SSブログ

誤訳は結構あります [英語学習]

よく中国で日本商品などの日本語訳が
メチャクチャで面白いという話をききますが
日本での英語の訳も結構ひどい誤訳が未だにあります。
予備校等のテキストでさえも
おいおいおい!
というものはあるんです。

最近目に付いた例を挙げてみますと

Waste not, want not.
無駄にするな、欲しがるな

という訳がありました。
こう訳したくなる気持ちはわかりますが(笑)
そうではありません。
そもそもこういう書き方の時は並列ではないですし。

wantは他動詞だと「欲しい」という意味ですが
自動詞だと「不足する」という意味になります。
不足するが文脈によって「事欠く、貧乏である」のように訳せる場合も
ありますが。
ですから
Waste not, want not.の訳は
無駄にしなければ、困らない(不足しない)となります。

この自動詞のwantを使った表現は他にもあります。
He is never found wanting.
これは当然「彼は決して物を欲しがったりしない」ではありません。
「彼はいつもやるだけのことはやる」
となります。

誤訳は挙げるとキリがないので、今日の記事ではあと一つだけ
書いておきますが

昨日の授業で
予備校のテキストと授業解説を生徒から聞いて愕然としました。

During the small hours he and several others talked together.

いう文章を
「短い時間、彼は何人かと話をした」と訳してありました…[もうやだ~(悲しい顔)]
全然違います。
これは何故smallかと言いますと、時刻を表す数が小さいのです。
つまり「明け方」ということです。

市販されている英作文の教科書の答えでも???と思うものが
結構あります。

最近、私が危惧していることは
英語の語法や熟語、前置詞の使い分けを
準ネイティブ、つまり本来母語でない英語を普段使っている
ネイティブの方々の間で、もしくはアメリカの方々の中で
英語の平易化、平板化が進んで
それが英語全体を変えていこうとしていることです。
勿論、言語は変わって当然です。
江戸時代の日本語と今の日本語は
古文、現代文で分類されるくらい違います。
しかし、英語というのは元々非常に簡単な言語です。
この上なく簡単です。その英語の数少ない難しい部分
前置詞や冠詞の使い分けというのは
一つの文化だと思うので
私が言うのもなんですが無くさないようにして欲しいです。



nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

牛忍具娘

非常に勉強になる
いい記事でした。
なるほど
です
by 牛忍具娘 (2015-08-22 08:12) 

メイ

私12年アメリカにいたけど今回の記事の内容は初めて知った。日本人も日本語の文法を逆に知らない
みたいに
アメリカ人も英文法をちゃんと説明できる人はそんなにいないと思う
by メイ (2015-08-22 08:24) 

WINNER CLASS

物理屋
お前はサンドバッグか!
情けない、本当に。
自分の意見に批判があったら自分で反論しろ!
反論もせず、鷹見の見物で、擁護派読者に助けてもらう毎日じゃねぇか。
情けない。
自分で反論できないなら
そんな記事を書くなよ。
自分の感想みたいな文はやめろよ。不快なんだよ、お前の全てが。
当たり前のことができないから
お前はいつも負け組なんだよ。
当たり前のことができない人間が大口叩くな。
自分一人で飯が食えるようになってから書きなさい
by WINNER CLASS (2015-08-22 19:12) 

受験生

質問です
ブッチーさんの昔みたいにアメリカ人の彼女とか恋人を作った方が英語できるようになりますか?
by 受験生 (2015-08-22 19:16) 

YUI

勝ち組の方へ
ブッチーは貴方ほど暇ではありません。
だから、一々有象無象の意見に返事など書いていられません。
貴方こそ、人の日記のようなブログにつまらないことを書いてどうするの?ほんと小さな男ねえ(笑)
by YUI (2015-08-22 19:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0