SSブログ

慈恵医科大第一志望合格です!! [雑感]

やっと連絡が来ました[たらーっ(汗)]
あれだけ物理出来てて……
面談や小論文で
滅茶苦茶やらかしたのかと
思いましたが……

本人
お昼寝してて
15時を過ぎていたらしく……
↑流石黒の組織の大幹部候補
 心臓が強い


報告が来ました。
慈恵は2年連続合格ですね[わーい(嬉しい顔)]

よかったよかった

ただ
悲しいお知らせも一つ

慶応医学部受験の生徒は
1次試験で落ちてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

これで
今年は
第一志望5戦4勝です
深夜授業、早朝授業
もう20時間くらい授業があったりで
何が何だか分からないくらい
疲れましたが
その疲れも一気に吹っ飛びました[わーい(嬉しい顔)]


あとは
国立組5名ですね。
この5名は
全員から連絡が来ましたら
ブログで一気に発表します。
一件ずつ書くと
記事がその日
変な風に多くなりますので(^0^;)

とりあえず
試験後手応えがありましたが
しっかり
慈恵医科大合格して良かったです。
nice!(2)  コメント(9) 

内部情報は知りません! [雑感]

東大理三を受けた生徒から
昨日の夜中に言われたんですが

今年の東大の数学
「先生と二週間以内にやった問題
&解法が
全部出たんですけど
これって内部情報ですか?
解いてて笑ったんすけど……」

って[あせあせ(飛び散る汗)]

言われましたが……

内部情報なんて知りません。
勿論
知り合いで東大の教授の人とか
京大の教授の人とか
それは
これだけ年をとってくると
おりますが……
特に聞いたりすることもないですし

そんな情報漏洩があったら
私も逮捕されると思います[もうやだ~(悲しい顔)]

偶然です。
ただ
なんとなく
過去問の並びみたり
これとこれって
同じ出題者かなとか
色々勘は働くもんです。

でも
それが当たるか否かは運です。

今年は慶応医学部の理科以外は
結構
私の予想、直前対策は当たっています。
問題見て
ああこれは解けるな……とか
分かります。
実際に本番で生徒が出来るかどうかは
別として[あせあせ(飛び散る汗)]

まあ
でも直前対策でしっかりやり方が
定着して
再現できるようになってるのも
一年間の地道な授業の積み重ねです。
それなくして
前日に予想問題やって
ハイ当たり
ハイ合格
みたいなことにはなりません。

まあ
確かに
今年の東大は結構当たりました。
複素数が2年連続でないのは
意外でしたが

あと
京大に関して言えば
数学が私の世代よりあと
ゆとり教育時代から
問題の難易度が崩壊しすぎて
つまり簡単すぎて
試験になってないので
これで京大はいいの???
って
思いますが
逆に言うと
じゃあ
どうやって差がついてるのか
その逆問題を解くことが
京大合格への近道ですね

話を
東大数学当たりすぎ問題に
戻しますが
以前もこういうことは
東工大とかで
ありました。
なんか全部
ほぼそのまま当たったことが
あって
生徒の親御さんから
「先生……
これはもしかして
インサイダーとか犯罪系ですか……
うちの子のために……」

(笑)
みたいな疑惑をかけられた
ことがありますが

まあそういう時もあります。

最近
問題が読めるようになってきたのは
私と同世代の人が
問題を作り始める
年齢になってるのかも……
です。

これもよく知りませんが。

勿論知り合いは
結構いるので
受験の相談とか
どういうことが今受験界で
行われてるのか
とか
聞かれることはありますよ……
昔の腐れ縁で。
でも
全く踏み込んだ話はしないですし
大体どうやって
受験が行われて
どう採点されてるのかとか
そういう
情報しか知りません。

ですから
この内部情報疑惑
やめてください(笑)

まあ
でも慶応医学部の
物理は
空振りましたね

慈恵では
当たったというか
生徒に話しておいた
話題が出たので
それがやりやすかったのでしょうが……

私は
予想家ではないので
そもそも
当てようって本気で思ってないので
内部情報は知りません!
nice!(2)  コメント(6) 

東大の数学 [雑感]

まだ
試験中ですので
詳しくは書かないですが

東大の理系の数学も
文系の数学も
ほぼ私が授業で
固めたところが出たように思います[わーい(嬉しい顔)]
nice!(2)  コメント(6) 

無事に送り出しました [雑感]

生徒の希望もあって
今日試験なのに
朝に少し授業をしましたが[あせあせ(飛び散る汗)]

まあ
無事に
国立大学入試
五名
送り出しました……

なんだか
最後の授業になることも
あって
それはそれで
寂しいものです。

手塩にかけて
育ててきたので。

ただ
私の仕事は
毎年この繰り返しです。
繰り返しですが
慣れるものでもないです。

いろいろな
技術や考え方
それは伝えてあるので
それが今後の人生で
なにかしらの
役に立ってくれれば
嬉しいです。

そして
それを
また下の世代の
人に
それぞれが伝えて欲しいです[わーい(嬉しい顔)]
それが私の
細やかな願いです。

最後
頑張れ受験生!!
nice!(2)  コメント(1) 

恐怖の振り込み事件簿31 [雑感]

昨日ですが
びっくりしました……
知らないところから
31万円が
口座に振り込まれているのです……[がく~(落胆した顔)]

誰かが間違えて
私の口座に振り込まれたのか……
まさか
何かしらの犯罪系のお金では
ないですよね

しかも31万って中途半端ですよね
アイスクリーム屋しか
心当たりが……

私は
そういうのに
絡んだ記憶もないですし……

困りました

心当たりのない引き落としも
困りますが
振り込みも
困りますよね。
むしろ心理的には後者の方が
怖い。

何か
返金請求みたいなものが
来るかと思って
とりあえず
このまま
放置しておくか……
一応銀行にメールでも
連絡しておくか……
迷っていたところ

んんんん?

名字が……
どこかで聞いたような
名前で[がく~(落胆した顔)]
防衛医大合格のお宅か??
まあ
でも良くある名字ですし(^0^;)

しかも授業自体
10月下旬で一旦終わっているのです。
ですから
それは違うかな
うーんでも
どうしようかな……


一応
こういう振り込みがあったのですが
こころ当たりはありませんか?
と連絡しましたら

「ああそれ家です
先生、それご祝儀なので
お納めください」

……って[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

は、はあ
「ありがとうございます」と一応
即座にいいましたが

正直
怖かったですし
ひとこと連絡してくれ~と思いました。
一応それを
お話したら

「先生はご祝儀渡すと言ったら
受け取らなさそうなので……」

と言われておりまして

いやいや
お心遣いということで断りはしませんし
何より
無言で振り込まれるお金の方が
ずっと怖いです[もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)]

ま、
色々合格していってるので
気持ちは嬉しいですが
本当に怖いですし

私は基本的に
授業料でOKですし
それでも頂けるというものは
素直に頂きますし
とにかく
連絡なし振り込みは
トラブルの原因ですし
怖いので(^0^;)
どうか
ご勘弁を!

……です。

nice!(0)  コメント(7) 

慶応商学部第一志望合格です!! [雑感]

やりました!
第一志望第三弾
慶応商学部
合格です[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]

もともと
東大理系志望で教えていた
生徒ですが
共通テストでお亡くなりに
なり
そこから
文転して
慶応商学部になりました。
なんだか
いろいろ
問題点が多発していましたが
特訓に特訓を重ねて
最後の
五日くらい前には
戦える状態に仕上がった感じでした。

ギリギリは
私の生徒あるある(笑)なのですが
しっかり間に合って良かったです。

とりあえず
今年は3戦3勝です。
できれば全員受かって欲しいです[わーい(嬉しい顔)]

とりあえず
明日から
国立スタートなので
今日最後の追い込み
頑張ります[パンチ]
nice!(0)  コメント(8) 

自律と自立 [雑感]

実は現状
3月もお休みは……ないです。

非受験生の授業があるのと
もし
浪人が続いた場合……で
私の授業の継続の場合
3月まるまる授業がなくて……
みたいな
ことになると
ブランクが大きくなりますので
感覚、勉強のリズムが狂わないように

これは
希望者ですが
授業をいれてあります。

そのため
私に特にお休みはないです(^0^;)

毎日毎日しっかり
いい授業を
1人1人にやっていきたいです。

やはり
自立できる
自律できる
力というのは
大切で
私はそこに大きな力点を
おいているのかも知れません。

生徒に言われてみれば

とにかく
問題も主体的に解くことが
大事ですし
人生も主体的に生きることが
大切です。

自分のことが
しっかりできないと
他人の手助けも出来ませんし

「手助け」というのは
単なる援助ではなくて
如何に相手が
自立して自律できるようにするか
そちらの観点で考えるべきです。

ただ
勿論いきなりは無理なので
上手くサポートしなければ
いけないですし
適切な課題も与えないとダメです。
問題のレベルや内容が
目的に適わなければ意味がありません。
ただ
数をこなせばいい
そういう風な誤解された常識が
世の中を支配した時代も
ありましたが……それは
間違えです。

そもそも
適切な方向で
適切な労力を注ぐことが
私は
「努力する」ということだと
思っています。
ですから
これが出来てないと
努力すらしてないと思います。

例えば
野球が上手くなるために
飽きるけど
毎日一杯必ずラーメンを食べる
この過酷な修行に耐えてみる……
なーんてことは
無意味ですし
野球を上手くなるための「努力」では
ないです。

これは
極端な例ですが
本当はもっと
細かい部分で
努力の方向を合わせて
あげないといけません。
そして自律して
その努力をして
最終的には
自立してものを考えて
生きていける人に
なってくれればと
私は思います。

また私もそうありたいと
いつも思っています。

nice!(2)  コメント(3) 

明後日です [雑感]

いよいよ
明後日
国立大学入試ですね。

私の生徒は
直前対策をバリバリやるので
今日も沢山授業があります。

on-line授業になって
京大医学部受験生徒が言ってましたが
ホテルで授業が出来るのも
いいですね。

最後の追い込み
頑張ります。

生徒の私の
最後のエネルギーを
注入したいです[わーい(嬉しい顔)]
nice!(0)  コメント(2) 

デジタルタトゥー [雑感]

生徒が
現在
特に将来何をやりたいかは
分からないけど
学歴は
デジタルタトゥー
みたいなもので
一生日本社会じゃ
ついてくる……

言っていましたが

まあ(^0^;)
学歴なんて
関係ない……とは
言いますが
実際
細々とした人生の出来事で
いろいろついて回るのは
事実ですよね

そもそも
私も高校生の時とか……
何を将来やりたいか?とか
特になかったです。
とりあえず
自分で研究していた
超弦理論を納得がいくまで
突き詰めたいという気持ちは
強くありましたが
それでご飯を食べていくとか
具体的にイメージしたことはないです。

そもそも
高校生までに習ったこと
知ってる社会で
今後の人生を決めようというのが
無理な話で

私も
まさか自分がプロ家庭教師になんて
なるなんて思っても見なかったです。

そもそも
こういう
教師とか予備校の仕事を
馬鹿にしていたというか
相手にしていなかったので
自分で研究した方がいい
人の成績を上げるとか
人に依存した人生のような感じがして
若い私には。

しかも毎年同じことを
教えて進歩がないし
つまらない
絶対やりたくない仕事の部類に
はいるものでした。

しかし
大嫌いな筈の
この業界に
もう正確にいうと28年も
いるわけです(笑)
勿論
いろいろなことをやってきましたが
それでも続けてきたということは
魅力があるんでしょう

難しいところが
いいんでしょうね。
思い通りにならない。
自分でやるより
生徒の遠隔操作みたいなもので
それはそれは
難しいので。

これが簡単なら
確かにもっと早く飽きてる気はします。

学歴は関係ない
……
生徒がこれは成功者の
言葉だと言っていましたが
まあ
その通りですね。

ないより
あった方が色々便利なのは
確かです。
日常生活でも色々聞かれることも
ありますしね……

ですから
今のこの時期
一つの
タトゥーを入れるような
ものなので
慎重に納得のいく決断をした方が
いいですし
それを考えて高校生は
しっかり努力した方がいいと思います。

その方がいいと
分かっていても
実行に移すのが難しいのが
人生なのですが
nice!(2)  コメント(3) 

不適応 [雑感]

人間って
適応するのって
難しいですね。

私は
ずっと小学校の頃
いやもっと小さい頃から
自分が「社会」に
適応してないなって
思ってきました。

そもそも
幼い頃は
電車で大騒ぎする
同年代の子供とか
よく訳分からないことが
楽しいと言ってる
同年代の子供に
嫌気が差してましたし。

それじゃいけないと
思って
小学生で
道化を演じたりして
みましたが
それはそれでうまくいかず

皆さんが受験勉強なるものを
勉強してる時は
自分の研究をしておりましたし

結局
「社会」と折り合いはついた
ことはないです。

今も
大人になって
on-lineでプロ家庭教師なんて
やってるわけです。
ちゃんと
社会に適応はしていないです。

ただ
この不適応を病気だと思ったことも
不自由だと思ったことも
ありません。
おそらくアメリカとか
そういう国に生まれれば
適応できてるのだと思いますが

適応することに
意味を見いだせなかったので……
特にそれで
不自由はないです。

何かを強制される国なら
亡命しますが
日本は
少なくともそれはないので。

ですから
一般に社会不適応で悩んでる方が
いるのは……
本当は私はその気持ちがわかりません。
別にそれでいいような……

不眠症と同じです。
眠れなきゃ物理でも考えてれば
いいような……
(^0^;)

まあ
そんな単純な話ではないのは
わかりますが
色々身体に変調をきたすんですよね
おそらく

nice!(0)  コメント(0) 

あとは国立大学です [雑感]

今年の受験も
いよいよ佳境になりました。

第一志望入試も
東大理三
京大医学部
東大理一
東大文三
東工大理学院

あと五名ですね

流石に私もへとへとですね

今日
確か慈恵の二次です
小論文と面接
昨年受けた生徒がいるので
わかりやすいですが……

あの黒服で行ったのでしょうか(笑)
特に何も聞いていないですが

発表は慶応商学部
慈恵の順だと思います。
あとは
上記の大学が合格発表が
大体3/10くらいですね。

結構長いんですよね[たらーっ(汗)]
二次から合格発表

なんだか
ドキドキというか
不安定な気持ちの日日が
3/10までは続きます……


nice!(2)  コメント(3) 

英文法について [英語学習]

生徒から昨日
非常に難しいというか
いい英文法の問題の質問を
受けました。

私は問題を解くときに 出題者の意図 文脈が大切だと言っていますが
そのお話です。

その生徒は
結構文法を細かく見るタイプで
学校の先生が
伊藤和夫学派なのしょうか(笑)
それはそれで
勉強になるので
いいことだと思いますが

全ての文章
一般の文章について
日本人が考えた日本で
採用されてる
いわゆる「英文法」で
全てが説明出来ると
思ってしまうのは
大間違いです。

日本の標準英文法で
全ての英文が書かれてる
それで全ての
英文の説明が可能である
って
思ってしまうのは
大きな間違いなのです。

ですから
例えば読解とか要約とか
文章に書かれてるかどうか
みたいな
「文脈」で出題されている
英語の問題において
その本文を文法的に解析する
ことは
意味がないです。
なぜなら
文法的に
つまり日本の標準文法的に
そもそも間違えた文章が
書かれてることが
ほとんどだからです。

特に
時代が進み
現在使われている英語と
日本の標準英文法とは
大きな乖離があり
言語は変化していくので
日本人が昔考えた
英文法がそのまま正しく
現実に使われている英語が
それに照らして
間違った英語だから
間違ってるなんて言える
訳がないんです。

これが
近年
英文法の問題が減ってきた
大きな理由でもあると思います。

そもそも
日本人が文章をかいて
国文法通りに書いてある
そんな完璧な文章を書ける人は
ごく稀です。
日本人に学校で
読書感想文の宿題がでました。
クラス40名
そこで採点がされるとき
いちいち
国文法に照らして
間違えてるから
細かく減点なんてされませんよね(笑)

それは
採点するポイント
出題者、この場合は
宿題をだした先生側の
「何を聞きたいのか?」という
文脈が大切で
文法問題ではないので
そんなに細かく国文法を気にして
書く必要もないですし
よっぽどおかしな日本語以外は
減点されることはありません。
読書感想文を出題する
という文脈において
聞きたいことは国文法ではないので。

そもそも
例えば
川端康成の小説も
国文法に照らすとかなり間違えています。
新しい日本語です。
でも、それが文法でなんとかっていう
人……どうかしてますよね。
そういう文脈ではないのです。
文学は。

芸術はそういうものではない。

ですから
文法解析、文法分析というのは 出題者との ルール 出題の文脈内で始めて 成立するものなのです。

いい加減にやったら
学校のテストで減点されちゃう
って
その生徒は言っていましたが
まさにその通り!!
学校のテスト「だから」減点されるのです。

学校のテストでは
授業でルールを教えます。
そのルールをしっかり守れてるか?を
試験で確認するんです。
測るのは授業の習熟度なので。
その「文脈」において
この文法試験は成立するんです。
だから
学校の試験は
学校で習ったとおりにできる生徒が
できます。
そういう「文脈」なのです。

ただそれは
逆に言うと
その学校の試験という
文脈で「しか」ある意味成り立たない
ルールなのです。

英語はここ十年二十年で
劇的な変化が生まれています。
また
大学入試も色々な背景を
持った
純粋に日本の標準的な高校を
卒業してきた生徒だけが
受験するものでもなくなってきたのです。
この文脈において
英文法は出題しにくくなったのです。

例えば
簡単な例で言うと
仮定法ですが
If I wereってwereを使うのが
日本の標準的な英文法として
は正しいのですが
世界的にみて
ここはwasを使う人の方が圧倒的
に多いです。

昔の入試であれば
バツにできました。
基本的の日本の教育を受けてきたという
暗黙の了解があって
そこでトラブルもなかったので。
ところが
今や国際化の時代
子供の頃海外にいたり、外国から来たり
いろいろな学生が受けるなかで
日本の最早ガラパゴス英文法なるものに
照らしてバツだってできないんです。
ですから
文法の出題は減りました。

ただ
今でもルールが守られていて
明らかに間違いだと
言われてるものは
まだ沢山あります。
日本語でいうと
どんなに使う人が増えても
「的を得ている」これは
どんなに時代が経っても間違えた
日本語でしょう。

こういう明らかな間違えは
英語でも残ります。
ただ
それは
文法問題、文法正誤問題……
そういう
文脈で出題されたときに
限ります。
この文脈
つまり出題で聞かれた時に
始めて
文法解析をすればいいのです。
そういう競技なので。

それを
普通の読解の普通の文章で
最初から
文法解析をしても
意味がないことはないですが
その際は
「全ての文章が日本人が考えた
英文法で書かれているわけではない」
ということを
しっかり頭に入れて
日本の標準英文法で書かれてない
文章を見ても
これはおかしいとか
文法的にどうやって説明するのか?
なんて
考えない方がいいです。
それは「文脈」を捉えられてません。

そもそも
文章というのは
文法的な正確さを求めて
書くものではないので。
そもそも
「文法的な正確さ」が
自体が存在するのか?
問題がありますが。

私のブログだってそうです
[あせあせ(飛び散る汗)]
私のブログの日本語は
標準国文法で分析すれば
50点です。
でも、それを正確にすることに
意味がないというか
正確に書かない方が
読みやすい、今風な感じも出て……
もしくは
単に正確に書いてるのがめんどい(笑)
テキトーに思ったままを書いて
毎日なんとか更新……してるので
そこを言われてもね……問題です。

それと全く同じ。
普通の文章に
普通の英会話に
日本の標準的な英文法
もしくは
最新の
欧米の英文法に照らして
云々ってやっても意味がないんです。

下線が引かれて
ここを「問いたい」という
出題者の「文脈」があって
始めて
英文法の問題
いや
全ての問題は成立するんです。
逆にいうと
その文脈なしには
成立しないので
全てを当て嵌めても無駄です。

これは川端康成の小説
国文法に照らして採点するのと同じ。
無意味ですし
本気で書けば
川端康成は
ちゃんと国文法どおり
予めルールを言えば書けると思います。
でも小説って
そういう競技、文脈ではないのです。

ですから
英文法の問題と言うのは
基本的に
出題者が問うて始めて成立するもので
普通にある文章を
それで分析して
意味があるかといえばありません。
初学者の勉強にはなりますが
その際は
なるべく全てを文法で説明出来る文章を
出題者側、教える側が持ってくるんです。


全ては仕組まれてるんです(笑)
構文解析が好きな英語の先生は
その説明に合う
自分に都合のいい文章をもってきてる
だけ(笑)なんです。
ですから
国文法を川端康成の小説で
教えることは100%ありません[わーい(嬉しい顔)]

学校の試験では
これ教えたよね
っていう
文脈があるんです
その確認試験だからこそ
問題として
つまり学習の習熟度
身についたかどうかを
判断できるわけです。
そういうゲームなのです。

そこで
それ以外のものを持ち込んで
あってる間違えてるというのは
意味がないです。
受ける側が
「文脈」を読めてないだけです。

nice!(2)  コメント(6) 

諸々雑感 [雑感]

月曜日に
NBAのオールスターがあります。
私は楽天年間パスを取っていますが
リプレイがいつでも見られるのが
私の仕事向きですね[わーい(嬉しい顔)]
バスケの戦略の進化って
すごいですね……
色々勉強になります。

レブロンが
歴代最高得点を更新しましたね。
38歳で今がピークくらいの活躍で
goatつまり
歴代最高選手は
マイケルジョーダン世代の私から
見ても
レブロンだと思います。
バスケのレベル、進化を考えても。
それにしても
レブロンって凄いですね
もう20年
パパラッチに追われて
どれだけ張り付いても
練習しかしてない
お酒に酔って些細なトラブルくらい
起きたりしてもおかしくないのですが
それも一つもない。

私も人として見習いたいです。

話は変わりますが
右手首の痛みですが
随分軽くなりました。

今まで気がつかなかったのですが
私は居間で寝ているのですが
居間が遮光カーテンじゃなかったんですよね[たらーっ(汗)]
ずっと目の前のマンションの灯りや
自分のマンションのフットライトで
先日寝ようとしたら
「明るっ!」
よくこんなんで何年も眠れてたな……[ふらふら]
しかも夜中に起きてしまうのって
この明るいせいかも……

隣の部屋の遮光カーテンと
交換したら
眠れる眠れる
深い眠り
非常に快適です。
眠りの森のおじさんくらい(笑)

気付くの遅っ![あせあせ(飛び散る汗)]

話は変わりますが
明日は慶応医学部の入試ですね。
頑張って欲しいです。
慶応医学部って
もうずっと試験日が2/19ですよね
こういうのはわかりやすくていいです[わーい(嬉しい顔)]

いよいよ
国立入試もあと
一週間
今年も佳境ですね。

手首が痛いとか
眠いとか
腰痛だとか
ごちゃごちゃ言わずに頑張ります[パンチ]
nice!(0)  コメント(2) 

完全に右手が [雑感]

完全に右手首が
腱鞘炎です。

気をつけてはいたのですが

やはり国立とか
医学部とか
書く量が多いですから

解答を作るにしても

その負担が
授業と相まって一気にきた
感じです。

今は
ブログでタイピング自体も
きついですが
おそらく
数日したら
よくなる筈です……

湿布等
貼って
寝たいと思います。

nice!(0)  コメント(2) 

色々と合格が…… [雑感]

上智とか諸々
色々な合格情報が
入ってきております[わーい(嬉しい顔)]
今日
慈恵が第一志望の生徒
一次の
合格発表がありましたが
無事に通過していました[わーい(嬉しい顔)]

まあ……
昨年合格した生徒より
明らかに出来てましたから
物理も
かなり出来てたので
難しいらしいので
これは
結構なadvantageが
あると思います。
数学でいくらか
へまっていましたが……


ブログでは基本的に
第一志望しか
書きませんが。
もろもろ
滑り止め等の
合格発表が入ってきています。

まあ
私は全部試験が
終わらないと完全に喜べない
ですが
第一志望に受かってくれる
もしくは
志望校に生徒が入れるというのは
本当に嬉しいものです。

国立大学入試もありますし
慶応医学部もありますし

しっかり頑張って行きたいです[パンチ]
nice!(2)  コメント(3) 

数式は言葉か [雑感]

なんだが
東進ハイスクールの
宣伝を
未だに叫んでいる生徒が
おります……

「今でしょ」とか
「数式は言葉だ」とか

最近
テレビをほとんど見ていないので
よくわかりませんが
受験期なので
宣伝でもやっているのでしょうか……

数式は言葉だ
という意味が
私はいつも引っかかります。

まあ
言わんとしてることは
分かります。
例えば
運動方程式の高校生version
F=ma
これを
単なる等式として見るのでは
なくて
「意味」を捉えるべきだ
そういうことなのでしょう。

まあ
それは一理ありますし
私も
生徒に教えるときに
「言葉」だとは言わないですが
定義をしっかり覚えろとか
数式から読める概念
「意味」ですが
これを捉えるように
言うことは年がら年中あります。

ただ
私自身は数式は言葉だとは
捉えていません。

私は敢えて言うなら
「数式は音楽だ」と
捉えています。
数多の公式法則
個々によって変わる話なのですが
例えば
オイラーの公式
これはブログに数式で
書けないのでググって欲しいですが。
これは
音楽だと私は思います。
思うというか感じます。

これを真剣に話し出すと
私が考える音楽の定義も
書かなければならなくなり
それは
文章が長くなりすぎるので
ここではやめておきますが

自然界
私達の住んでる世界には
数多の音があります。
小川のせせらぎ
鳥の鳴く声
電車の音……

その中で
「音楽」を考えてみて欲しいのですが
音楽は何かを表していますよね
例えば
ドビュッシーの「月光」
月の光の音なんて
ないですし
表せるはずがないんです。

でも
いかにも「月光感」が
出てますよね、素晴らしい
音楽です。

優れた
定理、法則も
まったくその対応と
同じだと思っています
[わーい(嬉しい顔)]

この説明を本気でやると
ものすごく時間がかかるので
とても9日に国立大学入試を
控えている私には
無理なのですが……

私は
数式は言葉というより
音楽だという方が
本質を表現しているように
思います。


nice!(2)  コメント(4) 

受験の開始時刻 [受験]

いま、授業が終わって
午前四時
少し散歩をしてきましたが
そんなに寒くないですね。

最近
生徒に色々
受験の開始時刻を聞くのですが
九時とか十時とか
九時半とか
このくらいの時刻が多くなっていて
昔より
開始時刻が遅れてますよね。

これは非常にいいことだと
思います。

そもそも
大量の受験生を
朝のラッシュにぶつけるって……
正気の沙汰ではないですよね
流石昭和&平成前期(笑)

昔から思うのですが
別に試験を朝から始める
必要はなく
普通にお昼ちかくから
始めてもいいような……

終わる時刻がおそらく
夜遅くなってくると
困るのでしょうが……

世の中的に
分散出勤みたいな
ことが言われる時代ですので
受験も開始時刻を分散
してくれるといいですよね[わーい(嬉しい顔)]
nice!(2)  コメント(2) 

14人14色 [雑感]

十人十色という……
ことわざがありますが

今期二度目の
Gカレミス
事件をやらかしてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

on-line2年目で
いろいろ
修正したところが
あるのですが
それが仇になったのか……

私は
on-line授業で
Google meetという
ツールを使っておりますが

募集記事にも書きましたが

Google カレンダーというのが
ありまして
そこに予定を書いて
そこをクリックすれば
授業が始まるという
簡単なシステムなのですが……

私の場合
生徒が10人以上おります[たらーっ(汗)]
そうすると
Google カレンダーは
個人個人に色を割り当てるのですが

例えばAくんは赤
Bくんは黒
みたいな
感じで
個人個人色分けされて
私のGoogleカレンダーに
書き込まれていくんです。

生徒側は
一つの予定つまり
自分の予定しか見えませんので
これは完全に私の方の問題なのですが……

昨年on-line授業を
始めて
生徒が10名いたのですが
十人十色とはよくいったもので
私のGoogleカレンダー上
生徒10人分の予定がぎっしり
書き込まれるので
一つのカレンダーに
10色の予定が乱舞するんです[ふらふら]
これは
非常にわかりにくく
間違えます。
目がチカチカしますし(笑)

そこで
今年は生徒が14名になったために
Google カレンダーを
二つに分けたんです。
7人と7人
色が7色7色だと
把握しやすいので、そこでミスは減る
だろうと……

あと
ミスが起きないように
私だけではなく
生徒側にも

「私がGカレを書き込む
→生徒側でそれが正しく反映されてるか
確認してもらう
→料金の振り込み」

というダブルチェックシステムで
今年は臨んでいるのですが

カレンダーが二つ
あるということで
いったりきたりで私が
パニクりやすいのと
私を過度に信頼されて
ダブルチェックシステムが
機能していない……みたいな
感じで

今年度
つまり昨年3月から今日まで
2件私のミスがでました[もうやだ~(悲しい顔)]

色々こちらの問題も
考えていきますが
14人を一つのカレンダーに書くと
色が14色で
これは無理なので

今年度の方法と
ダブルチェックシステム
そして私の慣れを
見込んで
来年度も同じような感じで
やっていくと思います。

来年度は
ミスゼロを目指して
頑張って行きたいです[パンチ]

nice!(1)  コメント(5) 

伸びが凄いです…… [雑感]

今週火曜日に
慶応商学部の試験があります。

そこを受ける生徒の
追い込みの授業を
やっておりましたが……

伸びが凄いですね[グッド(上向き矢印)]

もともと
理系で
物理と化学も凄く伸び始めた頃に
国立は一身上の共通テストという
都合で受けられなくなって
しまって
物理も化学もなくなって
しまったのですが[たらーっ(汗)]

そこから
文系数学を始めて
色々私も苦労しました。
血圧220になったり
呼吸が苦しくなったり
悪夢にうなされたり……
授業で
想像を絶する解答を
目の当たりにしてきましたが

ここ1週間あるかないかくらい
でしょうか……
本当に出来るようになってきて
これって
八割から満点くらいの力は
優に
あるかと思います[ぴかぴか(新しい)]

思ったより
ずっといいです。

ただ
ときどき
想像を絶する解答を言うので……
それは心配……でもありますが……
まあ
これは私を楽しませてくれてる
のかも知れませんが(笑)
運動量保存則で
聞いたことのない話も
聞けましたし
エンタメ枠でしょうか[わーい(嬉しい顔)]

私は結構うるさく
細かく言ってきました。
解の吟味の方法だとか
出題者の物語を読む気持ちが
ないだとか
問題を読んだら大体の解答は
想像しながら解くもんだとか
……
そこから
自分で色々反省して
修正して
頑張ったんだと思います。
えらいです[ぴかぴか(新しい)]

後は
本番で
しっかり自分のやるべきことを
やって欲しいです。

受験って思わぬことが
起きたりします。
普段合う計算が合わないとか
読み間違えてしまうとか
そういうことが
起きてもあくまで
必要なのは総合点ですし

いろいろ
気をつける方法
対処する方法は
伝えてあるのでしっかり
頑張ってきて欲しいです。

ある程度色々なことが
起きても対処できる
方法は考えて試験に臨んだ
方がいいです。
イメトレですね。

3週間くらい前とは
別人になってるので
(私の生徒って
最後の追い込み授業で
覚醒する生徒が多いです(^0^;)
もっと早く覚醒してもらって
いいのですが(笑))

第一志望(^∧^)
合格お願いします!(笑)

なーんて
私の実績や都合はどうでもいいです。
ここまで
頑張ってくれたことを
本当に誇りに思いますし
これからの人生でも
今の頑張りを活かして
生きていってほしいです[ぴかぴか(新しい)]

nice!(0)  コメント(10) 

受験のことばかり [雑感]

現在
私の頭の中は
ほぼほぼ
受験のことしか
考えられておりません。

明後日
慶応商学部の試験がありますし
その
後は慶応医学部
東大
京大
東工大の国立組……

次々に来ますね

怒濤の受験ラッシュです。

私の体力も結構削られてますが
倒れることはないので
まあ
ないと断言はできないですが(笑)
長年やってると
どのくらいまでは
大丈夫で……
みたいなのがしっかり
分かってるので
言うてそこまで限界までやってないので

元の体力があるだけです。
おそらく。

生徒を最後
どういう状態で送り出すか

今年は昨年と違って
大幅な予定変更や
メール雑務が爆発
みたいなことがないので
非常にやりやすいです。

私の生徒は
結構試験ギリギリに上がってきて
受かるので
全く油断ができませんが。
nice!(0)  コメント(2) 

宅浪か予備校か [雑感]

昨日の記事に
質問コメントが来ていたので
お答えします。
●浪人する場合、宅浪がいいか予備校がいいか?

ですが
浪人生ということは19歳以上を
想定してお答えしますが

私は
圧倒的に宅浪の方が
得られるもの
得られる力は多いと思います。

自分で勉強が出来ない人が
基本的には予備校に行くのだと
思いますが
私の生徒でも
途中で予備校をやめてしまう人や
行かなくなる人
やめて私に指導をお願いしてくる人が
多いのですが
その方々の話を聞くと
人間関係が色々あったり
今の時代だから尚更でしょうか
競争意識というより
馴れ合いになることの
方が多いみたいです。

今年の受験生で言うと
京大医学部を受ける人も
東大理三を受ける人も
慈恵を受ける人も……
慶応医学部を受ける人も……
特に予備校には行ってません。

別に私が行くなとか
行けとか行ったことは
一切ないです。

まあ
私も予備校は教えていて
そういう前述した香りは感じましたが
実際に行ったことはないので
なんとも言えませんが
予備校の現状はおいておいても
もう
19歳くらいになったら
自己管理をしっかりして
勉強した方がいいです。

その方が
はるかに
「人間力」がつきますし
受け身で
あれやれこれやれ
決まったカリキュラムで
やらされるよりも
自分で考えながら
色々工夫をして戦う一年の方が
遙かに力はつきます。
「人間力」が
です。

そもそも私が思うのは
予備校の説明だらだら聞いてる
より
自分で解答を読んだ方が
速いような……

無論
自分1人でやっていると
客観視できない部分があって
そういう面でアドバイスをして
もらったり
することは必要だと思いますが

人生って
何があるか
分からないです。
働いてる会社が潰れたり
クビになったり
色々なトラブルがあります。
そういう時
試されるのは「人間力」で
そういうものを鍛えるのに
受験というのは
非常に有効だと思います。

ですから
自分を律して
自分で考えて
「合格」という成果自体より
その過程まで
含めて
成長することができれば
受験や大学というのは
単なる
社会人への通過儀礼では
なくなると思います。

1人でやってると
遊んでしまうとか……
そういう人が
仕方なくいくものだと
思いますが……
そういう自分からは
抜け出した方がいいです。

nice!(0)  コメント(6) 

慈恵の物理 [雑感]

今年の慈恵の物理って……
難しいんでしょうか[たらーっ(汗)]

入試速報を
ある医学部予備校のもので
見たら
受験生が悲しくなるほど
むずかしい……と
書いてありましたが

私の
第一志望の生徒
あの黒の組織のメンバーですが……
聞いてみましたら
私の授業通り
普通に出来た
何言ってるの?先生……と
言われましたが

そうですよね……
うん

なんだか
世の中の難易度とズレてますかね
でも
そんなこともない
普通の問題のような気がしますが……

なんだか不思議な感じです。

私の生徒
いい感じなんですかね[わーい(嬉しい顔)]
もしかして

まあ
物理1教科で
喜んでも仕方ないですが
nice!(0)  コメント(6) 

愚問 [雑感]

先日生徒から
「先生、宇宙について人類は
何%わかってるんですか?」
という
質問を受けました……

はあ[ふらふら]

まあ
生徒は
気軽な気持ちで聞いてると
思いますが
そもそも
宇宙に限らず
生物学、物理学、数学、化学……
なんでもいいですが

100%分かるということが
絶対にあり得ません。
そういうものなのです。

ですから
全体がない以上
何%わかってるも何もないのです。
正に愚問です。

いま、21世紀に生きる
私達は
今ある知見や科学が素晴らしいものだと
思い込んでおりますが(笑)
こんなもん100年、200年後から見たら
お笑いのネタかくらい
変な科学なんです。
私達が18世紀19世紀の科学を見るのと
同じです。
今から見るとおかしな話なんです。

ただ
その時代に生きる人には
それが完璧だとか万能に見えてしまう
それは
暗に科学というものを
先ほどの愚問同様
100%分かるという状態が
くると思ってるからです。

実際は
そういうことは絶対にありません。
敢えて言うならば
科学で分かっていないことは
現段階でほぼ100%ですし
それは100年後も200年後もそうです。
ずっと100%分からない。

それは
私達人間という小さな社会の中で
あたかも
取り決めや、慰めのように
分かった感を出して
自己満足してるだけなのです。
ですから
実際は上手くいかないことだらけですし
大局的に見れば何も出来てないのに
等しいのです。

全体が分からない以上
それを何%か?と問うのは
正に愚問なのです。
nice!(0)  コメント(8) 

14名でした……(^0^;) [雑感]

すみません
どうでもいい話かもしれませんが
新規ご応募頂いた方
2/9正午現在で
14名でした(^0^;)
12名→14名です。

すみませn
nice!(2)  コメント(6) 

色々な質問にお答え&現況 [コメント欄の質問の答え]

色々とコメント欄に頂いた
細かい質問にお答えします。


●慈恵の次の第一志望受験はなんですか?

慶応商学部です。
慶応商学部の生徒は
理系→文系に
共通テスト後に生まれ変わりました[たらーっ(汗)]
かなり理科が出来るように
なってきてはいましたが……
仕方ないです。
理系の方はご存知かと思いますが
文系と理系の数学って
結構色々違って
理系はある意味パターンが多い
数3メインなので
これはこれで
解法を覚えれば解きやすいのですが……
文系数学だと
そうもいかないこともあり
結構
文系数学苦手な理系生というのは
おります。

ただ
慶応商学部の生徒は
共通テスト後の
合宿の成果でしょうか[わーい(嬉しい顔)]
非常に文系数学が伸びて
力としてはもう
八割以上超える力があります。
特にここ2週間くらいの
伸びは素晴らしいです。

ただ
結構ここから気をつけないと
いけないことがあります。

出来るようになってから
気をつけないといけないことが
あるんです。

それは
試験本番で
あれ???うまくできないぞ
ってなったときの対処方法ですね。
実力がないときって
そもそもできないので
ある意味こういう悩みとか
そういうものはないのですが
出来ると思って受ける試験で
なにかが起こると
人は一番崩壊しやすいです。

昔……私の生徒で
それで
普通に受かるはずの第一志望に
落ちてしまった生徒がいますが……
数学の試験が
普段より全然出来なかったので
パニックって
途中で試験会場から
帰ってきてしまった生徒がいました。

人生においてもそうですが
深刻に失敗の可能性に対して
悩む必要はないですが
必ず
ある程度の想定はしておいて
次の打開策をそれなりに
考えておいた方がいいです。

受験でいうと
何かのトラブルで解けない
問題があっても
他をしっかり固めるとか……
もろもろ
その中で総合点を上げる
工夫はできるものです。

●現在の応募人数と注意点はなんですか?

これは色々まとめさせて頂いて
お答えします。
応募人数は先ほど数えましたが
現在12名です。
例年と同じ感じです。

あと
指導時間についてですが
これは本当に自由です。
on-line授業だからです。
週の希望授業数が少ないから教えないとか
多すぎるから教えない
そういうことは一切ありません。

以前教えていた生徒で
今年
月に1回だけ三時間教えて
という要望も受けましたし
週に一回二時間数学なら数学
でも
全く構いません。

とにかく
私が言いたいのは

休まないやる気のある生徒!!

これに尽きるのです。
色々疑われて
このような
コメントがくるのでしょうが本当に
これだけです。

大学生で週1回二時間授業とか
そういうのでも
やる気があれば
お引き受けします。

とにかく
勉強をやる気がない生徒に
やる気を出させて
教える
そういうことはしたくないんです。
受験や勉強は
好きな人やりたい人がやるものだからです。

nice!(0)  コメント(4) 

黒の組織の受験簿 [雑感]

明日
慈恵医科大が
第一志望の生徒の受験が
あります。

医学部は
一次試験を通過したら
二次試験と
結構受験が長いので
明日は始まりに過ぎませんが……

昨年も私の生徒が
受かってる
験のいい学校なので←こじつけ(笑)
頑張って欲しいです。

この女子生徒なのですが……
私はどこに住んでいるかも
知りませんし
年齢も教えてもらってません。
そして授業の時
毎回真っ黒いカーテンで
真っ黒いドレスのような服……
ほとんどが
黒なのです[たらーっ(汗)]

これって
もしかして
名探偵コナンで
出てた黒の組織のメンバーの
方でしょうか?(笑)

コードネームを聞いても
教えてはくれませんでした
&
彼女は名探偵コナンは
知らないみたいです。

うーーん
怪しい……

その彼女が
どこに住んでいるか
当てたら
教えてくれるというので
毎授業ごとに
日本の全部の都道府県をいっても
当たらず
アメリカ50州を言っても
当たらず……
中国、イギリス……と
行ったのですが

どれも外れていました
謎です。

でも
そのどこかから
移動したのでしょうか
今日は
あるホテルの部屋から
on-line授業をしましたが
これは
まさかJuke hotel?なんて
思いながら……
授業をしていましたが
どこか場所は不明です。

実は私も
名探偵コナンは
超ド素人で
高校生の頃
妹の漫画をちら見
アニメをちら見したくらいで
何も知りませんでしたが
今年
コナン好きの生徒に
宿題を出され
色々と知るようになりました……
ただ
映画は見たことがないですし
コミックもサンデーも見ておらず
アマゾンプライムの情報なので
今、コナンをタイムリーで見てる人から
すればかなり遅れていると思いますが……

こうやって
ジョジョを知り
スラムダンクを知り
デスノートを知り
鬼滅を知り……
生徒に洗脳されて
サブカルを知っていく私なので
あります。

話を戻しますが
その生徒は
結構普通に出来ます。
去年みたいに
超奇跡ではないです。
しっかり
やってくれれば受かる……いや

まあ
最悪試験会場で
ジンとかウォッカが
受かりそうな学生を……
APT4869か何かで
消してくれると思いますので(笑)
ある意味
合格確定ではないでしょうか
(冗談)

まあ
しっかり
自分の力を出せるように
悔いのないように頑張ってきて欲しいです!
nice!(2)  コメント(6) 

出題者心理 [受験]

私は色々な模試やら
テキストやら
添削問題やら
様々な仕事をして
問題を作ってきたので
分かりますが……

受験において
出題者心理を読むというのは
非常に
大切です。
いや……まあこれは
受験に限らず大切なのですが[あせあせ(飛び散る汗)]

試験というのは
大学入試
医学部入試になると
尚更そうなのですが

問題を解く側に
いかに時間を使わせるか?
要は要領がよくて
しっかり総合点を上げられる
学生が欲しいんです。
そういう面での頭の良さも
人にはあるので
その点を聞くような出題を
することがあります。

それは
解き方が簡単に分かるけど
えらく時間がかかる問題を
だすんです。
意地悪ではありますが
合格する人は
その問題を解かないで
見逃して
他を解く……のが正解
みたいな試験です。

この試験の評判がいいのは
まったく
実力が無い人は
その「時間喰い問題」を解けば
いいですし
おそらく解けますが
その世界線に合格はないのです。
ちょっとした
「出来た感」は
その解答者に与えられますし
もしかしたら
他の教科でその分は
挽回できてるの……かも
しれないので。
まあ
一般的には似たような実力がある人が
集まる試験でそれは難しいですが

その他にも
実は
出題者が
限られた試験範囲で
差がつく問題をつくる方法というのは
無数にあります。
その説明は長くなるのでやめますが

配点もそうです。
英語200点
数学150点
理科150点とか
そういう配点が
あったときに
人間の心理として
一番配点の高いところに目がいきがちですが
実はそれは
大きな間違いで。
配点を不均衡にしても
長年それを変えないのはなぜか?
別に英語ができる生徒に入ってきて
欲しいわけではないです。
(無論そういう学部もありますが)
その配点でしっかり試験になってるという
ことです。
有利不利がなく。
これは平均点とか分散諸々で
毎年毎年分析した結果
こういう試験になっているので
それを考えると
単純に配点が高いもの勝負という
わけでもないんです。

そういう
相手がどう考えて
どう来るか
それはしっかり考えておかないと
いけません。

そういう面で受験において
戦略は非常に大切なんです。

nice!(2)  コメント(5) 

Twitter始めてみました [雑感]

特に理由もなく……
せっかくスマホにしたので
今日から
Twitterを始めてみました(笑)

名前は
プロ家庭教師のお仕事物理屋hν
です[わーい(嬉しい顔)]

ブログを書くのも
いっぱいいっぱいなので
特に呟くことも
見当たりませんが……

まあ
SNS時代ですし
うふふふ[わーい(嬉しい顔)]

ちょっとやってみた
だけですが

色々な人のtweetとかも
見てみたいというのもあります。

勿論
baseというか
ほとんどは
ブログに注力ですが

そのうち自然消滅してるかも……
ですが(笑)
nice!(2)  コメント(2) 

考えるポイント [雑感]

私の生徒で
東大理三や
京大医学部に
合格する生徒がいる
わけですが……

ときどき
それ以外の生徒から
「東大理三に
受かる人って何が違うの?」
と聞かれることがありますが

一番は
「考えるポイント」です

これが実は
なんでも一番大事

頭の良し悪し
つまり性能がいい悪いでは
なくて

例えば
私は将棋のルールは分かりませんが
昔の
人に勝てないコンピュータって
盤面全部を計算して
最善手をだそうとしていたわけです。
これだと
おそらく今でも
人間にコンピュータは
勝てないと思います。

考えるポイントが
合ってないから。

ところがAIになって
考える領域を絞らせるように
したんです
それが飛躍的な進化をうみ
今の人間を凌駕するAIの登場に
なったわけです。
考える範囲を限定してやってるのは
人間がやっているのですが(^0^;)

実は
受験において
この考えるポイントが
ズレてるせいで
勉強ができるようになってない
人が
なんと多いことか……

これが
私が一番感じることです。

頭の性能の善し悪しって
実はそんな大きな問題ではなくて
よく分かってない
つまりテストで点がとれない
生徒は
そもそも
考えるべきポイントがズレてるんです。
だから
昔のコンピュータ同様
成績が上がらないのです。

nice!(2)  コメント(4) 

暖かくなりました [雑感]

まだ
暖かいという表現は
どうかと思いますが

一時の寒気団の
鬼のような寒さに比べれば
随分ましになりましたよね

私の体調について
書いてくれという
レアなファンの為に
私の最近の体調を書きますが
絶好調です。

コロナや風邪にもならないでしょう。
インフルエンザにも
少なくとも
受験が終わるまでは

めまいも
本当にしなくなりましたね
人生で
今が一番めまいがしないかも
しれません

まあ
相変わらず咳はひどめですが
眠れないほどでもないですし

今は受験に向かって
あらゆる面で
充実してるので
特に
身体に問題はないです。

咳と腰痛くらいでしょうか……

しっかり頑張って行きたいです!

nice!(0)  コメント(1)