SSブログ

数学ができるためには [雑感]

何だか
最近
道路で追い越しただとか
追い越さないだとか
小学生だか幼稚園児みたいなことで
怒ってる人がいるみたいなので
私も運転を週に何回かするので気をつけたいです。
結局自分しか見えてないんです。
だから子供なわけです。

子供の頃は皆、主役、正義の味方が好きですよね。
ごっこ遊びでも主役が一番人気。
主役の数を増やしますし。
でも、大人になるにつれて色々考えられますよね。
退治される鬼の悲哀とか(笑)
レンジャーものの敵は大抵集団リンチされてますし(笑)
テレビ番組でいえば
演者だけでなく、裏方、事務所、ディレクター
スポンサー、様々な見方ができるようになってきます。

大人になると多角的にものを
捉えられる筈なんです。
何かを考えてみるときに
自分の願望や希望だけを考えるのではなく
一番簡単なのは相手から見たらどう見えるか
他の人から見たらどう見えるか
様々な年齢、性別…から見たら

そういう風に考えて判断を下すのが
様々な経験を積んで
思考力が研ぎ澄まされた大人のやることです。
ですから、私は自分の権利だけをいたずらに主張する
人は好きではないです。
好きではないというか、子供だな、鍛錬が足りないな
と思います。
これは年齢にはそんなに関係ないです。
思考習慣みたいなもので
誰でも意識して
一呼吸置いて
まずは逆の立場で今の風景を考えてみる
それだけでも違ってくると思います。

数学ができる人というのは
かなり多角的な見方ができる人です。
その能力を必ずしも実生活に活かしているか?といえば
そうだけでもない
数学だけの人もいますが
数学ができるためには
様々な立場、角度から思考できるというのが
ミニマムスタンダードなんです。
nice!(2)  コメント(0)