SSブログ

指導にあたって(注意事項&ルール編)~2023年on-line授業版~ [指導を希望される皆さまへ]

ここに書くことは例年
面談でお話ししてきましたが
詳しいルール等
公表されずに指導を応募するのは
不安な面もあるかと思い
記事にすることにしました。
面談で事務的な内容をお話しするのを省く
意味もありますが(^◇^;)

私が指導するうえで1番困ることは
計画的に授業、学習が進められないことです。
計画をいかに組んで合格への最短距離を見つけるかが
私の真骨頂であり、生命線でもあります。
ですから
なるべく授業を休まないで頂くためのルールがあります。

以下の内容を一言でまとめますと
とにかく授業は休まないで!
ということです(笑)
学習効果は落ちて、生徒の合格は遠のきますし…
私も準備して来たものが破綻し
その都度調整して
また作り直してを繰り返すのはしんどいですし
それでいい結果が出る自信もないです。
誰も得をしないです。
ですから皆勤賞に自信のある生徒を募集しています!(笑)
冗談のような真面目な話です。
そういう気持ちで臨んでくれる方には以下のルールは
無いようなものです。でも一応書きます。
誤解で何かトラブルが起きるのも嫌ですし。

……とは言いましても
誰の人生においても
風邪や病気、学校行事……色々あるので
以下のルールは
私の方である程度融通を効かせて
対応して参りましたが
それを逆手に取って
どんどんルール違反をして
それを私に認めるように
ごり押ししてくる方がごく稀に
いますが……[ちっ(怒った顔)]
それは困ります。
私は生徒を教え始めている手前
生徒との人間関係もあり、
今まで我慢してやって参りましたが、
一回大きなトラブルになりましたので
今年度からあまりに酷い場合は
受験直前だろうがいつだろうが、
私の方から指導を途中でお断りさせて 頂くこともありますので
それはご理解頂ければと思います。
↑これ大事です。

ただ、ご安心頂きたいのは
本当によっぽどおかしなことを
しない限り大丈夫だと思います。
普通の方はこの注意書きを
気にする必要もなければ
適用されることは殆どありません。
おそらく累計150名とか社会人も含めて
教えてきたと思いますが、
おかしなことが起きたのは3~4件です。
ですから普通の方には
一切関係ありませんが
一応
私の方から指導を途中で
お断りさせて頂くこともある
ということを頭の片隅において
おいて頂ければ幸いです。

色々考えましたが
少数のおかしな人のために
多くの方に契約書やら何やら
お手数をおかけするのは
申し訳ないので、とりあえず
そのまま
今までのスタイルでやります。
ヤバそうな方は私が断る
それで事足りると思います。
そもそも
ルールを守れない
&守る気がない方は
応募して来ないでください。
 

①指導日程
指導日程は原則的に最初の段階で
週決めで決めた通りになります。
これを「レギュラー授業」と呼びます。
例えば、週二回
月曜日、水曜日19:00~22:00のように。

レギュラー授業及びそれ以外の指導の予定は
原則的に2か月ほど先まで決定し
(先々の予定を組む場合もあります
これも確定時点です、基本)
その決定した時点で
決定までの料金を振り込んで頂くことに
なっています。
(原則2か月先の料金を払って頂くものだと
お考え頂ければと思います。
例えば6月分の料金でしたら
4月25日に締め切りのような。
夏期冬期は前後することもあったり
始める時期によっては
最初はズレる可能性がありますが。)
ただ、これについては個々に
応相談が基本スタイルです。
年間で先払いされる方もおりますし…
2か月より短いのは無理ですが
それ以上何ヶ月先まででも
OKです
基本上記ですが。

また、この予定決定時点で
追加授業等希望のある方は
おっしゃって頂ければ、応相談致します。
何らかの事情で、生徒がお休みするなど
どこかで空きが出たりしましたら
その都度、追加授業は
授業を増やせたらなあ順に(笑)
各お宅にご相談致します。(授業の遅れ具合や
やることが沢山ある人優先です)
それはその都度料金を頂く形になっております。

②料金 指導料1時間9000円になります。
入会金とか教材費、維持費はありません。

1番の注意事項ですが、指導料は授業料だけではありません 諸々のプリント準備、授業準備、プランニング等々の料金込みです
普通の家庭教師と私の一番の大きな違いは授業の準備やプランニングに
非常に時間と労力を費やすということです。授業の予定を二ヶ月三ヶ月先まで
組んだ時点で色々な準備を始めます。生徒にやってもらう問題は基本的に
授業までに私が一旦解きますし、コンビニコピー、スキャン等々準備は沢山あります。
この時点から 料金は発生していると考えて頂ければ分かりやすいです。
そして色々準備をしますが生徒の状態、新しく見つかった問題点等……
生徒の状態に合わせて最適な問題を解いてもらうために、
また予定やプランを組み直し、授業が増えたり減ったりした時
も全体を見て今やるべきことを考えます。
これは授業を講義するより圧倒的に負荷がかかり大変なものです。
でも、これをしっかりやっていかないと結果は残せませんし、
これが私の指導の肝に当たる部分です。
ですから料金はこの準備、プランニングから生じ始めていると
考えて頂ければ、今後全ての注意事項の説明が分かりやすいです。

従って
一切の返金は致しません
仮に生徒が授業を欠席しても、何かで指導継続が困難になって予定変更
になっても、それまでに頂いた料金の一切の返金は致しません。
逆に追加料金を頂きたいくらいです(笑)それは私が授業までに
色々準備をして、それで仮に授業が飛んだ場合、
単純に消えた授業をスライドすれば言い訳ではなく、
授業間隔があいたことによって生徒が忘れる部分もありますし、
復習の要素を増やしたり、全体のプランも変えないといけません
。これを返金振替等していますと私の仕事が成り立たなくなります。
そして当然受験で結果を残すことは出来ません。
一回授業を休んでしまう重みをご理解頂く為のルールとしても 作用しています
気軽にどんどん休んで振替、プランもぼろぼろなり…
で結果何も残らず誰も得をしない状態…これだけは避けたいです。
私は受験で合格させるために頼まれているものだと思っています。
その為には計画的で定期的な勉強を生徒にしてもらう必要があります。
振り替え、お休みを認めてしまうと、生徒が自由に今日は疲れたから
等で休むことができてしまいます。高校生くらいになりますと
生徒任せにするお宅もあり、そうなるともはや無法地帯になります。
料金が戻らない、というのは
親御さんにお金が無駄になるから休みは駄目だと生徒に注意してもらう
欠席抑止力にもなります。
好きな時にテキトーに授業に参加では、指導効果はありません。
誰も得をしないので
しっかり授業最優先で受験に向かって
戦って欲しいです。

③月一ルール
…とは言いましても、学校行事や法事等
やむを得ない事情があって
「レギュラー授業」をお休みしなければ
ならないことが、人生にはあります…
そこで、救済措置としましては
月に一回だけ、レギュラー授業の振り替えを認めております。
振り替え先がない場合は一回だけ、その次の確定料金表から
料金をお引き致します。
ただ、いかなる理由でも
当日欠席は振替はできません

④アンチに捧ぐメッセージ~9000円の理由~
私はプロ家庭教師20年でそれなりの実績を残してきました。
そこで…不思議なのですが
アンチみたいな方に時々めちゃくちゃ叩かれるのです。コメントで。
「プロでベテランで9000円は安すぎる
倍くらいに値段を上げろ」とか
「毎年募集過多で40人くらい応募があって…対応に追われすぎるのは
需要と供給、価格設定が異常で金額を高くすればいい感じのところに
落ち着く…経済学の基本も分からないのか?馬鹿」とかみたいな悪口で
叩かれまくっております。実は当時コメント欄にも書きましたが
今後このようなコメントが来ないように改めてfinal answer をします。
私も色々他のプロ家庭教師を見て、医学部受験等々とかキャリアとか
私の場合は12000円〜15000円くらいでやるのが適当かな、とは思います。
ただ指導料9000円/時の理由は、先程書きましたが「返金はしない」からです。
私は二、三か月先〜ご家庭によっては予備校同様年間で料金を頂いている
場合があります。それで何か生徒が病気で入院したとか、
何かの理由で途中で辞めるとかそういう場合も「一切返金はしません」ので、
そのリスクがありますよね。指導を受ける側に。その分の値引きだと考えて
頂ければアンチの方も納得頂けるのではないでしょうか?(^◇^;)
ただ、今まで消費税が5%→8%10%と上がっても値上げはしませんでしたが、
次に消費税が上がりましたら9000円→10000円にします。
急に物価が上がった場合も同様です。
それだけご理解をお願い致します。

(オマケ:私のトリセツ)

私の扱いについて注意があります。
私は30年近く椎間板ヘルニア等を繰り返し
基本的に椅子に10分くらいしか継続して座ってられません。
授業で説明するとき以外は立っているか、
うつ伏せで横になっています。
そして歩くのが予防&痛みの軽減になるので
時々生徒が問題を解いている間
家の周りを一周歩いてきます。
あとは生徒の問題を解いてる間というのは
私も一緒に解いたり
授業の準備、コピーに行ったりスキャンをしたり
しております。パソコン作業をするとき
Google meetをだしたままだと頻繁にエラーがでるので
一旦出ますが。あと
、腰が痛くて口頭の説明で済むと床から
iPadでinしたりもします。

Google meetは
基本的に
私が生徒に指示をしたり
解説をするときにinして
それ以外はout
生徒はずっとinしておいて頂ければ
と思います。

以上になります。

実際は色々皆様の都合もでてきて
話し合いながら
やっていくのですが
基本的な姿勢として
毎回授業はしっかり受ける
これだけ
しっかりやって頂ければ
なんのトラブルも起きません……

起きない筈で
最初はルールなどなかったのですが
起きない筈が起きたので
このルールをそもそも 守って頂ける方を募集しようと
思って皆さんに予め
お伝えしております。

ご協力お願い致します



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。