SSブログ

ボロが出る [雑感]

数学の
センター試験…
これは共通テストで更に
その傾向が増していますが

私の生徒でなかなか点数が取れない生徒が
います。

これは結構
原因は明白で
基礎が問われるということです。

「基礎lというのは算数だったり
物理の基礎だったり
幾何学の問題だったり
今までを遡って
小学生中学生でしっかり受験算数
受験数学をやってきたか否か?
これが
大きく影響してきます。

高校からやる気になった
私の主流の(笑)生徒ですと…大学入試範囲は
目覚ましく解けるようになるのですが
普通の難関大学入試では聞かれない
過去の履歴みたいな
算数数学が
共通テストでは聞かれ
そこが異様にできないんです。
そして
時間的にこれをあげるのは
本当に至難の技です。

そもそもがギリギリの受験で時間がないですし
他の科目もありますし

そういう取り繕っても
ボロが出るよ
というのが共通テストの数学のような
気がします。

出来る人から見るとなんで
こんなこと
と思われるかもしれないのですが
ずっと算数数学と
しっかりやってこないと本当にキツいです。
ある意味二次試験よりも

nice!(2)  コメント(5) 

nice! 2

コメント 5

お名前(必須)

可能ならば高校生でも算数から復習すべきですか?
その場合、どの程度まででしょう??
by お名前(必須) (2021-12-09 12:11) 

物理屋hν

人それぞれ問題点が違うので
一概には
どの程度というのは言えないのですが…
時間が有れば戻って勉強した方がいいと思います。

…その生徒の現状と志望校によるので
なんとも言えないですが…
by 物理屋hν (2021-12-09 16:29) 

高校生

自分はそれかも知れないです
共通テストの問題
考えるのと読むのにすごく
時間がかかります。
出来る友人は
こんなの中学受験じゃね?って言うんですが
by 高校生 (2021-12-09 16:31) 

森本

ブッチさん
プロから見て
中学受験はした方がいいと思いますか?
ブッチさんみたいに中学で大学院入試の問題が解けるとか
そういう神童系は別にして
by 森本 (2021-12-09 16:33) 

物理屋hν

実際に受験するかしないか別としましても
中学受験の問題が時間内に
色々解けるようにはしておいた方がいいですね
まあ
実際に受けた方がmotivationが上がって
真剣にやるので
そういうことを考えたら受験した方がいいように思います。自分であるレベルまで練習しておく、でOKですが
by 物理屋hν (2021-12-09 16:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。