SSブログ

指導方法で気をつけてること [指導を希望される皆さまへ]

指導で気をつけてることは何か?
どうやって教えてるのか?
みたいな質問が多数ございます。

うーん
気をつけるというか
私の指導は基本
生徒の諸々の力や考え方等々
しっかり把握して
生徒のベースの状態を知ります。
それで生徒にやってもらうことを組んで
解いてもらって
また問題点が出て…
最終的に合格点を取れる力を構築していくので
本当に人それぞれだと言うことです。
指導方法は。
生徒が時々こういう方法で習った!( ̄◇ ̄;)と
ブログに書かれますが…
それってあくまでもA君と私だけの間の指導方法で
皆さん本当にバラバラで
やり方も教え方も
ベースが違うので当たり前のことですが…

まあ
共通するのは
よく観察するということです。

そしてこうだったらこうみたいな
標準指導みたいなものは、
わたしにはないですし
あったら予備校で十分です。

そもそも
なんか誰でも満点が取れる方法
みたいなのがあったとします。
でもみんな満点だと
合格者が決められないわけです。
合格者って普通10%〜30%くらいとか、まあ色々ありますが
それくらいで
そんな方法が生まれたら
傾向を変えて違う方法に作る側がします。
過去問とかもそうなんです。
大学側にはデータがあって
出題傾向を変えるだけで
平均点って滅茶苦茶下がります。
皆さん過去問やってくるんで、たっぷりと。
だからそれに頼るわけです。
差がつかなくなるので。
変な難問作ったら
非難を浴びるかもしれないですし
みんな点数下がって結局意味がないこともある(笑)
それよりも遥かに安全かつ楽に平均点を下げるのが
出題傾向を変えるという方法で
その有効性に気づいたのかここ5、6年でしょうか
顕著になったのは、そういう方法が流行ってます。
作る側からすると
出題傾向を変えて「対応力」を見るみたいな
建前もできる。
おいしい方法なのです。

ですから、現在の受験では出題傾向の変化を
想定して教えないと10〜30%に入れません。

あ、誤解なきように言っておきますが
過去問演習自体は大切です!
まあ本人にとって言うより
私の方の把握材料として。

時々…私の授業の内容を全部復習して完璧に
という生徒もいますが
それも間違えてます。

基本、間違えても
間違えたというのを
私が確認してれば大丈夫
それを分析もしますし
それを授業に反映して
他の問題でやるので
ぶっちゃけ復習なんて何もしなくてもいいくらい
自分の勉強というか私と話し合って決めた
日々のものやってくれれば大丈夫。
だから生徒が間違えても
分かってなくても
もうその内容については触れないことがあります。
それは復習をサボってるわけではなくて
色々考えて要らないと思ったから。

あ、逆に
私が授業で気づいて
この問題復習しておいて!と言ったら
それをちゃんとやって欲しいですが。

とにかく授業って
私に生徒が自分の力を見せてくれるのが
大事!それを私が知るか知らないかで
合否に大きく影響します。
ですから予習不要
授業でやるプリントや本
私とやる前まで一切見ないで欲しいわけです。
基本的に授業は
生徒が私に情報を提供してくれる場です。
それが予備校とか他の指導法とは全く違います。
そして
その問題点とかは
授業で知らないうちに全部解決して
方向づけてい来ますので。

そのせいで
私はやることも生徒の状態
優先順位でコロコロ変わります。
生徒の能力や力が常に動いていくのに
それに固定されたカリキュラム
指導法はあまりに無力なんです。

まあ生徒からしたら大変です(笑)
はい、次これやって
これやって
毎回違いますし
ある意味出題傾向の変わった
入試対応力アップみたいな
時々生徒に怒られますが
まあ、人生は思うようにはいかないんだよ
とか言って。

それで
生徒とのコミュニケーションは大切です。
家でこういう勉強やってるとか
学校がどうだったとか
情報をくれると助かりますし
細かい話をすると生徒の自己分析もわかります。
自己分析が正確か不正確か
あ、これは正確にしろ!っていうわけじゃないです。
不正確なら不正確だと言う事実を私が知ってれば大丈夫です。

あと
生徒を観察しますが
これが昔はジー〜っと見てましたが
これが非常に評判が悪い(笑)
やりづらい
私は普段の生徒の実力を見たいのに
生徒が見られてやりづらくて
普段の状態じゃなくなるという(笑)
ですから
チラッと見て察する技術が磨かれました。

授業の予習をしてそれを教えるって
それだけなら楽です
授業中でもできます。
でも生徒がどうやって考えてるか
そういうものを考えながら
同時進行で教えるには
問題を解いて、生徒が考えそうなポイントをまとめて
おきながら見ないとダメです。
そういう難しさはあります。
生徒に教えながら、分析も思考もする…
完全マルチタスクです(笑)
でも…時々考えすぎて
生徒の話を聞き逃すこともある(笑)
挙動不審になることもある(笑)

そんな感じで
完全オーダーメイドで進める感じです。
オーダーメイドというか
生徒と一緒に色々やりながら授業の形を見つける感じです。
ですから生徒は知りませんが
各ご家庭授業方法やり方全て完全にバラバラです!(笑)
nice!(2)  コメント(23) 

nice! 2

コメント 23

予備校講師

こんな指導方法初めて知りました!
というか
ブッチーさんて天才的…
でも全科目よくわかって分析力がないと
こんな方法無理ですね

そもそもカリキュラムみたいなのがないと
僕は授業ができません汗
by 予備校講師 (2020-09-20 12:02) 

同業者

すごい、すごすぎて言葉が…
私も同業なので
分かります、このすごさが

それであんなに奇跡の実績を残せるのですか…
というか
教え方自体も奇跡なら
ブッチさんみたいなガチの方が
教育界にいること自体奇跡でした!

それで生徒がどうやって解くかとか
わかるんですね…ひくくらいすごいです。
言ってることは理にかなっていて
素晴らしいと思いますが
到底自分で出来そうな気がしないので
やめておきます。

by 同業者 (2020-09-20 12:10) 

お名前(必須)

聞かない方が幸せなこともある!
by お名前(必須) (2020-09-20 12:14) 

物理屋hν

別に天才ではないですが…
分析するのが大事ですね
生徒の今の状況を。
そうすると
そのとき最適な
学習効果が1番高いものがわかるので
それを取り組めますし
生徒のことがわかってれば
複合的に数科目に関わる問題も解決できます。
生徒のが自然な感じで解いてくれないと
困るのでその演出が私は下手です(笑)
by 物理屋hν (2020-09-20 12:26) 

東進某それなりに有名講師

確かに予備校で教えていて
ジレンマなのは
この授業
何人の役に立ってるかな?って
個人個人をブッチさんレベルで分析するのって
絶対集団授業では無理だし
講師から見て
チューターや職員の受験アドバイスって害しかないと思うわ。ど素人で、模試の成績やなんかでアドバイスするから、まず模試の内容を知らない。
どういう原因で点が低いかも
ブッチさんみたいな
商売のやられ方されると正直大迷惑
(笑)
こんなの特別な指導なので。

でもね…ブッチさんの方が本当は王道だよ
逆にブッチさんで落ちたら
落ちた親御さんも納得だと思うよ
これ以上なんて世の中にないでしょう。
そもそもブッチさんみたいな頭脳の方が足を踏み入れる
領域ではない。
私がブッチさんの指導受けてみたいもん!
ダメ?
でも給料は予備校の方がいいよ
休みもある、そこは勝ったな!
by 東進某それなりに有名講師 (2020-09-20 12:35) 

津田

その指導が毎年毎年
抽選?で当たりません
これなんとかなりませんか?
ネットとかでもいいので
でも、この記事の方法ネットじゃ無理ですかね
by 津田 (2020-09-20 12:38) 

忠犬チビマル

ワーン
ブッチーは生きる科学みたいなもんだワーン
分身の術を使うしかないワーン
by 忠犬チビマル (2020-09-20 12:53) 

三嶋

ブッチーさんが大金持ちに
なれないのは
ブッチーさんがこの世に1人しかいないからですね(笑)
こんなの商売成り立たん(笑)
by 三嶋 (2020-09-20 12:59) 

塾講師

ブッチーさん
カリキュラムや予定
授業内容の予定を教えてくれとか
書いて渡してくれとか
言われることないの?
by 塾講師 (2020-09-20 13:01) 

物理屋hν

あんまりないよ
多分ブログ読んで応募してくれる人がほとんどだから。
諦めてるんじゃない(笑)
でも文章にすると
それなりの説得力があって
私もそれに合わせなきゃとか思うので
良くない。自由に思うようにできないのは
マイナスしかない。
なんかソクラテスみたいなこと言ってるけど
そういう感じ
私はだから問題集も作らないよ(笑)
by 物理屋hν (2020-09-20 13:05) 

かてきょ

もう
授業というか哲学ですね…
初めてブログ読みましたが
やる気なくなるのでみません
さようなら
by かてきょ (2020-09-20 13:42) 

スズ信長

色々なこと書き出しておかなくて
大丈夫なの?
生徒の特徴とか忘れたときはどうしますの?
by スズ信長 (2020-09-20 13:44) 

物理屋hν

うーん
私は元々書いて覚えるのは非常に苦手です。
書いてる字に思いが言って
概念が頭に入らない
ですから、勉強もあまり書かないタイプです。
本当は。
生徒の顔見れば大体思い出しますし
忘れたことは必要なかったことでしょう(笑)
と思って諦めます
by 物理屋hν (2020-09-20 13:47) 

同級生

物理屋が
書いて覚えられないから
ノートは書かない
持ってこない
それで赤点取るわけでもないのに
何が問題だと
新しい授業のたびにノート書け書け教師と揉めてたが
あれは…結構みんな物理屋の言う方が合ってると思ってたけど…ね。
自分が1番得意な方法で勉強させてくれって、その通りだと思うよ。
あれだけはね。
先生が買ってきてくれたノートを目の前で破るのはやり過ぎだけどなwww
by 同級生 (2020-09-20 18:02) 

物理屋hν

反抗期だからね(笑)
そのネガティブキャンペーンみたいな
昔話、やめてくれ〜(笑)

まあ、だから
1番困るのは生徒の生活態度を注意してくれって
親御さんに言われること。
そんなのできるわけないよね、私にみんな私に比べれば
軽症なので
数学に26時間集中しすぎて学校行くの忘れたり…
満員電車が嫌だから、空いてる方に乗って逆方向に行くとか、試験中研究のアイデアを思いついたから部屋から出させろとか…言ってる人間に人を注意する資格はございません!
by 物理屋hν (2020-09-20 18:07) 

蜥蜴の尻尾

ぶっちーさん
あまり調子に乗って質問に答えてると
またアンチに怒られるよ!
by 蜥蜴の尻尾 (2020-09-20 19:26) 

YUI

ブッチーで昔
女子から見ても薄味派だったど
その頃から高血圧なのって不思議よね…
本当に

多分、今の方が塩分とってるでしょ(`_´)ゞ
それなのに
随分血圧下がったよね…
by YUI (2020-09-20 19:28) 

忠犬チビマル

それはYUIしゃんが美人すぎて
ドキドキしたのか
締めつけがすごくて
ブッチーが圧力を感じてたんじゃないか?
ワン!(笑)
by 忠犬チビマル (2020-09-20 19:30) 

指導を希望する者

物理屋先生
是非指導をお願いしたいのですが
具体的にどのように生徒さんを
選抜されておりますか?
皆さん精鋭中の精鋭なのは察せられますが…
理三に8名も合格されてるくらいですから
by 指導を希望する者 (2020-09-20 19:34) 

京大医学部生

夢を壊してすみませんが
私は精鋭ではなかったです…はい

多分
皆さん生徒の方は分かると思いますが
読者の方が思うより
先生は命を削って戦っています。
私は
すごく迷惑をかけましたが
おかげで
今はすごく勉強が捗ります。
先生みたいな本当に頭のいい人と話をしてるだけで
自分も色々考え方が移って
improveされていったと思います。
先生が言ってるように
やっぱり周りの人が頭がいいと感化される
部分は大きいので
いい環境で勉強した方が良いと思います。

by 京大医学部生 (2020-09-20 19:38) 

生徒の父親

ブッチーさんに
生活指導してもらうの辞めた!(笑)
by 生徒の父親 (2020-09-20 19:40) 

天使

ブッチーさん
医学部行こうとか思ったことはないの?
by 天使 (2020-09-20 19:41) 

物理屋hν

高校の先生に勧められましたが
私、今より重度に人と話すの嫌いだったので
臨床とかやってる方は本当に尊敬します。
色々な患者の方がきますよね、ヤバイやつとか…
説明して分かるのかな…とか、そう言う対応能力ゼロなので、私。死体は喋らないので法医学とか解剖学とかならいいかなって、先生に言ったらそれ以来勧められなくなり、それは正解だと思います(笑)
コメント多数故この辺で終わりです、この記事のコメ
by 物理屋hν (2020-09-20 19:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。