってあるの
ですが
もし後期試験になったら……の
お話ですが。
とにかくメンタルが大事で
言うても落ちた人同士の
敗者復活戦なので
もうすでに浪人気分で受けてる人も
いるでしょうし


私の友人が昔
浪人して東大後期の試験を
受けたとき
そこらじゅうフラフラ歩き
回ってる人とか
途中で帰った人もいるみたいに
言ってましたが……
あまりモチベーションが
高い人が参加してないですね
WBCアメリカ代表みたいに
(笑)

そもそも
やる気が無い人が結構いますよね。
後期試験て。

私の生徒は
後期はもともと受けると
なったら
1本に絞って
そこしか対策も
してないですし
一点突破
そこで勝負なので
覚悟が違うというか
そういうメンタル面でも
強いのかもしれません。

客観的な倍率とか
もろもろ見たり
知ったりしてしまうと
受かる気がしないですよね
でも
その時点で負けてると思いますが。

なぜだか理由は分かりませんが
私の生徒
結構後期に受かります(^0^;)

なんだか
いろいろ新規の準備
授業の準備
組み立て……
今が1番忙しいかも
しれません[たらーっ(汗)]
nice!(2)  コメント(4) 

祝:WBC日本決勝進出! [雑感]

いや~
凄い試合でしたね。
授業の都合で
3点負けてるところから
見ましたが

本当にいい試合を見られて
幸せです。

やっぱり
メジャー組
素晴らしいですね。
吉田さんの対応力は
本当に見事。
初対戦の投手で
あんな簡単に普通打てません。

気になるのは
栗山監督
結構ピッチャーを引っ張りますよね。

この前の大谷さんも
気合い入りすぎて
前半飛ばしすぎて
完全にガス欠したのに
そこから点が取られてない……という
理由だと思いますが
1回引っ張って2点取られましたよね。

今日の山本さんも
完全にボールの切れがなくなって
ダメになってから
点数を取られてないからという
理由で引っ張って
2点更に取られましたよね。

あんな
見え見えで
バテてるのに……
なんで引っ張りますかね……
ピッチャーも分かってると
思います、でも
立場上自分から変えてくれとは
言えないので

国際大会の場合
どんどん
いい状態の投手を
つぎ込んだ方がいいと
思います。
いい球を投げていて
偶然とか
バッターが良かったりで
点が取られた場合は
続投でいいと思いますが。

まあ……勝ったから
いいか(笑)

決勝はアメリカですね
私の事前予想は
アメリカ優勝でしたが
どうなりますか……
勿論日本を応援してますし
アメリカは
まともな投手が参加してないですから
結構点数は取れると思います。
ただ
やはり打ちますので
その辺が
どうなるかですね。

今日は
いい試合を見せてもらいました。
こういう試合を見ると元気がでますね。

決勝も頑張れ!
侍ジャパン
nice!(2)  コメント(4) 

新規の方全員メール書きました [雑感]

昨日から徹夜しまして……
新規募集の生徒を
選抜しました。
そして選んだ
生徒のお宅には
今日正午までに全て
メールを送りました。

現時点でメールが来てない方は
大変申し訳ありませんが
今回はご縁がありませんでした。
本当は
全ての生徒を教えたいくらい
なのですが……

それで
そのあと
私は大体10㌔くらいでしょうか
1万歩以上外を歩いてきたのですが……
5㌔くらい歩いたら
左足の足裏の皮が剥け始めてしまい
痛くて痛くてなんとか
帰宅であります(^0^;)

それにしても
これくらいで
足の皮が剥けて……ってなりますかね
年なんでしょうか(^0^;)

今日はもう授業がないので
とにかく
新年度の準備ですね
プリントの準備や諸々

実は先ほどの10㌔歩きも
本屋さんに寄って
色々問題集を見てきました。
いろいろアイデアが浮かんでいます。

今年は
定期的に休みを取ります。
久しぶりに。
ただ、頼まれて断り続けている
大学院生の指導もやります。
仕方ない、腐れ縁なので(笑)

世の中に
予備校や
家庭教師
数多あるのに
私の指導を選んで頂いて
有り難いです。
その感謝の気持ちを込めて
しっかりやっていきたいです[パンチ]

人生って楽しいですね
nice!(0)  コメント(7) 

2023年度新規募集は締め切りです [指導を希望される皆さまへ]

2023年度新規募集は
ただいま締切りました。
非常に沢山のご応募を頂き
本当にありがとうございます!

これから
読ませて頂いて
明日の夜までには
指導可能な方には
お返事致します。

また
新規生徒を加えて
新たな1年のスタートですね
個人的にいろいろ
やりたいこともあるので
どんな1年になるか楽しみです。

新規の方
全力で頑張りますので
よろしくお願いします[ぴかぴか(新しい)]
nice!(0)  コメント(0) 

あと七時間ちょっと [雑感]

あと
七時間ちょっとで
新規募集は締め切りです。
締切った後からが
私の闘いが始まりますが
大体
明日の夕方までには
指導できる方には
メールしますので
お返事頂ければ幸いです
nice!(2)  コメント(1) 

今日で新規募集終了です [雑感]

今日
日曜日一杯で新規募集は
おしまいです。
おそらく何もなければ
追加募集はないと思います。
70件を超える
ご応募を頂いて
本当に嬉しい悲鳴です。
勿論
全部締め切ってから
内容を細かく見て考えるので
今日募集頂いても何の不利も
ございません。

まあ……
多い時も少ないときも
これからあると思うのですが
募集がゼロになりましたら
自然消滅ですね。

なんだかでも
on-line授業じゃなくて
そのうち対面もまたやりたくなる
かもです。
仕事の量が減ったら
同じだと思うので。

その他
添削とか色々
業界への関わり方はありますね。

駿台や
大学院入試指導の予備校を
やめたののも
飽きてしまうんですよね
同じことをずっとやってると

研究でもそうなんですよね
ずっと超弦理論をやっていた
訳ではなく
超伝導も
有機磁性体も
いろいろやっていて

我慢して
嫌なことやり続けるよりも
その時に好きなことをやりたいというのが
ありますね。

ブログはずっと継続していますが
まあ
それは好きなことを
書くだけなので
そんなに負荷にもならないので
続いているとは思うのですが。

まあ
いろいろなことをやってみたいですよね
せっかく一度きりの人生なので。

生徒との出会い
授業も
毎回
一期一会の精神でやっています。

応募頂いた方
本当にありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]
nice!(2)  コメント(5) 

2023年度on-line授業:新規生徒募集!! [指導を希望される皆さまへ]

2023年on-line授業:新規生徒募集!!

プロ家庭教師として約21年目となる
今年
「プロ家庭教師のお仕事」は
一昨年度から始まった
全員on-line授業での募集となります[わーい(嬉しい顔)]

簡単に言いますと
プロ家庭教師物理屋全国版です(笑)
全国版と言っても
今年度は8月まで
香港に住んでいる生徒も
おりましたが(笑)
ネット環境の整った
on-line授業が出来る場所であれば
どこでもOKです。
南極昭和基地からでもOK(笑)

受験で
自分の人生を
自分の力で切り拓きたい
生徒の方を
募集しております。


①募集期間:2/1の0時~3/19の24時

どれくらいの応募を頂けるか
皆目検討もつきませんか゛……
ここ4年くらいは40人平均くらいで
コメント欄でご応募頂いた内容を元に
その中から
指導可能な方のみに 3/20~23日の間に私の方から メールさせて頂きます

そして順調ならば
春休みかそれより前に
新規生徒はスタートです。
面談等(on-line接続テスト込み)
個別対応のため
スタート時期は、まちまちですが
なるべく早く始めたいです。
特に受験生の場合。

受験生のみ定員になったり、
非受験生、準受験生のみ
定員になることもあります。


②指導可能生徒
小学生~社会人まで。理系科目全般、英語、国語
東大文1合格の生徒には日本史の記述も教えて
おりました…この辺は応相談でしょうか。
経済学や薬学(国試)、
哲学を指導していたこともありますが
生徒が増え過ぎたため
基本的に現在受験生優先です。
 
指導科目は応相談です。
1週間の授業時間数にもよります。
この辺はうまく生徒の自宅学習等と
分業してやっていきます。

塾や予備校との併用も
勿論OKですし
どのような形態で授業をするのかは
生徒1人1人違うので
募集でどんな感じが希望か書いて頂いても
構いませんし
指導が始まってから話あっても
構いません。
志望校やどれくらい授業を
入れるかにも
よるでしょうし。

私は多くの科目の指導が可能なので
生徒の総合点をあげることが可能です。
受験は総合点勝負ですので、どこに伸びしろがあるか
的確に判断をして戦略を立てれば実力以上の点数
(それが実力なのですが)を取ることが可能です。
少ない教科しか教えられないと、
その科目の点数しか上げられませんし
偏った勉強により総合点は伸びません。
これは非効率的です。

③過去の主な経歴、実績
学生時代にSEGで数学物理,
卒業して駿台で医学部英語を教え
大学院入試の予備校で数学物理全科目を教え
Z会の東大現代文作問等をし、個別指導等をやって
プロ家庭教師を始めて約20年、今年で21年目になります。
初期は大学院入試指導と並行してやっておりました。

(プロ家庭教師としての主な実績)注:進学先のみ
第1志望合格率78.3%[るんるん]
もし間違えがあったら生徒の皆さん教えてください(笑)
生徒総数129名なので……全部は書けませんし
過去は振り返らないタイプなので
正確にどこが受かったかは
覚えておりません。
ただ下記の人数は色々言われて数えて
生徒に確認したのであってると思います。
最低数として。
もし、足りないよ。
私のことを忘れてない?という人は
コメント欄にお願いします。
(しばらく……
理三の合格者数をどこでどう間違えたか
過少申告していて……
受かった生徒に怒られました(^0^;))
志望校が難関校でなくてもお引き受け致します。
●大学受験……東大理三8名、京大医学部4名、東大文一1名
      他東大12名、京大3名、慶応医学部3名他多数
●高校受験…筑駒6名、開成4名他多数
●中学受験…開成6名、筑駒3名、桜蔭5名他多数

(更新)
今年度実績
https://katekyo-pro.blog.ss-blog.jp/2023-03-10

④指導条件
 ・やる気がある生徒
 ・授業を欠席しない生徒
 ・(注意事項&rule編)のルールを守って頂ける方
 ください。
 下記リンクをお読みになってOKの方だけご応募ください。
 https://katekyo-pro.blog.ss-blog.jp/2023-01-16-1
また指導方法については
https://katekyo-pro.blog.ss-blog.jp/2023-03-05-1
https://katekyo-pro.blog.ss-blog.jp/2023-03-06
をご参考にどうぞ

⑤on-line授業について~簡単な手順~
オンライン授業に必要なものは
Google meet が出来る環境です。
(二人で授業する分には無料で使えます。)
カメラ付きのパソコンかタブレットか
スマホを用意して頂きWi-Fiでも
有線でもいいですが、
接続スピードがある程度速い環境
(遅いと画面が固まったりします)を準備。
この接続に関しましては、
最初に、面談込みで接続テストをします。
授業に支障がなければOKです。
今年教えた生徒では接続問題で
継続して授業不能になった生徒はおりませんので、
普通のネットで動画を見れるくらいなら
大丈夫な気がします。

次に新しいGoogleアカウントを作って下さい。
偽名でも大丈夫です。
私も適当に作っております(笑)
そしてG-mail アドレスを作って私に教えてください。
そうしましたらG-カレンダーを
共有できるように私の方で設定し、私の方で
授業予定を書き込んでいきますので
例えば5/17 18時〜20時 みたいな 
そこをポチッとクリックしていただくと
「Google ミートに参加する」
というボタンがありますので、授業開始時刻になったら
そこを押して頂き、
私と対面をし、授業スタートです。
very easy です[わーい(嬉しい顔)]

テキストは市販のものを共有してやるか
(例えば青チャートでしたらお互いに購入して、それを使う)
私がプリントを用意して、それをGmailで送りますので
それをそのまま画面で開いて頂いて授業をパソコンを見ながら
やってもいいですし
プリントアウトしてもいいですし
その辺はご自由にどうぞです。
何を使うかは授業をしながら絞っていきます。

私の指導方法は基本的に「主体性」重視なので
生徒の意思は尊重しますし
自分で出来ることは自分で決めてやってください。
それでうまくいかないと思ったら
何かしら考えてみたらどう?と話し合いをします。
それで本人が決めた方法をbaseに進めます。

⑤応募方法
以下の内容をこの記事のコメント欄にご記入下さい。
コメント欄に書いて頂いた内容は公開しません。
記入に漏れがありますと、受け付けられませんので
お気を付けください(いたずら防止です)
(コメント欄に送信して頂く内容)
●メールアドレス
●保護者氏名
●生徒氏名 学校 学年
●志望校
●希望指導科目 
●希望指導回数 例)週二回、一回三時間 注;最低週1回2時間〜で30分単位
●指導可能曜日と時間帯
 可能な限り空いている時間を書いて頂けると助かります。
その範囲内で私が指導できる時間を見つけて
御相談致します。
 例)月曜日16:30~23:30 火曜日18:00~
● 現在の学習状況、通っている塾、学校での様子、
  最新の模試の成績等←詳しく書いて頂けると助かります

⑤指導までの流れ(繰り返しになりますが再確認です)
私の方から指導の可能性のある方に関しては
メールでお返事致します。
3月20〜23日にメールをします
日程が合いそうにない、諸々の条件で
指導が無理な場合は、特にお返事等致しませんので ご理解頂ければと思います。
応募が平均40件くらいあり、その一つ一つに
対応するのは不可能ですので
ご理解頂ければ幸いです。
指導可能な方とは
メールのやり取りをして
その後面談をして、指導曜日、時間を確定後
指導開始になります。

⑥終わりに
もう家庭教師を始めて
20年くらいが経ちますが
今までしっかりと実績が残せてこれたのも
生徒が精一杯努力をしてくれたから
だと思います。
数々の奇跡の合格もその賜物だと思います。

私と一緒に受験を真剣に戦ってくれる
志の高い生徒さんを募集しています!

長い文章にお付き合い頂きありがとうございました。

nice!(2)  コメント(0) 

同窓会 [雑感]

毎年
受験の時期
合格発表の時期に
なると
コメント欄に
いろいろ元私の生徒が
コメントを書き込んでくれて
同窓会のように
思えて懐かしいです。

実際の私の中学高校時代等の
同窓会のお誘いもくるのですが
もうそれは何年だろ
ずっと行ってません。
夏休みくらいなら
いけないこともないとは
思いますが
今の時期は新規の準備と
学年が変わる準備で
忙しすぎて無理です[あせあせ(飛び散る汗)]

その中で思うことは
私の生徒で無事に合格した人も
いますが
落ちてしまった人もいます。
以前
8人生徒、受験生がいて
7人第一志望に合格し
1人だけ落ちたcaseがありましたが
こういうのって
やりきれないですよね。
「なんで、うちだけ落ちるんだ」
って当然思うでしょうし……


どんなに合格する確率が
高くても
模試で言えばA判定をとろうが
なにしようが
結果として落ちてしまえば
その人にとって落ちたという
確率は100%です。
確率という言葉自体不正確ですが。

人生はこの確率の収束の連続です。
起きてしまえば
その人にとって
全体の統計や確率が何%だとか
関係なく100%として
自分の人生に関わってくるんです。

ワクチンの副反応で死んでしまったり
ほとんどの人がかからない難病にかかったり
飛行機事故にあったり……
大きな地震にあってしまったり
戦争に巻き込まれてしまったり
それぞれの確率は様々ですが
起きた現実、裏を返して起きなかった現実
というのは100%として
その人の人生に影響を及ぼしてきます。

そういう偶然、つまり確率
運の結果、つまり現実を
私達はそれなりに自分の中で
折り合いをつけて
生きていくしかないです。
どんなに確率が高かろうが
低かろうが
自分の人生で起きてしまった現実は
100%として
自分で受け止めて生きていくしかないです。

本当にこれは強く思います。
生徒に色々教えてきて
入試問題を見て
これってやった問題ばかりやん
これなら行けるでしょって
思っても落ちてしまう人もいる……
生徒の頭の中で何がどうなったのか
それは勿論全く分かりません。

これは
どうしてだろうな……と
勿論思います。
理由を知りたい自分の
人間としての習性として。
勿論
落ちた生徒に
なんで落ちたの?とは聞けません。
本人も分かってる原因もあるでしょうが
分からない原因もあるでしょうし。
相対的に合格者の人よりできなければ
落ちるのが入試なので。

人生って
確率に振り回されて
いやな気持ちになる
その延長に幸福感を感じないだとか
もろもろの問題が自分の中に
起こるんでしょうが
それは
自分の中での処理の問題です。

私が今、大きな事故に遭ったと
します。
その時にそれを受け入れなければ
ならないのは事実で
それを諒解していくのが
人生でも在るわけですが
それは自分にとって
非常に不条理なことでも
なんでも
受け入れて生きていくしかないのです。

その中で私はどうやって
それを納得して生きているかと言うと
自分のできること
努力をこれ以上ないくらいやるということです。
それが私の人生の解決方法です。
受験に関して
いろいろなケースを想定して
生徒にいろいろなことを教える
考え方を教える
それを自分ができる限りやって
それで落ちてしまったら
仕方ない
現時点、状況環境において
やれることはしっかりやった。

そう思えると
私は自分の中で
仮に不条理な現実であっても
受け入れることができます。
仕方ないなあとか
運が悪かったなあとか
何かに置き換えて

現実はあまりに不条理で
冷たいものです。
それを
いかに自分の中で処理して
生きていくか
その処理の仕方で
「自分」というのができあがって
いくわけで
処理の仕方を誤って
変な恨み方をして
犯罪者になってしまう人も
います。

勿論ここまで書いてきた話と
真逆なこともあります。

なんでこんなに運がいいんだろう[わーい(嬉しい顔)]
対して努力もしてないのに
受かっちゃったとか
なにか偶然いいことが起こる[ぴかぴか(新しい)]
そういう場合もあるんです。

その時も
起こった現実に対する
自分の中の処理が問題になってくると
思います。

この処理の連続が
人格を形成していくのではないか
私はそう思います。

私は後悔しないために
一生懸命努力をする
それによって
何が起きても
それを
仕方ないなあって思える
そうやって生きています。

仮に今日死んでも
なんの悔いもないです。
今年も自分のやれることは
しっかりやったので。
まあ仕方ない
それば寿命なので。

プロ家庭教師に話を戻しますと
同窓会でこのブログに集まってくれる
合格出来た人
落ちてしまった人に
対して
胸を張って会える
そういう授業や指導を毎年
毎日
やっていきたい
そう思うんです。


nice!(0)  コメント(4) 

受験は始まっています [受験勉強大学入試]

現役生や
非受験生は
今の時期も「日常の継続」なので
特に問題はないですが

私の生徒に限らず
今年
大学を落ちて浪人される方
国立なら2/25、26の受験が終わった
次の日くらいからは
継続して勉強しておかないとだめです。

四月から予備校があるからとか
三月下旬から春期講習があるからと
いろいろ忙しいからと言って
スタートを遅らせるのは
多浪生への第一歩です。

受験って
1年ないです。
いかに早く始めるか?
一か月多く勉強できるのと
そうでないのでは
まるで違うと思います。

私も受験を教えていて
あと一か月あれば……
あと二週間あれば
あと一週間あれば……
みたいなことは
よく起こるんです。

受験は
あと少し……でも
足りなくて落ちた場合
また1年かかるんです。
これは非常に非効率です。

ですから
悔いの無いよう間に合わせるよう
もう
今日は3/17ですか……
バシバシやってないとダメです。

もう受験は始まっています[パンチ]

私も今いる生徒の
計画やもろもろを立ててるので
非常に忙しいです。
本屋さんに
問題集の中身を確認に
片道30分自転車でいかなければ
ならなかったり……
コピーが大量にあったり

とにかく
今忙しいです(^0^;)
nice!(2)  コメント(1) 

新規募集は日曜日一杯で締切り~熱い思い~ [雑感]

今年度の新規募集は
今度の日曜日一杯で締切りに
なります。
現時点でも沢山のご応募を頂き
本当に有り難い限りです。

基本的に教える生徒の決め方というのは
学年がある程度は、ばらつく
志望校もある程度は、ばらつく
みたいなことは
考えると思います。

そもそも
希望の時間が被っているところは……
その中から選ぶ感じになりますし
全員高三、浪人生、大学受験という
訳にもいきません。
ある程度、非受験学年も入れていきたいです。

その辺のバランスと
後は志望校ですね。
勿論
被ってもOKですが
例えば
東大志望10人とか……嫌ですよね
鉄緑会か!
みたいな話になってきますので(笑)

それに以前書きましたが
特に難関大学を重視して選んでる
訳ではないです。

昨年は
東大理三と京大医学部の応募が
新規であったので
もしかしたらW合格できるかな……
なんて気持ちで選んでみたのですが。
全く自信はなかったですが(^0^;)
生徒が本当に頑張ってくれたおかげです。
まあ、そもそも
東大理三、京大医学部受験で
自信があるなんて
状況は来ませんよね(^0^;)

ちょこちょこ時間がある時に
頂いた新規募集の内容を読んでおりますが
なんだか
この新規募集を読んでいると
やる気が満ちあふれてくるんですよね。
色々な境遇
色々な状況の人がいますね

今年の慈恵に合格した生徒も
そうですが……

それでも
頑張ろうというのは偉いですし
応援したいです。

あとは
コメント欄でときどき
~家庭教師に
登録して頂けませんか?みたいな
内容が来ますが……
一切お返事をしてないですが
現状、そういう形式でやることは
考えていません。

ただ
特に一生このon-lineプロ家庭教師を
続けていく気もなく
対面であったり
予備校関連であったり
大学で頼まれたり
諸々のことも
その時の気分次第でやっていきたい
と思います。

気分次第と書くと
おそらく多くの人がマイナスイメージを
抱くかと思いますが
自分の気持ちが乗らない仕事を
続けることの方が私は嫌なので
毎年
今年はこんなことやってみようかな
とか
そういうことを
適宜やっていきたいとは思っています。

もともと
予備校で医学部英語を教えていて
やめて家庭教師になったのも
数学でも物理でも
一生1教科を教えているって
私には向いてないんですよね
飽きっぽいので

生徒に私は飽きっぽいんだって
言ったら
嘘つけ!
それならブログを何で15年も
毎日更新してるんだ(笑)って
笑われましたが……
まあ
ブログは新鮮な気持ちで
やっていられるので
続けているだけです。

最近は
自分の研究の色々なアイデアも
溜まってきて
ときどき
頭の中で追いかけたりしてるんですが
私って物理とか数学を考えるのが
向いているんでしょうね[わーい(嬉しい顔)]
人間の方が難しい(笑)

なかなか生徒って
思い通りにやってくれませんからね
あれやれこれやれと言っても
今年の生徒は結構やってくれる
生徒が多かったですが……
大体そうではないですからね
その都度他の道を考えたり
構築方法を変えたり結構大変なものです。

なんだか
書いてるうちに題名とは全く
関係ない話になりましたが
新規募集は日曜日までです。

私と一緒に受験を真剣に闘ってくれる
生徒の皆さんを募集しております。



nice!(2)  コメント(9) 

辻褄が合いません [受験]

今年
まいけるさんのorderで
東大理系数学を解いて見た
をやりましたが……

その関連で
Twitterで代ゼミの先生が
似たような感じで
東大理系数学の講評を書かれていて

それに
私は
京大の近年の数学は簡単すぎて
医学部とか……試験になってるのかな?
今の東大くらいの難易度だと
ちょうど基本が確認できて
力差がはっきりしていいのでは

みたいなtasteのコメントを書いたら

その先生からお返事を頂きまして
東大の数学は難しすぎる
京大くらいでちょうどいい

らしい……のですが[がく~(落胆した顔)]

これは毎年
凄く多くの生徒さんを
教えておられる先生の声なので
今の受験生の感じる
生の声
難易度なのかも知れません。

ある意味
私は受験界や社会から隔絶された
人間なので
自分の生徒と私自身の肌感覚で
ないと難易度が分かりませんが……

それが
もしかして狂ってますかね?(^0^;)

昨日書いた東大理三合格生は
私の数学的中もあって
記述なので途中点は
わかりませんが
答えとしては
大問6問中5完+αはできていたそうですが……
これで共通テストのbehindを補填して
更に合格……となってのでしょうか……

私としましては
これだけ当たれば普通の出来事で
出来て欲しいよ
流石に出来てよ、やったんだから
くらいの話で

自分で時間を計って解いても
第6問の(2)は生徒や学生にはキツイだろうな
しかも試験場でやるので……と思いましたが
でもそれ以外はスイスイと……と
思っていましたので

基本基礎重視の
普段の勉強の取り組み方が反映される
ちょうどいい感じの「試験になる」
難易度の問題かなあと思っていましたが

これってズレてるんでしょうか?(^0^;)

私の生徒が異様にできただけで
それで受かりましたかね……
もしかして
東大理三も京大医学部も

そういえば
慈恵の生徒も物理楽勝みたいな
話をしてましたが
これって
私の生徒だけでしょうか……(^0^;)
難しいんですかね

で、で、で、でも[ふらふら]
世間で行われてる模試なるもの……を
実際私の生徒が受けていて
結果はお亡くなり[モバQ]になってるわけで……
そんなに優秀な訳が……←失礼な発言ですが[あせあせ(飛び散る汗)]

模試が最後が11月12月くらいなので
そこから本番までに爆発的に伸びた
……とか
これが一番
「もしあるとすれば」
考えられますが……
大抵の私の生徒の成長曲線って
1月以降ですよね[あせあせ(飛び散る汗)]
本当はもっと早く伸びて欲しいですが

まあ
これは生徒の責任でもなく
私がそういう風に
最後に話が全部繋がる型で
教えているからなのかも知れませんが

まあでも
そういう実感もないんですよね
例年通りの私の生徒の感じで
最後の追い込みで大量授業で詰めて本番
みたいな……
うーーーん、謎は深まるばかり
簡単に言いますと
それが必要なくらい追い込まれてる
わけで[ふらふら]

謎は深まるばかり

Twitterなんて直ぐやめようと思っていました。
TwitterってSNSの中で民度が低いので有名ですし
でも
色々な予備校とか一般の方の声が分かる
利点もありますね

私は
言わばガラパゴスで授業をしているので。

武道で言うと
山の中の仙人みたいな生活をしていて
強くなりたいという
世の中で格闘技を習った人が
強くなれない人が
私のところに
山ごもりで修行に来ますよね。
強くなりたいって。

そこで一子相伝の奥義
北斗神拳を……
↑北斗の拳、あまり見たことはないです
(笑)
って言う感じの指導方法
他の言い方をすると
比叡山延暦寺形式の
プロ家庭教師のお仕事なので
(笑)

……でも
私の生徒の模試の結果を見て
あの判定で
世の中的に
優秀な筈がないですよね~
うん、絶対そう

この辺の辻褄があいません。

私の生徒が実は
すごくできるのに
私は仙人なので
世の中のレベルを知らない……
というのなら
模試の成績せめてC判定とか……
出ててもおかしくないような……

まあ
本番とは全く違う問題なので
単純比較が出来ませんが。


勿論予備校が世間で世界な
わけでもないという前提はありますが

私の中で辻褄があいません。
もし
難易度マニア
難易度なら私に任せなさい!という方は
コメントをください
↑はじめてのおねがい


nice!(1)  コメント(12) 

勝ち組負け組、時々大谷翔平さん [受験]

WBC日本全勝予選突破ですね。
ここからが本当の戦いですね。
頑張って欲しいです。

話は変わりますが
何事にも辛抱が大切です。

特に受験とかスポーツとか諸々の
勝負事はそうですが
負けそうになったときに
バタバタすると
絶対に勝てません。

もうこれは20年以上家庭教師を
やっていてそうなのですが
受験直前まで
これ無理じゃない?という成績の人は
私の生徒では沢山います。

この沢山いる状態が
「私の日常」なのかもしれません。
そんな日常嫌ですし
「これって無理じゃない?」生徒
なんていて欲しくないですが(笑)

今年の東大理三を受かった生徒も
模試の判定は本人曰く全部DかEです。
(私は判定の欄はあまり見ません
最近になって色々生徒がいうので見る
ようにはなりましたが)
たまにCくらいは見たいよなあと
生徒に冗談を言ったことがありますが。

しかも二浪していて、あとがない。
共通テストで貯金ならぬ貯点ができれば
嬉しかったですが
逆に借金ならぬ借点が……(^0^;)

こういう状況で
負け組の人は
まずい!二浪だし
沢山滑り止め受けるか
とか
勉強を見直さないと
どうしようどうしよう……って
右往左往するんです。
それで方針を変更、予定を変更……
バタバタバタバタ

これでうまくいった人を
逆に私は見たことはないです。

もう腹をくくって
自分のやるべきことをやって
普通なら落ちるかもしれない
スポーツなら
もう負け試合かもしれなという
段階でも
今までこの目標に向かって
頑張ってきたなら続けるべきです。

きっと
何かしらのチャンスは
あるはずで
その千載一遇のチャンスが
自分の目の前に降りてきたときに
それに気付けるかどうか?
掴めるかどうか?
それがこのような
ジャイアントキリングを狙う立場で
勝てるかどうかの鍵なのです。

それを掴むためには
弛まぬ努力と落ち着いたメンタルが
必要条件です。

今年の理三を受けた生徒は
判定は悪く
偏差値は理三を受けるには
低かったですが
とにかくそういう模試や
まあきっと親からも色々
言われていたと思いますが
……諸々に一切動じず

共通テストをへぐった時も
逆に10点20点のハンデくらい
くれてやる方が面白い
やってやろうやないか~い!って
言ってました……
メンタル強っ!て思いましたが
[わーい(嬉しい顔)][ぴかぴか(新しい)]

このピンチになったときに
バタバタする人って
もれなく
チャンスになっても
つまり
「受かりそう」みたいな
A判定B判定等の
模試の結果が出たときも
もれなく
うかれやすい、調子に乗りやすいのです。

模試の結果なんかで
実際は合否は何も決まってないのに……[ふらふら]
いわばA判定だろうがD判定だろうが
本番の点数で何かを足してくれるわけもなく
無関係なのに
浮かれたり、過度に落ち込んだりで
その先の努力、勉強に影響がでる。
これが一番合格を遠ざけていますし
チャンスが来たときに
決めることができません。

もともと自分より
レベルの高いところが
第一志望であることが
ほとんどで
スポーツでも何でもそうですが
自分より強いものと戦う時の
メンタリティは全て同じです。

そして、絶対勝てないメンタリティは
バタバタ右往左往する。
これに尽きます。
無論メンタルがしっかりしていても
必ず勝てる訳でもなく
チャンスがあれば勝てると
いうことなのですが。

バタバタする……
受験でいうと
何らかの結果や普段の勉強を受けて
急に色々受験校を増やしてみたり
するようなことです。
沢山受ければどこかに受かる……みたいな
メンタル

そういうメンタルだと
当然、普段の勉強や
努力の時もうまくいってないんです。
推して知るべし、です。

ある問題が解けたとか
全く分からないとか
個々の問題に対しても
また
1日今日はしっかり勉強ができたとか
今日は全く進まなかったとか
そういう諸々に対して
似たような反応を
してしまうからです。

本番の試験
その結果がでるまでは
とにかく覚悟を決めて
その過程、道のりがどうであれ
チャンスが来たときに
掴めるように
その準備態勢を整える
これしかないんです。
そしてこれが勝ち組の
メンタリティです。

もしかしたらチャンスらしい
チャンスが来ないかも知れないですが
それを知った上でも
何があっても動じずにできるか?

これが強いものと戦って
勝つ為の
最低限の条件だと思います。

理三の生徒に話を戻しますと
この受験の顛末は……
私が授業でほぼ一か月
以内の直前に怒濤のようにやった
東大数学の予想になる問題が
ほぼ全問に近いくらいでる……という
(怖いくらい当たりました[あせあせ(飛び散る汗)]
自分でも怖いくらいのことがあり……

チャンスが降りてきたんです。
一般の読者の方はこう思うかも
知れません。
「予想が沢山当たれば、そりゃ
受かるだろう」って

でも実際は
そんなことは全くありません。

準備をしっかり整えた状態で
落ち着いた精神状態……
つまり勝ち組のメンタルを
持ってないと無理です。

ええええ試験で
こんなに問題当たったのに~~~~
なんで出来てないの???
って思うこともあります。
これだけ当たって
なんで落ちるんだろうとか?

それは
チャンスを掴むための
努力不足、態勢が整ってなかったんです。
覚悟が出来てないというか。
広い意味でいうと
メンタリティが出来てない。
それは
全ての努力に影響を及ぼしますので。

今年の東大理三入試……
チャンスが降りてきた入試
それを彼は
本人がコメント欄にも
書いてありましたが
しっかり決めてきたんです[ぴかぴか(新しい)]
本番一発勝負
垂れてきた誰も気付かないような一条の糸を
たぐり寄せて、つかみ取った。
これは本当に
勝つ人の典型です。

私の生徒で
奇跡の合格をした人って
皆、共通して言えるのは
そういうメンタルが整った状態で
受験を迎えています。
どんなピンチでもバタバタしない
自分のやるべきことに100%集中したから
成功したんです。

二浪している
共通テストが悪い
模試も悪い
そういうメンタルの中で
しっかりやるべきことだけに注力できた
のは素晴らしいです。

もしかしたら
鈍感なだけかも知れませんが(笑)

ただ
以前も書きましたが
楽観的で鈍感くらいの人の方が
集中して自分の努力ができます。
大谷翔平さんみたいなものです。
あんなOBや世間から
二刀流なんて馬鹿げてる
しかも
日本でさえ成功してないのに
メジャーで二刀流????
馬鹿じゃないのって??
って本人以外の95%以上の人は
思ったと思います。
そんなの一切気にせず
努力できる、野球を楽しめる。
完全にE判定なのに。
でも、そこからの努力が凄かった
何を言われても……
自分の努力に集中できる

これは
今年合格した理三の生徒の
メンタリティと同じです。
「大谷翔平メンタル」(笑)

そうそう
思い出しましたが
コメント欄にもあったんですが
私の生徒からも一件聞かれたんですが
今年の新規募集のレールで
「私からお断りする場合がある」
みたいな文言が……気になるらしく
イエローカード何枚で
レッドカードですか?とか
そういう質問を受けていますが…[たらーっ(汗)]

そういう問題ではなく
ルールなんて
本当はなくていいのですが
何があのルールで言いたいのか?といえば
今まで書いてきたメンタルを
しっかり整えて
一緒に難関、大きな壁に立ち向かえるような
そういうメンタルを整えてきてください
ということです。
それが一番大事。
生徒でも親御さんでも
メンタルがゆらゆら揺れて色々なことが
起こると
どんどん合格からは遠ざかります。
当たり前ですが。

そうしたくないだけです。
そのための言わば努力目標みたいなもの
なので
実際は態度が悪いから
真面目にやらないか
付き合いきれん
直ぐにレッドカード退場なんてことはないです。

人と人がやってるので。

ただ
第一志望を何が何でも受かる
受かりたい
その為の覚悟が出来ている
という
私と最後まで諦めず真剣に
整ったメンタルで戦ってくれる
そういう
約束がしたいだけです。
そういう生徒でないと
私も人生を賭けて
真剣勝負できないからです。

それがもし出来てるので
あれば
あそこに書いてあることとか
冒頭に書いてある通り
全部無視で大丈夫です。

人間
いつも同じ精神状態じゃないですし
いろいろあるのは
承知していますので
それで一発退場とか
そういうことはありませんので
ご安心ください。

nice!(2)  コメント(12) 

生徒のツッコミ [雑感]

なんだか
先ほど
授業をしていたら……
生徒が
今日ブログを読んだけど……
「先生、便利公式とか
お得な受験テクニック沢山授業でやるじゃん!」
……と言われましたが

まあ
それは出来ない無ければやりますし
別にそういうテクニック反対派でも
なんでもなく
むしろ推進派かも知れませんが

そういう意味じゃないんですよね
そういう諸々のテクニック、知識を
暗記して
入試で点を取る
よりも
ずっと大切なことがある

ということですね。

明日はお昼に時間があるので
生徒の問題集を選びに本屋さんに
行かねばなりません。

なんだかこれはこれで忙しいです。
今度の日曜日に新規募集を締め切ったら
そこから一生懸命選抜と
色々手続きの連絡をしないと……です。


nice!(2)  コメント(3) 

この1年をかけがえのないものに [指導を希望される皆さまへ]

浪人生にとっては
新しい1年が始まると思います。

そこで
私がこの1年浪人生活を送るにあたって
一番大切なものは何か?
(現役生も、勿論どんな人にもそうですが)

それは
自分自身の「人間力」を高めるという
ことです。

こんな言い方をすると
私自身の仕事を否定することに
なるかも知れませんが
受験結果というのは水ものです。

その1回の試験で
体調が良かったり悪かったり
頭の調子が良かったり悪かったり
出題傾向が合ったり
合わなかったり
色々な言わば「運」の要素も
大きく関わってきます。

そういう中で
結果至上主義で
受験生活1年を
受験のためだけに送る
というのは
本当に勿体ないと思うのです。

私の授業は
ある意味非効率的というか
生徒には不親切なのかも知れません。

便利な解法を直ぐに教えるわけでも
なければ(そうしてた時代もありましたが(^0^;))
例えば受験の方法論を
こういう方法でやれみたいな
私の考え方を押しつける訳
でもないのです。
勿論
そういう需要があるのも知っています。
簡単にできる方法……諸々教えて欲しい
私が計画を立てて、
それを効率よくやりたい……
という。

ただ
これをやると、
その生徒の1年をある意味
無駄にするのではないか?
と私は思うのです。
受験結果はどうあれ
その後の人生で
生徒が自分自身で考えて
自分自身を律して生きていくのに
役立つような……
いわば「人間力」みたいなものをつけて
あげれば、大学以降の勉強でも
その後の人生を生きる上でも
大きな財産になると
思うのです。

これは
勿論遠回りで
ある意味
不親切で商業的ではありません。
でも、この大学に入る前の
折角勉強できる1年を
一番価値あるものに
宝物にして欲しいんです。

私はそう願って
生徒に色々無理をいいます。
主体性、自主性……
そういうのが足りないなあと
思う生徒には特に。

大学は人生のゴールではありません。
そして試験の結果は水ものです。

浪人生というのは
どうしても近視眼的になります。
受かりたい
入れる大学はどこか……etc

でも
そういう時にこそ
自分の「人生」という目線で
ものを見て欲しいです。
そしてその目線で
努力をして「力」をつけて欲しいです。

そうすれば
慰めでもなんでもなく
結果はどうあれ
この1年は価値あるもの
かけがえのないものになるでしょう

私はそう思います。
nice!(0)  コメント(15) 

模試は難しいです [受験]

私のプロ家庭教師生活って
模試の合否判定に
どれだけ振り回されてきたことか……[もうやだ~(悲しい顔)]

A判定連発で落ちたり
逆にD判定しか取れないまま
理三に受かったりと……
色々なことがありすぎます。

判定がよく出ると
本人、家族全体が
浮かれてしまいますし
悪すぎると家族全体が沈みます
どちらの光景もよく見てきました。
そして
その度に私が何か精神的なアドバイス
みたいなものをしなければ
ならなくなります。
明らかに浮かれて気が抜ける生徒も
よく見ますし
その逆もよく見ます。
ニュートラルでいられないです。

この一連の活動(笑)って
純粋に無駄な訳で
模試の結果を本番の点数に
足してくれるなら話は別ですが
何も関係ない模試の結果で
本番を予想して
過度に喜んだり
悲しんだりしてるだけですので。

その精神的な浮き沈みが
大きいならば受けない方が
いいくらいなのですが

それでも
私が模試を受けてくれと
お願いするときは
確認したいことがあるのです。

「ちゃんと出来るはずのことが
試験場で再現できるか?」

それを見たいんです。
そこしか見ていないです。

この問題解けて然るべきものを
解けてるか?とか
時間配分や戦略面は正しくできて
いるか?とか

生徒がどういう問題がでたら
どのくらいの結果になる
というのは
もう色々教えていれば
私は分かります。

判定がどうだとか
出してもらわずとも
生徒がどういう状況なのかは分かります。

今年の東大も京大も
問題を見たら
医学部組と理科1類の生徒は
受かったな……とは
正直思いました。
本番でよっぽどのことをやらなければ。
勿論、問題を見るまではわかりませんが……。

ただそれでも
理1類の生徒は落ちてしまいました。
一番今年受かりそうだと思っていたのですが。
……本番1回トラブルか何かが起きたんでしょうか
得意の英語と数学で何か大変なことをしたという
メールは頂きましたが
いまいち私の中では納得は出来てません。

今年は
防衛医大の生徒からそうでしたが
麻布もそうか
慶応商学部も
東大理三も京大医学部もそうか……

え、え、ええええって
振替えると
皆模試は悪かったです。
半端なく。

ただ、私がブログで書いている
せいでしょうか
私の生徒は必然的に読者の方が
多いと思いますが……
あまり気にすることもなく
しっかり問題点を解決することに注力できた
気がします。

誰だか
親に模試は見せないようにした
って言ってましたが
三人くらい

騒ぎが大きくなるので。

この模試で志望校がどうとか
諸々揉めまくると本当に時間の無駄と
いうか
その間
生徒もしっかり勉強した方がいいですし
私も授業をしっかりやった方がいいので

今年は
合格した皆さん
模試との付き合い方が
上手かったように思います。

最近Twitterを少し見てますが
Twitterでも
直前模試でとんでもない
成績でもいい国立大学に受かってる
人とか結構いますね。
成績貼り付けてありましたが。
また、その逆もいます。

そんなもん
本番と模試は違うんだから
不思議だと思うのも
おかしいんだと言われれば
その通りですが……

本当に難しいです

特に予備校に通っていて
その予備校の模試を受けるときは
どこも下駄を履いてることを
忘れないようにしなければ

です。

参考にならない
わけではないです
参考になるポイントも沢山あります。
精神的影響がゼロだと助かるのになあ
というお話です。

nice!(2)  コメント(8) 

新規募集あと1週間 [雑感]

新規募集あと1週間で締め切りに
なります。
現在53名の応募を頂いております。
(3/12正午現在)
ありがとうございます[るんるん]

何度も書きますが(^0^;)
特に締め切りギリギリでも
今申し込んでも
いつでも有利不利はありませんので
締め切ったあと
三日間私は考え始めますので。

昨年は
色々な地域から選んだり
何度も応募頂いている方を
選んだり
再受験の方を選んだり
選定基準が自分の中ではっきり
していたので
割と早めに決まりましたが
今年は悩むかも知れません[たらーっ(汗)]

あと
ここ数年
毎日毎日働き過ぎですので
少し生活に余裕を持って
今年は組む予定です。
色々、プロ家庭教師以外に
人生、やることがありますので(笑)

ここから
3月一杯
新規が始まったり……でかなり
忙しそうです。
新しい生徒を引き受けたら
いろいろ授業の準備や
分析や諸々ありますので
その人数が増えればそれだけ
仕事が多いので
結構大忙しです。

3月ってそんなこんなで
あっという間に過ぎてしまうんですよね。

1日、1日人生を真剣に生きて
行きたいです。
nice!(0)  コメント(6) 

大人の階段 [雑感]

じゅそうけんさんの
Twitterによると
現段階判明時点で
東大理三合格者数ランキング(3/11 10:00時点)
1位 灘(15名)
2位 筑波大附属駒場(6名)
3位 駒場東邦(5名)
3位 東海(5名)
5位 聖光学院(4名)
5位 神戸女学院(4名)
7位 開成(3名)
7位 麻布(3名)
7位 ラ・サール(3名)

らしい……です

私が高校の頃、OBが来ては
灘に負けるな灘に負けるな
みたいなことを言われていて……
筑駒OBウザ!
灘といちいち比較して
ゴチャゴチャ言うなと思いながら……
また私として不運なことに
東大模試
全国2位を2回連続とってから
担任にまで、理3受けろ理3うけろ
学校の名誉のために…なんて
言われて

なーに
馬鹿なこと言ってるんだと
思っていましたが

こうしてランキングとして並べられると
ウザかった大人たちの気持ち
が少し分ります(笑)

自分の出身高校がどうなるか……
これは後輩次第ですもんね。

私の時代と比較して
今年悲しい結末の学校
東大合格者数は
じゅそうけんさんによると
武蔵 21名(全盛期86名)
学附 14名(全盛期115名)
洛南 13名(全盛期68名)
桐朋 9名(全盛期64名)
洛星 7名(全盛期66名)
桐蔭 3名(全盛期114名)
巣鴨 3名(全盛期78名)

のようです……

まあ
私も学生時分
こんな階段上にランキングされた
数字に何が意味があるんだろ
個人個人の人生だし
どうでもいいだろって思ってましたが

大人の階段を登るとわかります

筑駒後輩諸君……
がんばりたまえ
の気持ちが
少し(笑)

そもそも11月に文化祭があって
高三夏休みから文化祭の準備を始め
学校に何度も通い
二学期は毎日
夜遅くまで文化祭の
準備をする
というシステムに無理があるんでしょうが

まあ基本的に
私もそうであったように
こんなランキング
一切気にしない人が
筑駒に行くんでしょうが(笑)

まあ
考えてみたら
私は受験勉強……したことないですが
(笑)
そんな私が
生徒に勉強やれやれ
第一志望頑張れ!なんて
言ってるんですから

大人の階段は
登らない方がいいのかも
知れません[わーい(嬉しい顔)]


PS
私の理三に受かった生徒は
筑駒ではないので
ある意味私は母校に喧嘩を
売ってますが(笑)

まあ
この記事は冗談ネタですので
実際はどこの学校だからとか
気にしてないです。
応募で筑駒優先とか一切無いです
誤解されると困りますので。
母校に対する愛校心ゼロ
寄附もしたことはないです(笑)
nice!(0)  コメント(10) 

直接対話です [雑感]

今回の募集で何人の方か
質問がありましたが……

●週二回数学だけ指導をお願いして
それ以外の勉強の仕方とか諸々をアドバイスして
頂くことは可能ですか?

これは勿論可能ですが
「生徒さんとの直接対話」でお願いします。

保護者の方と伝言ゲームをしますと
私の伝えたいニュアンスが全く伝わって
なかったり、おかしな風に伝わっていたり
するからです。

私も受験について個々の勉強について
プレイヤーである生徒に対して
説明する方がお互い共通の土台があるので
凄く楽です。正確に伝わります。

時々どうしても
親御さんにも教えて欲しいと
いう方もおられますが
これはお子さん(生徒)に
聞いて頂いた方がいいです。

要は勉強方法とか
諸々の受験に直接関わることは
生徒本人が自覚を持って主体性を持って
やるのが圧倒的にいいわけで
そういう話し合いは
私は生徒と直接します。

受験の状況とか
現在の感じとかも
基本的に生徒に
直接言うスタイルです。
これはずっとそうです。

ただ微妙なのは中学受験です。
中学受験は
個人個人成熟度に差が大きいので
本人に言って無理そうな場合は
親御さんに説明致します。
ただ
今年麻布に受かった生徒は
全部自分でやって
私と話し合っていましたし
出来る子は出来ます。

この直接対話の原則を
守らないと色々
ややこしいことが出てくるんです。
言えることや言えないこと
諸々伝言ゲームみたいになって
ただただ労力の無駄です。
とにかく
生徒が頑張って勉強し
その方法を
しっかり本人に私が言う
それが全てなわけで
直接対話以外に
必要はないと思っています。
どうしても……という場合は
まずはお子さんに聞いて頂く。
それが1番いいと思います。

実際に実務をこなす人に
直接しっかり伝わってれば
それで十分。
やるかやらないか
どう考えて
どういう意識で取り組むかは
本人次第です。

日本の社会にも
昭和から始まった
無駄な伝言ゲームシステムって
多くありますよね
私はそれはやめた方がいいと
思います。

さて
合格発表が終わって
今も普通に授業がありますが
それ以外の
新規募集の話や準備
諸々を始めないと、ですね。
今年は
個人的に色々チャレンジもしていくので
楽しい1年になればと思います。

on-line授業になって
私の授業準備の負担が増したために
ブログがいい加減になって
おりましたが
今年はしっかり書いていこうと
思います[わーい(嬉しい顔)]
nice!(2)  コメント(6) 

東大理三、京大医学部、東工大合格です!! [受験校&受験結果]

やりました![わーい(嬉しい顔)]
東大理三、京大医学部
最高峰受験
二人とも
合格しました!!!
良かった~~~~

東大理三は9人目の合格者
京大医学部は5戦4勝になりました。[ぴかぴか(新しい)]

まさかW合格とは[わーい(嬉しい顔)]
です
非常に嬉しいです。

東工大理学院も
昨日連絡が来ていたのですが
合格しました[わーい(嬉しい顔)]


ただ……残念ながら
東大理科1類
東大文3は
落ちてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

特に東大理科1類の生徒は
A判定を早期から
連発してたのですが……
本番で得意の数学と英語で
大失敗をしてしまったそうで
原因は分かってるみたいです……

なんだか
喜ぶのも難しい仕事です
私の仕事は。

とりあえず
今年の入試は
もう後期はないので
終わりになります。

今年の結果をまとめますと
10名受験して第一志望合格は7名でした。
麻布 合格
防衛医大合格
慈恵医科大合格
慶応商学部合格
慶応医学部不合格
東工大理学院合格
東大理三合格
京大医学部合格
東大理科1類不合格
東大文科三類不合格

です。
特に今年の生徒は
皆、精一杯頑張ってくれたと思います。
各々これからの人生で
また頑張ってもらいたいです。
影ながら応援しています。
nice!(0)  コメント(24) 

2023東大理系数学を解いてみた [雑感]

まさか……このコーナーに
ファンがいるとは……[わーい(嬉しい顔)]
まいけるさんのご要望に
お答えして
恒例の実況シリーズをやります。

東大第1問
この問題をぱっとみて、まず
感じることは
(1)
x二乗が変な形で書かれている
→これは置換しろという合図
区間が区切ってあるので
当然区分求積をどこかで発動。
区間がπなのでどうせ
0からπまでsin積分したら2になるという
公式を使う。
(1)の証明結果の範囲が
区間と関係している
→積分は出題者からすると変域を隠せるので
置換した結果を区間で挟むのを忘れずに

例えば2~4までxで積分するということは
当然xの変域は2~4である。
これを学生は忘れやすい。抽象化した問題では
特に。出題者の常套手段である。
(2)を見ると
極限の問題
「不等式つき極限は、はさみうち」という
世界的に有名な格言がある。

この辺が最初に見た瞬間に思うことで
とりあえずこの路線で解いていくと
置換積分で2が分母にでてきて
ああ、これはsinの区間π=2と約分で消えるのね
って思いながら
サクッと解けてスタートから5分弱
(2)はルートn分の1が超わざとらしい
こんなあからさまな区分求積してくれ問題……
あるんかい!って思いながら
k=nから2n-1まで辺辺和を取り
全辺ルートn分の1を掛けて
dxになるn分の1をつくったら
簡単な積分の計算が……おお親切
はさみうちで終わり
合計9分なり


第2問
これは有名ありきたり問題ですね。
場合分けが面倒かどうか……問題。
(1)組み合わせでやりますか
色の配列だけを考えて……
それ立式すると、おおお綺麗に約分
有り難い(笑)
年寄りには、たまらない親切[わーい(嬉しい顔)]
サクッと約分されて14/55
二分くらいです。
(2)この問題は世界をどう切り取るか?
色々解き方が思い浮かびますが
やった方が速いので
白→黒といれて最後に赤で
まあ黒玉何連かで場合分けしますか
黒玉三連続、二連続、ばらばらで
解きながらこれ
やり方失敗したかもな……という
後悔の元で、結構時間を喰う[もうやだ~(悲しい顔)]
103/168
ここで時間をロスして
合計12分強

さて
第3問
東大って今はどうだか知りませんが
第三問と第六問は記述欄が広いので
一般的に大変な問題ですね。
労力作業系
第2問で少し疲れたので
飛ばしたくなりますが
いきますか……
(1)まあパラメータ問題なのでしょう
普通にx=cosθ、y=a+sinθと置いて
代入……ああ5/4より大
二分程度……
さてここからでしょう。
(2)
まあ、私は直線の長さ
l=(β-α)ルート(1+傾き二乗)
の要は
相似を使ってあげるのが
1番ミスしないので
解と係数の関係路線でいきます。
普通に直線の式とy=x二乗を連立して
二次方程式がでてきて解と係数の関係
まあ二乗するんで
四次式になるので
予想通りsinになって1対1対応OK
無論cosにしてもいい、好みの問題。
そこから置換して
ここからはroutine
-1より小さい範囲で極値があればOK
符合変化すればOKで文字定数分離が簡単
ですか……でしゃかしゃか解く
結局この問題は10分
やることが決まってるので
あとは計算トレみたいなもの

この二次関数三次関数くらいの
解の配置系の問題は
脳を通さなくても
脊髄反射で解けるレベルにして
おくべき。


第4問折り返し
(1)は頭の中で出来る外積計算で
1にすればいいので半分にして(0,-1,1)
(2)もっと簡単で頭で出来る
ABを2:1に内分する点
(3)ここで上みたいな解釈をすると
図形に持っていきたくなるが
私は生徒にベクトル方程式で解くように
言ってるので
ベクトル方程式で。
三角形の内部の点をRとして
要はQR二乗を表せばいいだけ
sとtの式が出てくるが
綺麗にまとめられる、全部ばらばらにしなくても
この辺が生徒がちゃんと出来てるか
不安を感じながら
ゴールへ

これは簡単な問題8分くらい。
そんなかかってないかも
ストップウォッチ止め忘れ事件発生。

第5問
これも見るからに簡単そう
(1)は普通に立式して
二項展開……みたいな感じで
体裁整えて終わり。
(2)(1)の意味が分かっていれば
単に(x-1)*2(x-2)がh(x){h(x)*48
-1}を割り切るa,bを求めるだけ。
これも定石
1と2と微分したものに1を代入
この連立を整数論的議論によって
bを求めてaとの組み合わせを確認して

a=-2,b=0とa=-2、b=1
で終わり。8分ちょっと

さて
最後……
どうせここは大変ですよ
第三問と同じ理由(笑)

第六問
この問題……問題読んで
やばさが分かりますね(笑)

ちょっと
コーヒーを飲んできます[喫茶店]
試験中飲んだら怒られるでしょうが
まあ
おじさんの特権で。
これ……計算キツそう、論述キツそう
とりあえずbreak

(10分休憩)
さて、やりますか……仕事なので
(1)はどうせ被らないパターンの
やつでしょ……って先入観で
解き始めますと
立方体が球面に内接して……
これどうなんでしょ
ちゃんと記述すると結構時間が
かかりますが
私は略の方向で(笑)
実際……この問題では細かい話を
書くよりは……書いていたら時間的に
オワルのでうまく誤魔化しましょう。
ここはさらっと
(20+2ルート(3π))/3でしょう
(2)さて……これは色々やり方が
あるにはありますが……どれも大変です。
まあやるしかない。
とりあえずPの動ける範囲を不等式で表して
y=kで切りますか。
そうすると円になって半径がごちゃごちゃと
この最大値をだすのに
微分して微分して
ここの計算はきつい……これって捨て問かも
(笑)何とか積分まで行って
いや行く前から思っていましたが
これで最後の積分しんどかったら……鬼や
と思って進んで行くと
あら?円の一部型と普通の……まあ
もう少し楽でもとは思いますが
これは出題者のせいではないので
致し方ないです。

はあ22分かかりました。

全部終わりました
第6問の(2)は難問だと思います。
おそらく。
数式的に解かないでしっかり考えると
ここには書けないくらい面倒。
Nは上の辺ABCD上にある場合を考え
……としっかり考えると
いい勉強にはなるが
入試向きの解き方ではない気がします。
論述が難しいというか
書くのが大変なのです。
こういう問題は普通に数式的に
処理していく解法を選択するのが
受験では大切だと思います。
ただ、その選択の入り口までくる
人がどれくらいいるのか?問題ではあります。
つまり難易度が高いと言うことですが。


合計時間:休憩込みで79分でした。
結構ハードだと思います。
あ、そうか
私はもしかしたら確率の解法選択を
間違えたかも……ですが

最後の(2)は別として
全体としては力の差がはっきりする
しっかり
知識や技術をactiveにしてあるかどうか
が明暗を分けるいい問題だと思います。


もう二時なので寝ます。
明日発表か……



nice!(2)  コメント(4) 

全部の発表がでたら…… [雑感]

3/9、10と
順次
国立大学の合格発表があるかと
思いますが
私に全部連絡が来終わったら
まとめて
発表したいと思います。

どうなりますか……
なんだか
緊張しますね[たらーっ(汗)]

まあ
私がやれることは全て
やった気はします。
勿論
生徒、つまり人間相手なので
自分の中で全てが全て
うまくいったわけではないですが……

東大理三を受けた生徒は
二浪生です。
一年目つまり高三の時は鉄緑会
二年目は河合塾に行っていたそうです。
そして
三度目の正直ということで
私が頼まれた訳ですが[たらーっ(汗)]
どうなりますか……
いろいろ根本的に東大に対して
東大の問題に対して
間違ったアプローチをしていたので
それを徹底的に直しました。
本当にギリギリ間に合ったかどうか
みたいな感じですが……
まあ
私の生徒は大抵そういう感じですね。
他も特に受けてないので
落ちたら三浪になってしまいます。

京大医学部受験の生徒は
現役の時は
なんていう名前でしたか……
私の知らない名前の予備校でした。
西日本では有名なのかも???
分かりませんが
それで全く歯がたたず
ボロボロだったので
私が頼まれた訳ですが
本当にボロボロでした(笑)
ただ、根気よく私がごちゃごちゃ
いう細かい話を修正してくれたと
思います。試験日の早朝まで
授業をやりましたが(笑)
それは結構うまくいったようです。
本人談ですが。
京大医学部はプロ家庭教師生活
5戦4勝なので
結構相性はいいです。
大体どうやれば合格に近づくのか?
というのは
分かっているつもりです。

この両
最高峰受験がどうなるか……ですね。
難しいのは難しいと思いますが。

あとは
東大理1
東大文3
東工大理学院
ですね。

できれば全員受かって欲しいですが……

祈って待つしかありません。
nice!(2)  コメント(13) 

元生徒からのメール [雑感]

今朝5時に起きました。
しばらく
超多忙生活で
ウォーキングをサボっていましたが
朝一時間半8500歩
歩いてきました。

歩いていて
気がつかなかったのですが
見慣れない名前から
メールが来ていました。

うーん……誰だっけな
私は結構
人の名前はよく忘れるタイプです。
なんなら名前は知らなくでも
生きていけるタイプです。
大学時代の友人で名前の知らない
名乗ってもらったことも
こちらが
名乗ったこともない人がおりますから
(笑)

ただ
メールの内容を読んでいくと
ああ
あの生徒かって思い出すんです。
そのメールによると
写真が貼り付けてありましたが
大学で首席だったようです[ぴかぴか(新しい)]

高校の成績……
ビリから3番だったって
書いてありましたが[ふらふら]
それも知りませんでしたが

私から
受験でものの考え方や
考える姿勢を習ったのが
大学の勉強で本当に良かったらしいです。
他にも何か
論文で賞を取ったらしいです[ぴかぴか(新しい)]
素晴らしい。

青は藍より出でて藍より青し

こういう
私の指導の成果……というか
私が生徒に授業で伝えたかったことが
うまく伝わって
その生徒の一生の財産になってくれれば
本当にこの仕事をやっていて
良かったな……と思います。

やはり
後生、次の世代には
「智」を伝えたい
それがどんなお金や財産よりも
尊い贈り物だと私は思っています。

昨日応募が40名に到達した
記事を書きましたが
そういう
意識の高い親御さんや生徒が
いるおかげで
私はこの仕事を続けられている
ようなもので……
私は手取り足取り懇切丁寧に
基本的にはわざと教えませんが
(そういうことをしていた時代も
ありましたが[あせあせ(飛び散る汗)]
生徒にとことん聞いて
答えを言わせて、考えさせて
自分で解決させる
タイプの指導です。
これは世の中の方法とは
一線を画したもので
言わば……非常識な方法だとも
思うんです。
そういう方法論にご賛同頂き
一緒に受験を闘って下さる方
下さろうという方が
これだけいるのは嬉しいことですし
本当は全員引き受けたいくらい
なのですが……(^0^;)
そうも行かないので
泣く泣く毎年選抜しております。
本当に有り難い話ですし
また
真剣に1年頑張らないとな……って
いう気持ちになります。

受験が
受験勉強で受験にしか役立たないものなのか
そうでないものなのか
よく議論されることではありますが
私は
そんなもん
個人個人の取り組み方次第だと思います。
取り組み方によって
役に立たない知識詰め込み
あとは時が経てば忘れてさよなら
なのか
人生で今後役に立つスキルを得られるかは
勉強の方法次第です。
前者では詰まらないというのが
私の基本的な考えです。

大学以降も
役に立つような授業をしていきたいです。
そういつも考えて授業をしています。
nice!(2)  コメント(4)