SSブログ

宅浪か予備校か [雑感]

昨日の記事に
質問コメントが来ていたので
お答えします。
●浪人する場合、宅浪がいいか予備校がいいか?

ですが
浪人生ということは19歳以上を
想定してお答えしますが

私は
圧倒的に宅浪の方が
得られるもの
得られる力は多いと思います。

自分で勉強が出来ない人が
基本的には予備校に行くのだと
思いますが
私の生徒でも
途中で予備校をやめてしまう人や
行かなくなる人
やめて私に指導をお願いしてくる人が
多いのですが
その方々の話を聞くと
人間関係が色々あったり
今の時代だから尚更でしょうか
競争意識というより
馴れ合いになることの
方が多いみたいです。

今年の受験生で言うと
京大医学部を受ける人も
東大理三を受ける人も
慈恵を受ける人も……
慶応医学部を受ける人も……
特に予備校には行ってません。

別に私が行くなとか
行けとか行ったことは
一切ないです。

まあ
私も予備校は教えていて
そういう前述した香りは感じましたが
実際に行ったことはないので
なんとも言えませんが
予備校の現状はおいておいても
もう
19歳くらいになったら
自己管理をしっかりして
勉強した方がいいです。

その方が
はるかに
「人間力」がつきますし
受け身で
あれやれこれやれ
決まったカリキュラムで
やらされるよりも
自分で考えながら
色々工夫をして戦う一年の方が
遙かに力はつきます。
「人間力」が
です。

そもそも私が思うのは
予備校の説明だらだら聞いてる
より
自分で解答を読んだ方が
速いような……

無論
自分1人でやっていると
客観視できない部分があって
そういう面でアドバイスをして
もらったり
することは必要だと思いますが

人生って
何があるか
分からないです。
働いてる会社が潰れたり
クビになったり
色々なトラブルがあります。
そういう時
試されるのは「人間力」で
そういうものを鍛えるのに
受験というのは
非常に有効だと思います。

ですから
自分を律して
自分で考えて
「合格」という成果自体より
その過程まで
含めて
成長することができれば
受験や大学というのは
単なる
社会人への通過儀礼では
なくなると思います。

1人でやってると
遊んでしまうとか……
そういう人が
仕方なくいくものだと
思いますが……
そういう自分からは
抜け出した方がいいです。

nice!(0)  コメント(6) 

nice! 0

コメント 6

私大大学教員TO

本当に物理屋さんの
仰る通りです。
大学で自分で
自主的に勉強出来ない学生を
見ていると本当に
そう思います。
物理屋さんの
生徒さんは立派です。
by 私大大学教員TO (2023-02-11 19:59) 

受験生パン宮

まさか
返事がもらえるとは!
あざーす
by 受験生パン宮 (2023-02-11 20:01) 

鈴木

先生
お久しぶりです
今年は
京大医学部と
東大理三の受験が
あるんですか!

びっくりです

お身体にお気をつけて
by 鈴木 (2023-02-11 20:02) 

サトシソウザ

やっぱ
回転三角締めするしか
ねーか
by サトシソウザ (2023-02-11 20:03) 

予備校講師

職業柄反論したいところですが…
正直
物理屋さんの言われるのは
正論だと思います
by 予備校講師 (2023-02-11 22:24) 

メイ

ブッチさんは
超伝導なんでやめたの?
宇宙物理がそんなに好きなの?
by メイ (2023-02-12 00:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。