SSブログ

東大文系問題 [雑感]

今年
ほぼほぼ初めて
第一志望で
東大文1の生徒を教えていますが
最初にあれ?って思ったのが
文1文2文3がほぼ同じ合格最低点…
うーむ…
元々文系科目って
差がつきにくいといえばにくいですが…
理系は数学の出来る生徒とそうでない人で
えらい点差が開くので
差がつくのですが…

私の古い考えで言いますと
文1>文2、3くらいだったような
法学部ですしね…
昨年なんて文2が勝ってます(^◇^;)

これはやはり
法曹人口が増えて
弁護士になったところで
そんなに給料が高いわけでもない…
みたいな原因ですかね…
弁護士って私の時代では
医師と並ぶ
一番稼げる仕事でしたが
今や凄い落差ができましたよね…
これでこんな結果になったんですかねえ…
ど素人の考えで
この四半世紀に何が起きたのか知らないですが。
お金で考えると説明がつくのは
文2だと結構外資に入りやすいですよね…
それでだったりして

もしAI の活用や
諸々の医療制度の見直し
医師の大幅増員で
医師もそんなに稼げる仕事でも
なくなってしまった場合
こんな結果が起こるんですかね(^◇^;)(^◇^;)

そんななりたいなりたくないに
給料って影響するもんですかね…(^◇^;)
分からないですが。
まあ医師は給料は安くても
志でなっているもんだと
思いたい…ですよね。
うん。

でも
ほかにどんな影響があって
文1が落ちたのかなあと
不思議に思います。
nice!(3)  コメント(13)