SSブログ

「いいね」ボタンについて [雑感]

昨日、ブログを更新しようとおもったら
ソネットさんに興味深い記事があるのを見つけました。

3月12日 AFP】
交流サイトのフェイスブック(Facebook)のユーザーが「いいね!」を
押すパターンを分析することにより、その人の人種や年齢、IQや
性的指向といった個人情報を驚くほど正確に当てられることを示した
研究結果が11日、米科学アカデミー紀要で発表された。
 ユーザーが何に「いいね!」を押したかは、プライバシー設定を
手動で変更しない限り、誰でも見ることができる。
英ケンブリッジ大学(Cambridge University)と
マイクロソフトリサーチ(Microsoft Research)社の合同チームは
「いいね!」を使ったアルゴリズムを開発し、
自主的に研究に参加した米国のユーザー8000人を対象に、
ユーザーのプライベートな情報を暴き出す
可能性のある人格プロフィルの作成を試みた。
 その結果、「いいね!」に基づいてユーザーの性別を判別できる確率は88%
アフリカ系アメリカ人と白人を区別できる確率は95%にも上った。
また、ユーザーの性的指向や、薬物乱用者であるか否か、
さらには両親が離別したか否かといった情報までもが推測可能だったという。
 研究チームは、このデータは広告やマーケティングに応用することができる一方
ユーザーは明るみに出ている個人情報の量にたじろぐかもしれないと述べている。
研究報告を共同執筆した心理測定学者のデービッド・スティルウェル(David Stillwell)氏は
「『いいね!』ボタンは魅惑的で、いとも簡単に押してしまう。
だが、いままで押してきた『いいね!』が数年後には自分に不都合なものへと
積み重なっていくことに、気づくことはない」と語る。
 スティルウェル氏によると、フェイスブックだけではなく
ウェブ検索や電子メール、携帯電話の使用データなど
他のデータを使っても同様のプロフィルを作成することができるという。


この手の統計的手法はアマゾンやその他のネット販売等でも使われています。
この手法が有効である背景には
人間は結構皆似ている
ということです。もっと正確に言うと、
いくつかのパターンにカテゴライズされるということです。
これが、占いがそれなりに当たる理屈です。
占いを長年やっている人は、自分が見てきた人の中に類型パターンができていて
こういう格好の人はこういう性格の人が多いなどなど
自分の中に統計データができています。
更に、人の性質は同居しないものが多く
一部が当たれば全部当たりやすいということがあります。
例えばご飯を食べるのが早い人で、のんびり屋さんの人はまずいないわけです。
そういう類型ができるから占いはある程度
当たることがあるわけです。
生年月日や水晶などは演出で
実際は会話の中で相手がどんなパターンの人か判断している訳です。

家庭教師という仕事をしていても
これは凄く納得がいきます。
生徒も明らかにパターンがあります。
人間って本当に似ているんだなあ
類型化できるんだなあと思うことがよくあります。
小学生が問題を解けないとき
宿題を忘れたとき
の言い訳というのは本当に類型化されています(笑)
また、きたか
という感じです。
勿論、個々に違う部分というのは沢山あり
それが教える際に大きなカギを握ることもあるのですが
大きくみれば似ている部分、類型化できる部分というのは
沢山あるのです。

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0