SSブログ

指導にあたって(注意事項&ルール編) [指導を希望される皆さまへ]

ここに書くことは例年
面談でお話ししてきましたが
詳しいルール等
公表されずに指導を応募するのは
不安な面もあるかと思い
記事にすることにしました。
面談で事務的な内容をお話しするのを省く
意味もありますが(^◇^;)

私が指導するうえで1番困ることは
計画的に授業、学習が進められないことです。
計画をいかに組んで合格への最短距離を見つけるかが
私の真骨頂であり、生命線でもあります。
ですから
なるべく授業を休まないで頂くためのルールがあります。

以下の内容を一言でまとめますと
とにかく授業は休まないで!
ということです(笑)
学習効果は落ちて、生徒の合格は遠のきますし…
私も準備して来たものが破綻し
その都度調整して
また作り直してを繰り返すのはしんどいですし
それでいい結果が出る自信もないです。
誰も得をしないです。
ですから皆勤賞に自信のある生徒を募集しています!(笑)
冗談のような真面目な話です。
そういう気持ちで臨んでくれる方には以下のルールは
無いようなものです。でも一応書きます。
誤解で何かトラブルが起きるのも嫌ですし。

①指導日程
指導日程は原則的に最初の段階で週決めで決めた通り
になります。これを「レギュラー授業」と呼びます。
例えば、月曜日、水曜日19:00~22:00のように。
※時間は凡そで、実際に移動をしてみないと正確な時刻は 分かりませんし、それも日々電車の遅延等で
前後致します。到着時刻から3時間なら3時間という形です。
段々と何回か通ううちに安定して、大体このくらいから
みたいな目処は立つと思います。

レギュラー授業及びそれ以外の指導の予定は
原則的に三か月ほど先まで決定し
その決定した時点で
決定までの料金を振り込んで頂くことに
なっています
(原則三か月先の料金を払って頂くものだと
お考え頂ければと思います。例えば7月分の料金でしたら
4月に締め切りのような。
夏期冬期は前後することもあったり
始める時期によっては最初はズレる可能性がありますが。)
これは私の授業計画、そしてそれに向けて準備をする都合です。
授業には色々なプランニングやコピー等々ありますので
着手し始めたら、そこから料金が発生するものだと
思ってください。
また、この予定決定
時点で追加授業等希望のある方はおっしゃって
頂ければ、応相談致します。
何らかの事情で、生徒がお休みするなど
どこかで空きが出たりしましたら
その都度、追加授業は通えそうなお宅にご相談致します。
それはその都度料金を頂く形になっております。

②料金 指導料1時間9000円 +交通費になります。
入会金とか教材費、維持費はありません。

1番の注意事項ですが、指導料は授業料だけではありません 諸々のプリント準備、授業準備、プランニング等々の料金込みです

ブログ読者の方はお分かりかと思われますが
私は結構な時間、授業準備にかけるタイプですので
そういうものも込みでの指導料であります。
実際の授業の料金割合は努力で言いますと3割くらいです。
無論いい加減に授業をしているわけではないですが(笑)

ですから、生徒都合でのお休み等々
一切料金の返済はできません。
授業だけで料金は発生してるのではなく
それまでの準備、諸々込みの便宜的な
時間設定料金になってます(平均値のようなものです)

休みが生じますと、立てた計画の再構築が必要ですし
単純にスライドして決めた
授業をやればいいという訳ではなく
色々な内容等の調整が必要ですし、
生徒の頭に指導で
組み立てて来たものにも大きな狂いが生じます。
生徒によってその時々でかかる時間も手間も違いますが。
色々難しいことが起こるので
極力休まないで予定通り授業は受けて
欲しいのです。
…というか
休まない自信のある方のご応募お願い致します。

私は受験で合格させるために頼まれているものだと思っています。
その為には計画的で定期的な勉強を生徒にしてもらう必要があります。
振り替え、お休みを認めてしまうと、生徒が自由に今日は疲れたから
等で休むことができてしまいます。高校生くらいになりますと
生徒任せにするお宅もあり、そうなるともはや無法地帯になります。
料金が戻らない、というのは
親御さんにお金が無駄になるから休みは駄目だと注意してもらう
欠席抑止力にもなります。
好きな時にテキトーに授業に参加では、指導効果はありません。
またそんな仕事を目指して私はプロ家庭教師を
更に、私の授業はブログの読者の方ならご存知の通り、立錐の余地なく
授業が入っています。しかも、移動の順番も考えて効率よくなるように
しています。
ですから、振り替え自体がそもそも困難だという事情もあります。
無論、料金は授業だけで頂いている訳ではありませんし。
(これだけ強調しておけばきっと大丈夫!)

③月一ルール
…とは言いましても、学校行事や法事等
やむを得ない事情があって「レギュラー授業」をお休みしなければ
ならないことが、人生にはあります…
そこで、救済措置としましては
月に一回だけ、レギュラー授業の振り替えを認めております。
振り替え先がない場合は一回だけ、その次の確定料金表から
料金をお引き致します。
ただ、いかなる理由でも
当日欠席は振替はできません



あまり休みや振替が多い生徒さんは
途中でお断りさせて頂くこともあります。
17年間で二回ほどありましたが。
続けても誰の為にもならないので。
力もつかないでしょうし。
振替で他の生徒さんにも迷惑がかかりますし
流石にそんなリスクを抱えて私も仕事は出来ません。

基本ルールはこれくらいで
個々のお話については
面談で個別にお話しすることになります。
色々各生徒違う面もありますし。
以上になります。

(オマケ)
私の扱いについて注意があります。
昨年椎間板ヘルニア再悪化で
基本的に椅子に10分くらいしか継続して座ってられません。
立っているか、
今いる生徒さんの家ではうつ伏せで横になれるよう
敷き物を引いて頂いています。
立ったり座ったりします。面談でも。
春は花粉症がひどいです。
10月から5月くらいまで
例年えらい咳がでます、発作のような。
飴を舐めているのでないので
飴を舐めています…が
今年はかなり症状が軽かったので
五年くらいたって少し良くなったのかも知れません。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。