SSブログ

指導方法で気をつけてること [指導を希望される皆さまへ]

指導で気をつけてることは何か?
どうやって教えてるのか?
みたいな質問が多数ございます。

うーん
気をつけるというか
私の指導は基本
生徒の諸々の力や考え方等々
しっかり把握して
生徒のベースの状態を知ります。
それで生徒にやってもらうことを組んで
解いてもらって
また問題点が出て…
最終的に合格点を取れる力を構築していくので
本当に人それぞれだと言うことです。
指導方法は。
生徒が時々こういう方法で習った!( ̄◇ ̄;)と
ブログに書かれますが…
それってあくまでもA君と私だけの間の指導方法で
皆さん本当にバラバラで
やり方も教え方も
ベースが違うので当たり前のことですが…

まあ
共通するのは
よく観察するということです。

そしてこうだったらこうみたいな
標準指導みたいなものは、
わたしにはないですし
あったら予備校で十分です。

そもそも
なんか誰でも満点が取れる方法
みたいなのがあったとします。
でもみんな満点だと
合格者が決められないわけです。
合格者って普通10%〜30%くらいとか、まあ色々ありますが
それくらいで
そんな方法が生まれたら
傾向を変えて違う方法に作る側がします。
過去問とかもそうなんです。
大学側にはデータがあって
出題傾向を変えるだけで
平均点って滅茶苦茶下がります。
皆さん過去問やってくるんで、たっぷりと。
だからそれに頼るわけです。
差がつかなくなるので。
変な難問作ったら
非難を浴びるかもしれないですし
みんな点数下がって結局意味がないこともある(笑)
それよりも遥かに安全かつ楽に平均点を下げるのが
出題傾向を変えるという方法で
その有効性に気づいたのかここ5、6年でしょうか
顕著になったのは、そういう方法が流行ってます。
作る側からすると
出題傾向を変えて「対応力」を見るみたいな
建前もできる。
おいしい方法なのです。

ですから、現在の受験では出題傾向の変化を
想定して教えないと10〜30%に入れません。

あ、誤解なきように言っておきますが
過去問演習自体は大切です!
まあ本人にとって言うより
私の方の把握材料として。

時々…私の授業の内容を全部復習して完璧に
という生徒もいますが
それも間違えてます。

基本、間違えても
間違えたというのを
私が確認してれば大丈夫
それを分析もしますし
それを授業に反映して
他の問題でやるので
ぶっちゃけ復習なんて何もしなくてもいいくらい
自分の勉強というか私と話し合って決めた
日々のものやってくれれば大丈夫。
だから生徒が間違えても
分かってなくても
もうその内容については触れないことがあります。
それは復習をサボってるわけではなくて
色々考えて要らないと思ったから。

あ、逆に
私が授業で気づいて
この問題復習しておいて!と言ったら
それをちゃんとやって欲しいですが。

とにかく授業って
私に生徒が自分の力を見せてくれるのが
大事!それを私が知るか知らないかで
合否に大きく影響します。
ですから予習不要
授業でやるプリントや本
私とやる前まで一切見ないで欲しいわけです。
基本的に授業は
生徒が私に情報を提供してくれる場です。
それが予備校とか他の指導法とは全く違います。
そして
その問題点とかは
授業で知らないうちに全部解決して
方向づけてい来ますので。

そのせいで
私はやることも生徒の状態
優先順位でコロコロ変わります。
生徒の能力や力が常に動いていくのに
それに固定されたカリキュラム
指導法はあまりに無力なんです。

まあ生徒からしたら大変です(笑)
はい、次これやって
これやって
毎回違いますし
ある意味出題傾向の変わった
入試対応力アップみたいな
時々生徒に怒られますが
まあ、人生は思うようにはいかないんだよ
とか言って。

それで
生徒とのコミュニケーションは大切です。
家でこういう勉強やってるとか
学校がどうだったとか
情報をくれると助かりますし
細かい話をすると生徒の自己分析もわかります。
自己分析が正確か不正確か
あ、これは正確にしろ!っていうわけじゃないです。
不正確なら不正確だと言う事実を私が知ってれば大丈夫です。

あと
生徒を観察しますが
これが昔はジー〜っと見てましたが
これが非常に評判が悪い(笑)
やりづらい
私は普段の生徒の実力を見たいのに
生徒が見られてやりづらくて
普段の状態じゃなくなるという(笑)
ですから
チラッと見て察する技術が磨かれました。

授業の予習をしてそれを教えるって
それだけなら楽です
授業中でもできます。
でも生徒がどうやって考えてるか
そういうものを考えながら
同時進行で教えるには
問題を解いて、生徒が考えそうなポイントをまとめて
おきながら見ないとダメです。
そういう難しさはあります。
生徒に教えながら、分析も思考もする…
完全マルチタスクです(笑)
でも…時々考えすぎて
生徒の話を聞き逃すこともある(笑)
挙動不審になることもある(笑)

そんな感じで
完全オーダーメイドで進める感じです。
オーダーメイドというか
生徒と一緒に色々やりながら授業の形を見つける感じです。
ですから生徒は知りませんが
各ご家庭授業方法やり方全て完全にバラバラです!(笑)
nice!(2)  コメント(23) 

バテております [雑感]

なんだか色々質問が来ておりますが
基本質問は答えないスタイルでーす。
時間がないですので。

体重はいくつからいくつになったか?
一昨日で106→94キロですが…
強制計量で(笑)
本当は95キロがいいので
最近鶏のつみれを沢山作って
つみれ鍋食べたり
してますが
まあ、あまり足掻いても仕方ないので
減るところまで減って平衡状態になるのでしょう。

ふー
ダメですね
疲労がひどいです。
やはり糖質制限は基本自炊しないと
だと思いますが
私の生活でそれは本当にきついです。
家に帰って次の日朝家を出るまでに
持ち時間4時間なんてざらなので。
そこで睡眠もしなきゃいけないですし
鶏のつみれ鍋を作って食べて片付けるので
1時間半は使いましたし…
気力と体力がないですね、作る。
ですから今日はかなりバテてます。
そしてこれなら何も食べないで寝たほうがいい
みたいになって寝るんです。
世の中のお惣菜とか…
ものによりますが全体的に味が濃くてね…
with ごはん

with お酒
を考えて味付けられてますんで。
野菜とかで味を薄めて食べるんでしょうね…
nice!(2)  コメント(0)