SSブログ

グレタちゃんへの手紙 [雑感]

地球温暖化
二酸化炭素排出量増加説
もう終わらせましょう。
あまりに馬鹿げてるので。
不都合な真実って
映画がありましたが
これを唱えてる人の方に不都合な真実があります(笑)
因みに私はこの映画を映画館に見に行きました( ^ω^ )

簡単にいうと
これは科学ではないと言うこと。
山勘です。
はい(^O^)/皆さん
50年後、地球が温暖化してると思いますか?
寒冷化していますか?
とアンケートを取った方がスーパーコンピュータより当たる(笑)

ではこの説を唱えてる人の不都合な真実を
今日はサービスで書いてしまいましょう(笑)
面倒なので箇条書き風に書きます(^◇^;)
問題点ありすぎて…

そもそも1980年以前の地球の表面温度は
ちゃんと計測されてないです。
(観測点が少なすぎです)
日本の気温を東京の温度計で測る(笑)
それ以下の精度です。
産業革命以降地球の平均気温は…って
そんなもん元のデータが出鱈目です。

地球温暖化二酸化炭素説の本当に浅はかなのは
中長期的な大気と海洋の熱力学的・力学的変動が
気温に与える影響が
二酸化炭素増加が気温に与える影響よりも
圧倒的に小さいという…普通に地学を勉強した人なら
誰もが?????の想像を絶するアホな説なんです。

観測できないから
皆さんの大好きな
スーパーコンピュータで(笑)
シミュレーションするんですが
気温推測モデルで100%使われてるけど
100%間違えてる前提があります。
地球にくる太陽エネルギーは不変で一定だと
いう条件下で計算されてるということです。
この条件を入れないと予測はできませんが
この前提条件が正しいというのは宗教です。
信じてるだけ。
実際測った結果を見ればわかりますが
本当にまちまち。
そして太陽の活動状況を予測する方が遥かに難しい。
つまり元の前提条件が難しくて
分からないから一定に仮定して計算した
気温上昇説に何の意味があるのでしょうか…
さらにもっと大きな
問題点は
これらの計算では
相対湿度の上下方向での基本分布は変わらない
という
どうかしている(笑)
仮定を用いないと計算できない点にあります。
湿度って
ある気温で空気が溜められる水のマックスに対する
今空気中にどのくらいあるか?
ですよね。
そのマックスは気温が上がれば
当然増えます。
下がれば下がるんです。
ある部屋を密閉すれば
部屋の温度を変えるだけで湿度は変わりますよね?
分母が変わるんで。
あまりごちゃごちゃ難しいこと書くと
批判コメだらけになりますが
この相対湿度の仮定めちゃくちゃです。
そもそも、水蒸気分布とその二酸化炭素より大きい
熱放射、吸収は世界中で観測すらされてません。

そして実は
地球の気温を決める上で最もと言ってもいいくらい重要な
海洋の海流の流れが
全く予想できないので、
かなり大雑把な一定のものを使っている。
海流は例えば温度が上がったり下がったりすれば
それに合わせて
変わりますし、その変わったものを前提にまた計算しないと
おかしいですよね?
海流は大気よりもはるかに多くの熱を運びます。
パリは日本の最北端よりさらに北にあるのに
北海道よりずっと暖かいのは
暖流の影響だ、と聞いたことがあると思いますが
特に高緯度における海流が気温に及ぼす
影響は非常に大きいのです。
で、これらの動き、食塩水ですしね…
諸々は実は全く計算できません。
海洋流体力学をやってる人なら誰でもわかりますが。
この非常に大きな部分を無理だから
テキトーに決めてシミュレーションしてるのが
海洋温度や気温のスーパーコンピュータによる予想です。
小学生に上がるか下がるか山勘で言ってもらってるのと
ほぼ同レベルの正確さです。

なんだかごちゃごちゃしてきましたが
西洋科学というのは簡単に言いますと
あるものが変化して、
その変化が他の変化に影響を与えるというような
ものは一切計算できないのです。

最近、NASAが少しずつ地球って実は寒冷化するんじゃない?
みたいなことを言い始めました、ひっそりと。
何故か1980年より前は氷河期が再来すると言われていたのが
1980年代のNASAの発表で温暖化というのが始まった。
しかも…何これというのが
二酸化炭素濃度が何倍に成れば
気温が何度上がる
それを比例で考えてどうしますのん?

二酸化炭素というのは増えれば増えるほど
温室効果が減ります。当たり前ですが。
ですから増えたらその増えた
段階での温室効果を計算しなきゃ大嘘なんですが

それが増えれば増えるほど気温が上がるみたいな
モデルを計算して…
なんでこんな馬鹿げたことをしてるのか…
何故かって?
二酸化炭素で
上がって欲しいので気温が。
それしかないです。

本当に科学的にみますと悪意しか感じません。

まあ科学の問題は
読み飛ばされちゃうかも知れないですが
(^◇^;)
生徒が言ってました。
コメントの方が記事より分かりやすくて面白いって…
( ;∀;)

と、いうことでそういう生徒向けに
普通の生活で考えてもですよ
二酸化炭素以外の1980年以降当然増えたこと
地面のコンクリート、アスファルト化
エアコンの圧倒的な普及
私は90年代が主に学生でしたが
中学も高校もエアコンはなかったです(笑)
これらだけでも十分日本の気温、特に夏は上がりますよね…
それを二酸化炭素二酸化炭素って…

本当に大丈夫か?と思います。

グレタちゃん
自分で勉強して自分で考えた結論ならそれでもいいけど
大人の言う通り行動したらあかんで。
地学をちゃんと勉強すれば
いや、そこそこでも勉強すれば
こんな馬鹿げた話はないので
ただの誰かの政治的問題か
白人のヒステリーに付き合わされて
道を誤らないようお願いします。

グレタちゃんの演説
あなた方は私たちを裏切っています。
しかし、若者たちはあなた方の裏切りに気付き始めています。
未来の世代の目は、あなた方に向けられています。
↑勉強して
ちゃんと出鱈目を訴えている人たちに目を向けて下さい。
その人たちが若者、全世界を裏切ってると思います。

もしあなた方が私たちを裏切ることを選ぶなら、
私は言います。「あなたたちを絶対に許さない」と。
↑そんな怖いこと言わないで。
裏切る気はないけど…
そこまで科学は進んでないし万能でもなんでもないんで

私たちは、この場で、この瞬間から、線を引きます。
↑線を引くのは、綱引きか、かけっこ運動会でやって

ここから逃れることは許しません
↑グレタちゃんからは逃げたい

世界は目を覚ましており、
変化はやってきています。
あなた方が好むと好まざるとにかかわらず。
↑ここは合ってる(笑)
一定の気候なんて妄想です。

二酸化炭素排出量増加に伴う
本当に酷いもんが流行ってるもんです。

あ、二酸化炭素濃度が上がれば、そりゃそれなりの
微々たる温暖化はしますが
今の気温上昇?を二酸化炭素のせいにするのに大きな無理があるのです。
nice!(4)  コメント(4) 

nice! 4

コメント 4

ノリ

ブッチさん
昨日明太子ご飯食べたの?
by ノリ (2020-08-26 08:57) 

物理屋hν

恥ずかしながら
昨日は一日15時間授業の日で
体力がゼロで帰ってきて
ご飯を炊く体力がなかったです。
一時すぎに帰宅で
朝4時台に今日も家を出たので
多分明日食べられると思います。

年中無休でも
バリバリ働けるようになればいいのですが
暑さと相まって疲れが取れず…
もう少し体力があればなあ、と思います
by 物理屋hν (2020-08-26 09:00) 

トクホ好き

ブッチーさん
脂肪の分解を助ける
ケルセチン配糖体って効果があるの?
by トクホ好き (2020-08-26 14:58) 

物理屋hν

ケルセチン…抗炎症作用とか
抗酸化作用は有名ですね
…まあ化学式としても納得いくかと
思いますが…
どうなんでしょう。
体脂肪を直接減らすことはないように思いますが…
何か間接的な効果や仕組みがあるんですかねえ。
分かりませんし、ちょっと考えてみましたけど
思いつかないです(^◇^;)もう少し訳ないです。
by 物理屋hν (2020-08-26 15:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。