SSブログ

事件 [雑感]

高校入試の生徒に…

先生
赤外線ってストーブとかでも
赤くて温かいですよね〜って( ̄◇ ̄;)
言われました…

え…
赤外線って可視光線ではないから
そもそも見えんわ( ̄◇ ̄;)
その赤は温かさを演出するための
赤い可視光線
メーカーさんの工夫や( ̄◇ ̄;)

みたいな
事件が起こりました…

まあ一般に熱と言われるものの
一部は赤外線のエネルギーです。
ダイエットしてるせいか料理ネタにしますと(笑)
料理業界では赤外線を
可視光線に近い近赤外線と
遠い遠赤外線に分けて考えます。
エネルギーと波長は反比例しますので
遠赤外線の方がエネルギーが小さいです。

そうそう
料理には熱の伝わり方も重要ですね
熱の伝わり方、小学生で習いますね。輻射
伝導、対流。
対流はフライパンで目玉焼きを作る原理ですね(笑)
フライパンの下を熱して、鉄(アルミ)に熱が伝わり、それが卵へと
伝わる

伝導はオーブンやパン焼き窯
(あーー焼きたてのパンが食べたい〜)
これは
熱で窯の中の空気を熱するわけです。
その空気が激しい運動エネルギーを持って
食材にガンガンぶつかって
その衝突エネルギーで、加熱しています。

輻射は熱源の熱が直接素材に伝わります。
つまり熱エネルギーは赤外線として伝わる
この時に近赤外線と遠赤外線の違いがでます。
熱が素材にしみ込む距離が違うんです
近赤外線は数ナノメーター染み込みますが
遠赤外線は、ほぼ染み込みません。
備長炭や石焼き芋の遠赤外線って
芋の中には入れず皮を熱するだけなんです。
それがめちゃ美味しい石焼き芋ができる理由です。
表面が早く焼けて硬くなり、
その熱が伝導によって内部に伝わることによって
内部の水分が保たれたまましっとりと…
酵素も働いてデンプンが糖分に分解され…甘く、美味しく

あああこれ以上は糖質制限をしている私にはかけませぬ
( ;∀;)

さ、仕事しよ
石焼き芋の季節にダイエットしなくて良かったです(笑)
nice!(2)  コメント(6) 

BBM [雑感]

いや…
今年は昨年度と同じか
それ以上仕事があるせいなのか
それとも
気候のせいなのか
結構バテバテです( ̄◇ ̄;)
これを
BBM:バテバテモードと呼んでおります(笑)

まあ
休みもないので日々の生活で元気になるの
待ちですね…
毎年
5月くらいからめっちゃ暑くて身体が
慣れて夏休みの夏期講習期間を迎えますが
今年は冷夏かと思いきや
8月に一気に暑くなった、&2週間くらい
余計にこれから暑いので
なんだかバテバテモードです。
まあ、ダイエットの影響とかもありますかねえ。

まあ
とりあえず倒れないように
セルフコントロールしながら
やっていきたいですが…
授業でテンションが上がりすぎなのかも知れないですね
( ̄◇ ̄;)


なんだか一日中
ゆっくり寝てたいです。
叶わぬ夢ですが
…なんて
受験は待ってはくれないので
生徒の力をどんどんつけていかないと
終わった時に後悔しますので。

生徒も皆さんも高温多湿
お気をつけてお過ごし下さい。
なんだか移動がいつもの2倍キツイです。

nice!(4)  コメント(19)