SSブログ

2025年度入試 [受験勉強大学入試]

2025年度新課程入試があり
色々
おかしなことが起こります。
まあ
「おかしなこと」というのは
時代の変わり目では
皆最初は
「おかしなこと」だと思うんです。
明治維新もなんでもそうですよね。

数学で言うと
数Aは学校が
確率、図形、数学と人間活動
の内、二分野を選んで授業をするのですが
これは共通テストの必修が
確率と図形に固定されるため
おそらくこの分野を
ほぼ全ての高校が選んで教えると思います。

そうすると何が起こるか?

整数問題を高校でやらなくなります。
まあ
私の世代の教育課程もそうだったので
なんら問題はないと言えば
ないのですが
やらないのですが
普通の国立二次試験、私大数学には
当然整数問題単体は出にくくなっても
「整数問題の要素」は必ず聞かれるので
これはこれで
勉強をしておいた方がいいです。

なんだか
不思議な改変なのですよ。
ベクトルは数Cに行きます。
文系はベクトルをやらないという
とんでもない状況が起こります。

それは流石に……
という
色々な声を受けて
文科省は
ベクトル的な要素を
先に書いた数学Aの数学と人間活動
にいれてきたんです。
後付けで。

でも
先ほど書いた通り
共通テストの絡みで
ほとんどの高校で数学と人間活動は
やらないと思います。
触れるかも知れませんが。

ですから結局やらないのですが
文科省としては
文系の人にも
ベクトル的な思考は教えてありますよ
数学Aで

というexcuseなのでしょう……

まあ
よくあるお役所仕事ですが
本当に必要な基礎は何か
現場や色々な意見を聞いて決めるべきたと
思います。
現場に聞いて
ベクトルを文系はやらなくていい
みたいな結論がでるようでしたら……
もう既に日本の数学教育はオワコンです。

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。