SSブログ

増えゆく大学推薦入試 [受験]

時代の流れとして
大学入試の推薦入試というのは
どんどん増えて行くのかも
しれません。

少子化が進み
大学側も
早めに生徒を確保できるという
大きな利点もあります。

勿論生徒側としても
一発勝負の大学入試よりも
予め色々な条件で決めてもらった方が
安心でやりやすいという面があり
お互いにとって便利なシステムなんです。

ですからこれから
いろいろなシステムでいろいろな推薦入試が
増えていくのではないかと
私は思っています。

現状どういうシステムになっているかと
いえば
「学校推薦型選抜」と「総合型選抜」というのが
大きな2本柱です。
大体
私の世代くらいの人が想像する
「推薦」は「学校推薦型選抜」でしょう。
「地域枠」なんかもその類いです。
東大京大が推薦入試を始めたというのが
話題になってるように
大体私が教えてきた生徒の受験大学には
推薦入試があります。

いろいろなシステムが個々にあるのですが……
まずは学内選抜があって(成績等による)
あとはその大学によって課されるものは
変わるのですが
共通テストがあって
よくある面接、小論文に加えて
プレゼンテーション、口頭試問だとか
何か科目に係るテストを課す大学もあります。
これは本当に個々に対策を立てないと
だめだと思います。
ああ
部活やスポーツ推薦もありますね。

それに対して近年
総合型選抜というのもあります。
これは就職面接からのパクリだと
思いますが(笑)

大学へ入ってからどういう勉強をしたいか?
大学での勉強での意欲
みたいなものを問われる選抜方法です。

学校推薦型選抜は基本的には浪人したら
ほぼ無理ですが
総合型は浪人生でも大丈夫です。
ただ就活と同じで
いろいろな資格試験や
数学オリンピックみたいなコンテスト成績とか
重視される上に
1次:書類審査
2次:面接(プレゼンテーションも含む)・小論文
みたいな感じです。
行われる時期も
防衛医大と同じような時期で
大体11月~12月に合格発表がある感じです。

これは一発試験ではなくて
エントリー後、事前面談、予備面談なども含めて
複数回面談を行い
出願許可されると合格内定を得ることができる感じです。

ひとことでいうと「就活」です。

推薦が増えることがいいことなのか
悪いことなのかは分かりませんが

ネット社会と同じく
過去の人生の履歴が
大事になってくるシステムではあります。

私は良し悪しではなくて
好き嫌いで
普通の入試の方が好きですが……(笑)


nice!(2)  コメント(3) 

nice! 2

コメント 3

ポパイ

ブッチーさんには珍しく
真面目な受験の内容ですねw

就活みたいな入試があるんですねw
by ポパイ (2023-05-12 03:38) 

お名前(必須)

最近忙しそうで心配です
by お名前(必須) (2023-05-12 03:46) 

プロ家庭教師

ブッチーさんみたいな
伝説のプロ家庭教師の
ブログを読めて嬉しいです。
ブッチーさんは
私たちのアイドルです。
東大理3
京大医学部
ダブル合格
凄すぎです!
by プロ家庭教師 (2023-05-12 03:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。