SSブログ

教える難しさ [家庭教師のお仕事]

改めて最近思うのですが
教える、というのは難しいです。

私が最短距離の方法で
もしくは
覚える量を減らすために
適用範囲が広い方法を
教えても
それが生徒にとって
分かりやすい
という訳でもない
ということが
以前より多くなってきたような
感じがします。
今年、たまさかそうなのかも知れませんが…

結構
今まで
こういうことで悩むことは
ありませんでした。
自分でいうのも何んですが
結構、分かりやすい方法で教えて
いるんです(笑)
それで人気を博してきた面もあるのですが…
今年はそうもいかないと言いますか…
普通に私から見たら面倒で分かりにくいですし
それで受験の時に対応できるのかな?
と、思うような方法で
教えて欲しいみたいな要望も受けるようになりました。
それはそれで勿論構わないのですが
その先の応用問題やら、想定される問題を
その方法の延長で解けるのかな?
今ちょっと分かりにくいかも知れないけど
頑張ってこの方法で理解した方が最終的にお得だという話は
します。

それで納得してくれたり
してくれなかったり
年齢的に難しい時期なんですよね(笑)
自分のこだわりみたいなものを
持っていて壊したくない人もいますし。
そういう場合
私は自分の方法をゴリ押ししたりは
しません。
そもそも私が考える方法が万人にベストで
あるはずもなく
人に言われるより自分で納得した方が
納得のいく場合も多いからです。

素直な子なら嬉しいのですが
そんな子なかなかいません(笑)
受けてきた教育のバックグランドの違いも
大きいです。
色々難しいです、ふーっ
でもまあ
難しいから楽しいんですが。
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 1

同業者マドンナ

物理屋さんは
深く考えすぎだと思います。
それは生徒の理解力がない点が問題なので
あって、教える側が妥協して
歩み寄ってはいけません。
物理屋さんはご自分の至高の方法
があるのなら、その信念を貫くべきです。
by 同業者マドンナ (2017-06-08 10:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0