SSブログ

サウナ必勝法 [雑感]

私はサウナに行ったことは
ありません(笑)
ただ、ホテルの部屋についていた
個室サウナには数回入ったことがあります。

世の中で
サウナ好きのなかで行われる
意地の張り合い
つまりどちらが我慢して長く入っていられるか?
という
サウナバトル
この必勝法について考えられることを
書いてみたいと思います。

これにはサウナの仕組みを考えた方がいいです。
サウナは100度前後なのですが
なぜ火傷をしないのか?

それはサウナの中がまず湿度が非常に低いということ
そのため大量の汗をかきますが
その汗は気化されやすいです。
その水の気化熱によって体温が冷やされるので
暑さを感じにくいです。

これはいわば皆同じ条件
では
サウナで暑さを感じにくくするにはどうすればいいか?
ポイントは膜です

汗でもなんでもいいですが
まずは体全体に水の膜を張ること
水は熱容量が大きいので温まりにくく
皮膚を守ってくれます
ですから

必勝法①
 水分を沢山取ってからサウナに入る
 かいた汗は絶対拭いちゃダメ
 なんなら水の膜を人工的に作ってから入ってもOK
 って(^^;)これは完全に本来のサウナの利用法とは違いますが

つぎに
空気の膜も非常に重要です
皮膚を覆う薄い空気層は、空気が熱を伝えにくいので
これが守ってくれる
しかも、皮膚を覆う空気層は必然的に体温にちかいため
対流が起きにくい
皮膚から離れにくいんです
そこで
必勝法②
サウナの中で体を動かしちゃだめ
空気の膜が剥がれるので

このように自分の周りにいかに膜を張れるかが
このバトルの勝敗の行方を左右するかと思います。
化学的薬品的チートは今回はなし
です
ドーピングに引っかかって失格になります(笑)

それでは
みなさんのサウナでの健闘を祈ります[手(チョキ)]

nice!(2)  コメント(7) 

nice! 2

コメント 7

お名前(必須)

なにこの記事w
ウケるww
by お名前(必須) (2022-04-05 10:20) 

東大大学院教授O

物理屋さんと
一緒にサウナに入って
論文について語り合いたいなあ
by 東大大学院教授O (2022-04-05 10:22) 

忠犬チビマル

ワ、ワ、ワ、ワン?
犬はどうやって
耐えればいいか
ワン?
犬についての説明がないワン!
by 忠犬チビマル (2022-04-05 10:23) 

キング

動かざること山の如しですな

確かにサウナの中で動き回ると
肌がチクチク痛む
それはこのせいなのか
by キング (2022-04-05 10:24) 

岸川

実際は
根性勝負では?
by 岸川 (2022-04-05 10:24) 

メンド

サウナってそもそも身体にいいの?
北欧文化だけど
by メンド (2022-04-05 10:25) 

文系

前にブッチーさんがサウナ解説してた時に理解したのが、猫舌の人は唾液の分泌量が少ないのでは?ということです。世間では舌先を触れなければ大丈夫などと言いますが、より根本は唾液膜が作れるかどうかなのでは?と。
お陰様で猫舌克服いたしました。
by 文系 (2022-04-05 14:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。