SSブログ

心が折れるわ〜 [雑感]

おーい
ソネットさん
おかしいで〜

2日連続で
サーバー
エラーで書いたことが全部消えました。

結構長い誰かさんの差別発言ネタを
書いたのに…
私は知らない人ですが
生徒に書いてくれ
と頼まれてたので…

差別発言は無知が生み
それを発言する人は結局全ての差別発言は
論理破綻をすることに気がついていない。
論理破綻する以上それは
子供の誰かに対する悪口みたいなもんです。
感情論です、個人の。
また差別って、何が差別か
難しい部分もある。
いずれにしろ考えるだけ無駄
相手にするだけ時間の無駄だ
ということを
長々と書いたのですが。

いやー今からまた保存ボタンを
押しますが
サーバーエラー
起きないで〜


nice!(0)  コメント(0) 

あれ〜 [雑感]

あれ〜
せっかく書いた
アラビックヤマトノリの
東大とスタンフォードの論文の
お話…
跡形もなく消えました。
サーバーエラーで( ;∀;)
ショック大です
nice!(3)  コメント(0) 

出来ること [雑感]

人生って
本当に短いですし
頭や身体
色々なものがピークで働ける
時間って
もっと短いですよね。

そう思うと
本当に
毎日毎日が大切です。

生徒も同じ気持ちで
一生を生きていって欲しいです。
nice!(3)  コメント(0) 

不安定 [雑感]

なんだか
最近
不安定なお天気が続きますね…

忙しいですし
体調を崩さないように
美味しいものを食べて(笑)
頑張ります

nice!(0)  コメント(0) 

しばらくブログは… [雑感]

いやー
忙しいです。
今年
久しぶりに東大
理三と
初めての文1
そして
超久しぶりの桜蔭…
あと医学やら何やら
もう
過去問分析等で
寝る時間がおまへん(笑)

授業自体が朝から夜遅くまであり
帰って朝まで
授業準備ですね…

ブログ…
落ち着くまで
ほとんど挨拶程度になると
思ってください(^◇^;)

楽しみにされてる
数少ない方々(笑)
すみません
nice!(3)  コメント(2) 

残り体力0 [雑感]

ふー
朝から一日終電近くまで
授業をすると残り体力0です。

というか
もう19時くらいで0だったような…
玄関まで
辿り着くのがやっとの
人生です。
そのうちなれるはずです。
きっと…

今年は仕事多すぎたかなあ

オリンピック乗じて
休むまで頑張ります。
nice!(2)  コメント(0) 

ナチュラルローソンの法則 [雑感]

ローソンの店舗には
通常のローソンの他に
オーガニックに特化した意識高い系の
ナチュラルローソンという
店舗があります。
お値段も当然その分高いのでしょうが…
(ほぼ買い物をしたことがないんで(笑))

そのおかげか何なのか
ナチュラルローソンのコピー機は空いてます。
やっぱり意識高い系の人は
コピーなんかしないのですかねえ
それとも家にコピー機があるのかな(*^ω^*)

よくわからないですが
大量コピーの常習者
及び
移動時間が少ない中で
コピーをしなきゃいけない
私にとっては
いつもコピー機が空いている
有り難い店舗です。

皆さんも
急いでる時とか
大量コピーの時とか
には
ナチュラルローソンがいいですよ♩
nice!(3)  コメント(0) 

暑くなりそうです [雑感]

これからだんだん
春と秋って
なくなるんでしょうねえ。
まあ
気候変動というものは
こういうものですよね…
人類がいなくてもまあ
そうなっていくのです。
遅かれ早かれ

ふ〜
急に暑くなって
バテないように気をつけていきたいと
思います。
オリンピックで休もう!

nice!(3)  コメント(0) 

概念の消失 [雑感]

私…
今年度
もう休日はございません!

普通に考えると…
:(;゙゚'ω゚'):
だったり
( ;∀;)
だったり
(ーー;)
だったり
するのですが…

こういう時って
もうおやすみ
という概念をなくせばいいんです!
なんじゃそれ(笑)

でも
もう私は無くしました。
私の中で、休み=死
になっています。
死んだらゆっくり寝てゆっくり休みたいです。
とりあえず
それまで
休日というのはなしで行くつもりです。

つまり!
私の中で
休日は
生きてる限り
概念として存在しないのであります。
なんじゃそれ(笑)

…ということで今日も
1日明るく元気よく
悔いのない1日を
全力で生きて参りたいと思います!
nice!(3)  コメント(1) 

10円玉 [雑感]

今、帰宅です。
今日は
正確には昨日は
ひどい嵐でした。

皆さん大丈夫だったでしょうか?
私は全然大丈夫じゃなかったです( ̄◇ ̄;)

もう…
電車や歩くのが大変でした。
ヘトヘトヘロヘロです。

そして今日
確信しました!

東京オリンピック
向いてないです(笑)
東京
離れます、はい。
人を沢山見るのだけでも
きついです…
皆さんさようなら。
非国民とは呼ばないで(笑)

今日
色々なことがあったんですが
そのうちの1つを書きますと…

ある駅で
そこは階段がすごく上まである駅なんですが
私はエスカレーター→人だらけ
エレベーター→大行列
当然人混み嫌いの私→階段
かなり長い階段でも人混みよりは
ましなんです、私。

ということで
階段を登ろうとしましたら…

おばあちゃんが
重そうな荷物を引きづりながら
階段を登ろうとしてます。
チャレンジャーやなあと
思いながら

さすがにおばあちゃんに声をかけました。
「おばあちゃん、あっちにエスカレーターありますし
エレベーターもありますよ」って
そうしたらおばあちゃん
「この階段を登らないといけないと…」
ほ、ほう
よく理由は分からないですが
じゃあ私も階段でいくんで
「荷物持ちましょうか?」
と聞くと
「でもお兄ちゃん、自分も重そうな荷物
持ってるからいいわ」
とおばあちゃん断るんです。
(あ、あとおばあちゃん、私は結構なおじさんです
と言おうとしましたが、まあ…おばあちゃんからみたら
そんなもんか…と思ってやめました。)

「おばあちゃん、私は人の人生の重荷を背負い慣れてるので
これくらい軽いもんです!」
と言いましたら
スル〜されて完全に滑った直後
「ほう、そうかあ…そなら悪いなあ…」
と言いながら
ドスンと私に荷物を…

お、重い…
何が入ってるんでしょ…( ̄◇ ̄;)
それに身軽になったおばあちゃん
私より先に
階段の上までついて待ってました。
普通に健常者、若者ばりのスピードやん。

着くと
「ああご苦労ご苦労
お兄ちゃん
ありがとうなあ」
そいで
これお駄賃や
と言って
封筒から10円玉を1枚…
え、えー( ̄◇ ̄;)
な、なんだこのお金…
受け取るべきか受け取らざるべきか
日本人なら一回断るんだよな

咄嗟に思って
いえいえ、受け取れません。
と言ったら
おばあちゃんが
「何遠慮してるんや、これでジュースでも買うて
喉うるおし〜」
って
は、はい!(^◇^;)
お、おばあちゃん…この国のジュースの値段…
知ってますよね…
もうなんだか分からないですが
私も授業で急いでるんで
もらっちゃいました。
10円

な、なんですか…
この出来事。
不思議だなあ
昭和50年の10円玉…
生まれる前ですね、私の…
うーん
今も帰宅して10円玉を見てますが
特に異常なし。
でもなんとなく使いづらいので
机にしまっておきます。
おばあちゃん、ありがとう。

nice!(3)  コメント(4) 

内緒ですが… [家庭教師のお仕事]

昨日の記事を読んだ生徒から
先生はいつも説明する時は
わかりやすいように構成を
考えてて話をするからわかりやすいんですね
( ̄◇ ̄;)と言われましたが
それは間違いです(笑)

私の仕事
これは完全に分かりやすくしては
ダメなんです。
絶対に。
分かりやすい、絶対理解できる〜って
いう授業
生徒に対する学習効果はありません。

分かりやすい説明っていうのは
誰でもわかる
聞いただけで納得できる
だから
逆にダメなんです。

聞いた人が主体的に考える隙間がゼロなので。
この説明方法ですと
生徒が主体的に考えて聞いてくれないので
なんの勉強にもなりません。
ですから…私は生徒のレベルに応じて
わざと説明を少しずつ飛躍させて
生徒になんで?
あれ先生何言ってるの?
というポイントをいくつか作るようにしています。
そこまで考えてお話しをしています。
ですから、生徒がどこでだいたい質問するのかも分かります。
そうなるようにしてますので。

でも、そういう疑問のはさみ方を習慣化して
しまうと
難問の解ける率は確実に上がります。
詳しくは略ですが。

受験というのは
生徒が1人で解くわけで
その瞬間
私は何も手助けができないんです。
ですから
その時にちゃんと普段私の授業でやってるように
考えていけば
多くの難問は解ける
そうなるように仕上げなきゃダメです。

なんだかうまく表現しづらいですが…

敢えて若干分かりにくい
生徒が考える隙間
疑問を持つ隙間を
作って説明を常にしています。

瞬時にそれが私の方でできるように
なったのは
ここ7、8年くらいですかね…

初期は分かりやすく説明をしてました。
非常に分かりやすい授業
それで生徒が感動して
私も一緒に喜んでいたんですが(笑)

それじゃ通用しないレベルの大学があるということです。
入試問題の質的な変容も大きいです。
この方法じゃ対処できないなって
思ったんです。

入試で問われてる内容って
私の時代とは激変してますし
その流れを無視して
ただ過去問30年分とかをやらせても
時間の無駄です。
過去に出たものができればいい
数学なら
解法暗記してそれを当てはめればいい
そういう時代は終わりましたし
少なくとも
昔からそのような方法では
東大理三とか京大医学部では通用しません。

生徒の思考の構造を
受験校に合わせて作り上げて行かなきゃダメなんです。

nice!(3)  コメント(5) 

小論文における論理性? [受験]

小論文で1番大切なのは
無論、論理性です。
小論文は論理的に人に説明が
できるか?
大学でしっかり論理的な文章が書けるのか?
を見たいわけで
当然内容の是非は基本的には
問われません。

こういう話を授業でもするんですが
先生、論理性論理性って
そんな難しいことは言わないでください!
なーんて
生徒に言われますが
そんな難しいことは言ってません。

1つの小論文に1つの主張
これを守れば
まあ全体として論理性が崩れることはないです。

時々、会話でありますが
話があっち行ったり
こっち行ったりする人がいますよね(笑)
そういう人は論理性がないです。

なにを言ってるのか
聞いてる人にはさっぱりですわ( ̄◇ ̄;)
その相手のさっぱりわからないのが
自分の話方が原因であることも
気づいてないケースが多いです(^◇^;)

そのような
話してる人
書いてる人は
たくさん色んな話題や内容を
織り込もうしてるのかも知れませんが
それが
逆効果です。
欲張りすぎです。
それをまとめて話せる人ならいいですよ。
まだ。
でもそれは結構考えてから話さないと。

会話や小論文にも
自分のターンというのがありまして
1ターンに1つの内容にしましょう。
相手もいるわけですし。

小論文はこちらが書いて
相手が読むわけですよね。
相手に1つのしっかりとした
自分の主張を伝える
そこまで。
これが
最低限度のマナーといいますか
文章全体の論理性というものです。

そんな1つの主張で
長い文章が書けるのか?

思う人は練習不足なんです。
巷でたくさんありますよね
1つのことを主張している本
そういう本の書き方を俯瞰で見れば
どういう章立てでこの人が自分の
主張を相手に理解してもらおうと
しているのかがわかるはずです。
そんなにパターンはたくさんないです。

あと
普段の会話の中で
だいたいわかりますよね(笑)
小論文を書き慣れてる人と
そうでない人。
自分の話をしたいことを次から次へと
詰め込んで
ああでもないこうでもない
自分で話しながら試行錯誤してる人…
聞いてる人はこの人が何を言いたいんだか
わかりまへん( ̄◇ ̄;)
本当にさっぱりわかりまへん( ̄◇ ̄;)

試行錯誤を一緒にするならいいですよ
それが話し合いというものですから。
でも話し合いの中でも
まずは頭で自分の言いたいことをまとめてから
相手に伝わるようにお話をしましょう。
この頭でまとめる操作をやってない人の話を聞かされる側って
結構厳しいですよ…
私は整理するために
その人の発言を
こういう意味?こういう意味?
って聞きながらまとめていくようにしてますが
まあこれは会話と労力の
無駄ですわ…
主張のある人は自分の主張くらい
自分で1つにまとめましょう

…というのが
最低限の小論文の論理性であります。

いや…こうやって書くと
おかしな感じがしますが
本当に多いんですよ
コロコロ言ってることが変わる
変わるというか話題が飛びすぎる
生徒の小論文…
話に筋をつけるよう
普段の会話から気をつけるだけで
随分変わりますよ。
話相手にとってもそれが
わかりやすいですし。

ちなみに私もプロ家庭教師で
人に教える仕事です。
人に教える人って
この論理性がないと
死活問題です。
授業はある程度まとまった
1パッケージを生徒に
まとめて話す必要があります。
私は17年もやってますので
最近は結構瞬時にできますが
それでも生徒の想定外の不理解や質問があったら
生徒がどういう考えでそういう質問をしてるのかを
考え、必要があったら聞いて
ちょっと時間をもらって
その場でパッケージを作って説明をします。
家庭教師はそういう作業ばっかりです。

相手にどうやったら自分の言いたいことが
伝わるか?それを普段から努力していれば
年間30〜50時間
そんなかからないかな
それくらいの練習でちゃんと小論文は
書けるようになります。

日頃の積み重ねが効きやすい科目です。
nice!(3)  コメント(1) 

不思議なこと [雑感]

不思議なことに
移動をしてる時とか
移動をして
授業開始直後って
めまいが酷かったり
えらい体調が悪くて
もうこれはダメだと思うのですが(笑)
授業をやってると
テンションアップで治ります。
使命感みたいなものですかね…
今は随分良くなって来ましたが
また家に帰ったら具合が悪くなるんやろな( ̄◇ ̄;)

倒れないように
乗り切ります!
もうこういうのは年中あるんで
うまく捌いて
プロ家庭教師の実力を見せてやりたいと
思います!めまいに(笑)
nice!(1)  コメント(0) 

疲労が溜まっております [雑感]

うーん
結構
ひどいめまいが時々します。

疲れが溜まってますね…

精神的な疲労も

授業をしてると
破壊的に驚くこと
驚くというか
絶望を感じることもあり
私の脳細胞が死んでいく感じが
することもあります(笑)

それに加えて
まあこれだけ
寝ないで働いていればむしろ
当然かもなあ
( ̄◇ ̄;)

うまく回復しながらいきたいですが
結局は根性かも
です
(笑)
nice!(1)  コメント(0) 

目があきまへん [雑感]

最近
ガラホで
メールをたくさん書いていて
かすみ目がひどいです。
授業予定の調整が主なものですが
色々授業が増えまして
8月くらいまでの予定は目処がたちましたが…
ふ〜
疲れました。
今期はほぼ年中無休です。
予定を組むのが大変でも
授業時間数がわからないと
やる内容を決められませんし…
頑張るしかないです。

目があかんくなっても
頑張るしか
ないですね…( ̄◇ ̄;)
nice!(4)  コメント(0) 

受験の大切な原理 [受験]

受験というものが
どのような競技であるのか
それをしっかり理解して
勉強しないと
当たり前ですが
合格は遠くなります。

本番で走り幅跳びに出るのに
走るトレーニングだけをしてきたら
無論
勝てません。
跳躍技術が必要ですから。
助走、踏み切り、空中動作、着地

異なったトレーニングが必要になってきます。
その
総合力を上げることで
幅跳びで勝てるのです。

受験で
問われてるのは何か?
どういう競技なのか?
これは
今、あなたが何ができますか?
この一点に尽きる訳です。

このブログでも散々書いてきましたが
人生で大切なのは今、何ができるか?なんです。
私は色々実績を残してきました。
自分でも。生徒でも、プロ家庭教師として。
でも、そんな実績
今の生徒の前では関係ない訳です。
過去に頭が良かった、過去に合格させられた。
だから何?
今の自分だけ、自分の能力が全てなのです。
それ以上でもそれ以下でもない。
老化して何も出来なくなったら
ただの老人であります。
それだけです。

どんな職業でもそうです。
医師として働く場合
医師国家試験
一度合格すればそれでOKなんかではない訳です。
専門が〜だから、〜は分からないだとか
そういう言い訳は通用しないんです。
医療従事者として、社会的に見識を問われる場面が来て
そこで自分が何が出来るのか
何を覚えているのか
それが全てです。

今、出来ないと意味がないですし
今、出来ることが全てなんです。

いつやるか?
という問いに
今でしょ

答えるのではなく

人として問われるのはいつ?
今でしょ
な訳です(笑)

多分誤解はないと思いますが
私は「経験」を否定しているわけではないです。
経験は「今の自分」に
確実に役に立ちますし
今の自分のスキルアップに繋がっている思います。
そういうのも含めて
今、なんです。

受験は
その会場に来た学生の今が
問われるわけです。
そういう競技です。
基本的には。

推薦や
センター試験の持ち点等が関係の
ある試験では過去も問われていますが。

これだけ明白なことが分かっていながら
皆さん
何してますのん?と私は思うのです。
走り幅跳びで
走る練習だけをして
受験を戦ってる人って結構います。
勿体無いなあって思うんです。

本番で問われる
その時の「今」に向けて
戦えるようにしておかないと

テキストが配られて
予習をして
講義を受けて理解して
復習をして定着を図る
この勉強だけではダメですよ
流石に。
趣味で教養を深めるならいいのですが
私たちはアスリートで試験があるので
その力をつけないとダメです。

それをつけるのが
私の授業なんです。
ですから上記の方法は
各自
家で問題集等でやればいいと思うので
私の授業ではそんなことはしません。
時々それが
分かってない生徒がいて
トラブルを起こす場合がありますが(笑)
まあ
慣れれば皆理解してくれます。


nice!(4)  コメント(0) 

どうしたものか [雑感]

なんだか
最近
お腹がすいた時に
カニカママヨ和えを
100グラム
買い続けてましたら…
お惣菜やのおばちゃんが
「お兄ちゃん、いつもありがとう
他のお客さんに言っちゃダメよ」

言いながら
コロッケを一個
サービスで袋に入れてそっと
もたせてくれるのですが(^◇^;)
それはそれで有難いのですが…

私が空いてるのは小腹でありまして…
カニカママヨ和え+コロッケ一個を
食べるほど…お腹は空いてないです(^◇^;)
カニカママヨ和えで…いいのです。

世間話をしてるうちに仲良くなったのですが…
きっかけは
マヨちゃん、ごめんな〜
おばちゃんにマヨちゃん
マヨをチューチュー吸う話してしもうたわ(*^ω^*)

流石にコロッケはいらないとも言えないですし
無論
カニカママヨ和えを注文せずに
コロッケだけくれとも言えないですし(笑)
どうしたものか

うーん
まあ
もっとお腹がすいた時に
買いにくるとかしかないですよね…

まあ
とりあえずは美味しく頂きます
nice!(3)  コメント(11) 

君はFeynman physics を読まない [雑感]

君はファインマン フィジックスなんか読まない
と思いながらー♩
少しでも僕に近づいて欲しくて♩
ファインマン フィジックスなんか読まないと思うけれど
僕はこんな数式で
あんなダイアグラムで
恋を乗り越えてきた〜♩

マリーゴールドで有名になった
あいみょんさんの
君はロックなんか聴かない
の物理学versionですが(笑)

私が中学1年〜2年に嵌った
ファインマン フィジックス
英語版で全巻何回も読みましたが…
もうそういうのを読む時代でもないの
かも知れませんねえ

読者の皆さんも
ファインマン フィジックスは読まれませんよね
多分(^◇^;)

バレてるかも知れませんが…
そう
今日は書くことがないのです(*^ω^*)
nice!(3)  コメント(1) 

コンビニ経営 [雑感]

なんだか(^◇^;)
授業が増えまして
増やさざるを得ませんで
今年度
物理屋年中無休になる可能性が
高くなって参りました。
体力…持ちますかねえ(^◇^;)
心配ですが
まあ行けるところまで行って
倒れたら倒れたですね。
死んだら沢山眠れますし
その日を夢見て頑張りたいと思います。
ただ大変なのは授業準備と
事務的作業
これは休みがないと
全部夜中とか移動途中にやるように
なりますので
本当にしんどいです。
早朝授業で4時半には起きなきゃいけないのが
週に3回ありますしね。
でも、もう覚悟は決まりました。
生徒の人生がかかってますし
私を必要としてくれている人がいるので
その期待に応えたいです。

コンビニだって年中無休なわけですし
私も頑張りたいです。
コンビニを経営するつもりで。
本当にオリンピックの時に休みますかね…(笑)
nice!(3)  コメント(2) 

続:2020年問題 [雑感]

そうだ!
夢で閃いたんですが

オリンピック期間だけなるべく
まとめて一ヶ所で長い時間授業をしますかね…

今も
受験生で
1日4時間、5時間、6時間
8時間
の生徒がいます。
8時間は東大文1を受ける生徒の
レギュラー以外の月1回の演習授業ですが

こんな感じで
2週間分をまとめて
一回でやるとか
そういうの感じである程度
まとめてやれば
1日の移動回数が減ります。
1日に4ヶ所から5ヶ所移動するから
その度に満員電車が
キツイわけですよね。

一回の授業を長くして
移動回数を減らそうかと思います。
オリンピック期間は
うん、それがいい気がします。

これからも1年3ヶ月
時々考えていけばきっと
いいアイデアが浮かぶはず

nice!(4)  コメント(1) 

2020年問題 [雑感]

うーん
最近ずっと悩んでることが
あります。

2020年、東京オリンピックがきます。
その2週間の各電鉄会社の混雑状況を
見ると乗車率
200%を超えるのが普通みたいです。
外国の方や色々な人で更にいっぱいでしょうしね。

いや〜本当に
どうしましょ:(;゙゚'ω゚'):
私はこのブログに書いてきたように
病的に人混みがダメです。
そのせいで学校も通えないくらいなので。

普通の満員電車でも
時々降りないと
気持ち悪くなります。

人が近づいてくるのが無理ですし
変な空気が立ちのぼって
篭ってる感じが嫌です。
サウナも当然入れません。
1人サウナとか、2、3人ならいいですが。

本当にオリンピックの2週間
仕事を休んで
東京を離れようかと思ってます。
何をしようが
無理なものは無理なんで

様子を見ながらですかね…
受験生だけ少しだけいくとか
近場の生徒だけ先に教えるとか
まあ
生徒を選ぶ時点で考えた方がいいのかも
知れないですが。近場に固めるとか。

ふー〜
迷惑なものが東京に来てしまいました。
まあスポーツ観戦が趣味の方とかは
楽しみなんでしょうが…
私は特にそういうのはないですが。
付き合いでオリンピックは見るくらいで
もともと…そんなに興味もないので
早く2週間よ過ぎろと思うだけですね。
世界中の人が日本人の
オモテナシを楽しみに来ますよ。
私は人が多くて気分が悪くなりますが。

本当に2週間おやすみ取るかも知れません。
受験生は早めに対応しておいて
どこか遠くに旅にでも出ますかね。
逆にそちらが空いていていいかも知れないですよね。
非国民と呼ばれようがなんであろうが
なんだか1964年から周期が早くないですかね( ̄◇ ̄;)

日本の他の都市でいいのに。
もともと混んでるとこで
またやるんですよね…

うーん
最近悩んでます。
こういう時は逃げた方がいい
おかしくなる前に。
あとは出来るだけ自分自身を洗脳して
オリンピックが楽しみなmindにするしかない

うーんでも
スポーツって自分でやるから
楽しいのであって
人がやってるの見て
楽しいもんなのかな?
っていうのが根本にあるんですよね


nice!(3)  コメント(4) 

偏向報道 [雑感]

報道には当たり前ですが
偏りがあります。
そして報道は
当然何かしらの意図を持って
されているわけです。
このことに気をつけて
報道を見なくてはいけないですし
常に全体の一部を意図的に誰かが
切り取って報道したものだということは
忘れてはいけないと思います。

…こんな記事を書くのも
生徒が最近交通事故が続きますね…
なーんて言う
そして
先程帰宅してニュースをつけると
有働さんが
「今日もまた交通事故のニュースです」
なーんて言ってるものですから

交通事故って年間件数を考えると
1、2分に一件は起きていますし
ここ数年で車の改良や、救急医療の進歩等で
即死に近いような交通事故での死者は年間3500人くらいに
減りましたが。
私が免許を取った頃は7000から10000人の間くらいでしたが。
まあ、それでも平均1日10人は交通事故で死んでるわけです。
そりゃ
報道しようと思えば
毎日
「また交通事故のニュースです」
なんです(笑)
これには当然報道側の意図があります。
それは政治的なものか、視聴率か
注意喚起なのか
分からないですが。
毎日どこかで起きてる死亡事故の中で
何かしらの意図を持って
ある事故をピックアップして報道してるわけです。

無論
毎日交通事故以外にニュースになるような
ことは無数に起こってるわけです。

こういうことをしっかり知っておく
意識しておかないと
マスコミの報道に頼った
不可解でアンバランスな
自分の常識が出来てしまうんです。

悲しいニュースなんて見なくていいです。
特に共感力の強い人
感受性の強い人は
見ない方がいいです。
世の中は悲しいことだらけなんで
そして日本の報道は大半がそういう類の
情報しか切り取りませんので。
そんなこと気にするより
今の自分の人生、自分の周りのことを
かんばればいいのです。
人は結局そのくらいのことしかできないですし
それが出来れば素晴らしいと
私は思います。

私なんか
毎年誰かの第1志望を落としてるんです。
二、三年を除いて。
死亡事故よりもこっちの志望事故の方が
大問題なのであります。

うーん…時々デリカシーのない
いやメディアリテラシーのない
大人が
こんなニュースも知らんのか?みたいに説教する
それが嫌な生徒がいるのですが
そんなこと気にしなくていいという話です。
暇やから世間話が好きなおじちゃん、おばちゃん
おじいちゃん、おばあちゃんがいるだけで
自分のことで忙しい人は
そんな世間で誰が死んだか生きたか
気にする必要はないです。
そういうのを他人に強要するのは
本当にやめて欲しいですね( ̄◇ ̄;)
きっと自分の価値観で切り取った世界が全てのように
思ってるんでしょうが。
私は物理で全てが見えて、何おかしなことしてんだと
思うことは日々無数にありますが
無論それを人に注意したことも
お話したこともないです。個人の趣味ですから。
社会問題も社会問題好きの人の単なる趣味なんです。
そして報道で作られた世界が
現実世界とイコールだなんて思って人に議論を吹っかけるのは
大きな間違いなのであります。
私はだから物理の話はしません。
物理学的に間違っていても(笑)
nice!(4)  コメント(2) 

寒くて辛い時期脱出か [雑感]

やっと朝が寒いのも終わりましたね…
ふ〜良かった良かった。
大抵の人が暑いのも寒いのも苦手だと
思いますが
まあ、恒温動物ですしねえ(笑)

私は寒いのが1番嫌です
もう寒いのと寒気が区別がつかないですし
風邪引いた感も出て来ますし
日本だともれなく乾燥も付いてくるので
あー( ;∀;)考えるだけでもしんどい。

私は
その寒さ対策のために
冬場に体重5キロは増やして
冬を迎えるようにしてますが
これが結構辛いですが
寒い方がもっと辛いですし

生徒にわざわざ太るって何?
もともと太ってるんだから
それ以上増やすな

言われるのですが
無理無理無理
太ると本当にあったかいんだから♩

受験期の寒い中
痩せて寒いのは本当にきついです。

そうですね…
大体この5キロは自然に受験が終わると
痩せちゃって
今は元通りなのですが…
逆にここから
あと5キロ痩せてみれば
夏が涼しいですかね…試してみるかなあ
まあ暑いのは
辛いですが耐えられないことはないです
少し興味があります。

nice!(3)  コメント(2) 

パタリロ [雑感]

私は世代ではないので
パタリロという漫画が
どのようなものか
存じ上げませんが…

最近
いや正確に言うと
ここ2日
今期は早朝から授業をやってるせいか
新年度、移動が増えまして疲れが
溜まってきたせいか
夜23時くらいに家に着き
気づいたら
2時くらいまで廊下でそのまま
寝ていて
もう5月なのに
信じられないくらいの
寒さで目を覚ましました。

その後
シャワーを浴びたり
家のお掃除をしたり
授業で解かないといけない問題が
あったり
であっという間に
5時をすぎ
また今日の仕事という日を
2日繰り返してしまいました。

風邪を引きそうなので
やめたいのですが
玄関の入った廊下で電池が切れ
パタリと…
廊下でパタリ…
略して
パタリロ…と

世代じゃないのでやめます(笑)
今日は必ず
寝支度をしてお布団で眠れるようにします!

nice!(3)  コメント(0) 

理科の科目選択 [受験勉強大学入試]

医学部受験生に
私は物理、化学、生物を教えていますが
(残念ながら私の専門の地学はないです(^◇^;))
よく高2高1の生徒に理科を受ける科目は
何にすべきか聞かれますが…
無論その生徒の得意不得意があるので
何とも言えない部分がありますが
実力が均等だとしましたら

物理化学にするか化学生物にするか
(物理生物の人はあまりいないですよね…)

明らかに有利不利があるのは
東大理三と防衛医
この二つは物理化学の方が生物化学より
圧倒的に有利です。
慈恵医科大も上記二つほどではないですが
基本的に物理化学有利です。
ですから
この3つの大学を受験する方は
生物をやめて物理にした方がいいです。

なぜこんなことが起きるかというのは
最新のトピックを含め
生物の難問て知識系の問題および記述なら幾らでも
作れるんです。
そもそも高校範囲がグレーゾーンでして
拡大解釈すれば
高校の教科書範囲外なんて幾らでも出せるんです。
ところが物理は古典しか出ません。
全てが起こった歴史的事実みたいなもので
その範囲で難問を作るのは非常に難しいです。
だから難問を作りにくい科目です。
逆に言いますと、知らないことがあったら
単なる勉強不足です。
ですから、難易度が高くなる
これは問題の難易度のことですが
場合は物理の方が生物より圧倒的に有利になるのは
必然なのであります。

ただこれはあくまでもeven の場合で
しかも上記のような
難しい問題になった時の話です。
同じくらいなら物理がいいですよ♩

あ、私物理屋なので
物理の啓蒙および営業をしてるのかと
勘違いされそうですが(笑)
そういうの抜きで純粋にです
nice!(4)  コメント(0) 

ロマンスの神様 [雑感]

今日は適当に題名をつけてみました。
書くことが特にないんです。
ですから
ネットニュースがipadちゃんに
随時入って来ますので
そのwordをとりあえず
題名に書いてみました。

ロマンスというのは
勿論ローマ的、ローマ風
みたいな意味ですが
これは格式を持った当時の古典
つまりラテンに対する
反意語という風に捉えると
理解しやすい場面が多いです。

ロマンスは「民衆のもの」
という意味ですね。
そこから、小説とか戯曲等の大衆文学を
表すようになり
そこから現在の主流の使われ方
恋愛関係を表すようになりました。

ロマンスの神様というのは
ローマ神話の神様を表しているのでしょうか
特に
愛や美の最高神であるウェヌスあたりですかね…
ギリシャ神話ですとアフロディーテにあたるわけですが。

ちなみになんで私が
こんな話を知ってるかというと
星の名前等の
英語の語源の勉強をしてた頃
ローマ神話の
マールスからMarch
ユーノからJuneが出来たのを
知り
そのついでに覚えたんですね。
ギリシャ神話の方は皆さんご存知かと思いますが。
ローマ神話はあまり有名ではないかもしれませんが
日本人にとって
でもこの二つ…いわば盗作のしあいみたいな感じで(笑)
めちゃくちゃ似てます。

もう
何を書いてるか
わからなくなってきたので
今日はこの辺で。

あ!因みに
最近、私
ブログを
音声入力で書いています。


nice!(1)  コメント(0) 

長橋仮説 [雑感]

なんだか
今期は
早朝からの日と
深夜までの日が混在していて
体調を維持するのが
大変です。

今日生徒が
部活の試合や練習が大変で
考えるだけでつらいと
私はどうやって
毎日沢山仕事をやってるのかとか
体力的に不安にならないのか?
と聞かれましたが

まあ
確かに不安は考えれば
あります。
仕事がびっしり入ってますし
移動も長距離ですし
座れないので立っている時間が長いですし
体調を崩したらしんどい
足を痛めたり骨折したら
移動できず大ピンチ
倒れたら生徒の受験はどうなっちゃう
そんな不安
考えれば無数にあります。
でも
考えなければゼロです(笑)
当たり前か

生徒にそれを言ったら
答えになってない
克服する方法を教えろ
と言われましたが

私の不安解消法
そのことについて
いかに考えなくするか
それしかないんです。
だって不安の元凶って考えることですから。
それを取り除けばいい話で…
でもそれには結構なトレーニングが必要ですが
とりあえず考えない
これしか私はわかりません。
考えても分からないので考えません!(笑)

誘惑に負けそうな人
誘惑には近づかない
このメール見たら傷つきそう
そういうメールは絶対見ない
こういう回避って本当に大切です。

まあ体力に関しては
私も自信はないですよ
こんなに授業入れて大丈夫かな
とか
満員電車が極度にストレスな私に
この電車乗れるかなとか
まあ途中下車してもいいように
早め早めに出てますが。
色々悩んだ時期も長くありました。

でも今は
ただただ最初から全力投球
ダメになったら倒れる戦法ですね。
これが結構体力のもちがいいです。

小学校の頃、長橋くんという足の速い子から
リレーの時に習ったんですよね
実名公表しちゃいますが。
確か1人100mアンカーは200m走るんですが
小学生に100mって結構きついんです。
だからみんな余力を残して前半走るんです。
それを見てた長橋くんが
あれじゃ勝てないんだよなって。
最初から全力でいかないとって。
余力を残しても、結局後半みんなバテるのはさして
差がつかないから全力で行った方がいいって。
まあ、よく理屈はわかりませんでしたが
素直に信じて前半から全力で行きましたら75mくらいで
バテてしまってそこからが
まあきついきつい
いや、もう二度と走りたくないくらい。
空気で溺れました。

でもそれで結局、1人1人の50mのタイムだと
1番遅かった私たちの組が何故か優勝できたんです。

どうも納得できない理論でしたが
気になってずっと覚えてます。
この長橋仮説
そして、その仮説をこの歳になって
実行していようとは(笑)
よくわからないですが
最初から全力で行った方が
授業も1日楽なんです。
先のことなんて考えないで。
確かに
夜の授業は計算力とかバテ気味ですが(笑)
そこは優秀な生徒たちがフォローしてくれるはずです(笑)

私に相談した生徒にも
この長橋仮説をやってみるように言いました。
まあ多分やらないでしょうね(笑)
でも私はこのおかげで助かってます。
毎日
体力も限界を超えてるせいか
ついてきましたし
脳のスタミナもついてきてましたね。
あまり寝なくても働く度合いは大きくなりました。
生徒がおかしな発言、行動をすることに対する
ストレス耐性は強くなってないですが(笑)

長橋くん
どこで何をしてるか知らないけど
勝手に名前使って
ごめんねm(__)m
苦情はコメント欄にどうぞ!
nice!(3)  コメント(0) 

まとまった休みの取り方 [家庭教師のお仕事]

体調は完全復活です!
授業をしてると治るんですよね。
生徒の成長を感じると
幸福感がアップして
大抵の病気は治りますね(笑)

予備校で教えてるより
圧倒的にやりがいがあると思いますが
どうして皆さんやらないんだろ
プロ家庭教師
って思いますが…

まあ
私みたいに
休みがほぼない生活
これが嫌なんですかねえ。

確かに
まとまった休みはゼロですしね。
ふと疑問に思ったんですが
まとまった休みを私が取るとしたら
いつがいいのでしょうか?

夏休みは
生徒も学校が休みで
力がアップできる時期なので
まあ休めないですよね。
お盆休みを取る塾等が普通だと思いますが
でも私の場合
毎週毎週決まったレギュラー授業がありますしね。
それを1週間無視して遊びに行くという
気持ちには到底なれないわけです。
勉強って
復習の間隔って非常に大事ですし
間隔をあけることでの弊害ってかなりあります。
だから私は気軽に生徒にも休んでもらえないルール作りを
しているわけで。
それをほったらかして遊びに行ける気持ちに
どうしてもなれないんです。
まあ法事とか…これから年齢的に増えるのでしょうが
そういうのは仕方ないですが…。

お正月も
31日1日とか
普通に平常授業がありますしね…受験直前期…
休んでる場合じゃないですよね。

受験が終わったら休めるかと言いましたら
もう、すぐに
新規募集、面談等で新年度は被るように
始まっていきますし
…うーん
それに家庭教師って
生徒との繋がりが色々な意味で
強いので
受かった時は本人のように嬉しいのですが
落ちた時も本人のように悲しいので
私の年度の変わり目に
休んで旅行
みたいな気持ちには到底なれないわけで…
全員第1志望合格って
なかなかないですからね…
大抵毎年かなりの後悔やら何やら
ダメージを受けるわけです。
ダメージを受けながら新規募集
面談…結構きついわけで…
一体いつお休みを取ればいいのでしょうか?
(笑)

こんな生活のおじさん
家族にいたら迷惑なタイプなのか
逆にウザい私がいなくていいのか
よく分からないですが…

まあ…
そうですね
全員第1志望合格をしたら
ご褒美で
年度の変わり目
1週間旅行にでも行くことにしましょうかね
うん(*^ω^*)
これは結構いい計画かも

全員合格なら
気分よく
後ろめたい気持ちもなく
バカンスできますしね♩

nice!(3)  コメント(6) 

体調が… [雑感]

ありゃ
今日は最後の授業くらいに
非常にお腹が痛くなって
4回もトイレに行きましたが
特に下痢でもなんでもなく
お腹が痛くて
なんとなく寒気もしますし
こりゃまずいなあ
久しぶりにダウンするかもな…
って思ってましたら
授業中に治りました、多分。
お腹が痛いどころか
帰りに
生姜焼き定食ダブルご飯特盛を
食べたくらいなので
きっと大丈夫でしょう。
どうしたんだろ
まあ油断せずに行きたいです。
nice!(3)  コメント(0) 

はよ、終わって [雑感]

あー
ゴールデンウィーク
あと
3日ありますね…
鬱陶しいわ〜

どこの誰が
誰の都合で作ったのかは
知らないですが
まあ
耐えるしかないですね(^◇^;)
うん
日本にいる限り仕方ないです。

連休続きだと
電車の非常停止ボタンもよく押され
電車の中は騒々しい
夜は
酔っ払いが横行し
ウザい!(笑)
ただでさえ治安が悪いのに…

誰が何の目的で
考えたんでしょうかね
10連休
それで令和も五月からになったんでしょうし…
誰かの何かの都合
何でしょうね

まあ
こんな文句を言う人は少数派
何でしょうが(笑)
私が人混みが
病的に無理だからでしょうけど
(笑)

はよ、終わって〜

色々置いておいても
平日の緊張感のある日々が私は
好きですね。
人間暇だと体力が有り余って
やることなくて
とんでもないことをしだすんですよね
nice!(3)  コメント(0)