SSブログ

諦め [雑感]

私は中学三年の頃から
部活の友達とデフレ対策について話あってきました。
公民を習う頃ですね。
ですから随分長く、デフレは考えてきましたが
世の中のやってること
選挙で選ばれることが真逆過ぎなので
ある意味そこで諦めがつきました。
まあ、日本という船に乗ってるので
従うしかないので。
日本の経済対策って非合理的だなあって。
それから実際ずっとデフレは続いています…
こんな沼に長い間ハマってるのは日本だけですが。
それは世間体というか倫理観の問題なのか
本当に政府がやるべきことをわかってないのか…分からないですが
考えても疲れるだけですよね。

経済対策ってインフレ対策はやりやすいんです。

今度書きますが
皆さん税金に対して大きな誤解をしています。

中学の公民の授業中
全く違う内容の授業でしたが
あ、、そうか税金はそのためにあるのね!って気が付いたのを
今でも覚えております。

日本って自分でいくらでもお金を刷れるわけです!
銀行はお金を書き込んで作る話を書きましたが
それなのに、そもそも税金っている?
使う分だけ国が刷って作ればええんちゃう?
って、中学の頃ずっと疑問だったんです。

でも、税金は必要なんです!インフレ対策として。
国のお金、予算の為ではないです。
それは建前。
それで色々調べて勉強していくうちに
私たち国民の大多数は自分が払った税金が回り回って
色々道路になって…とか思ってるかもしれないですが
少なくとも今の経済では違います。

この日本政府が、実質好きなだけお金を刷れるというのが
普通の家計とは違う考える最大のポイントです。
ですから実は今の国の借金1000兆円って
国がうまく立ち回れば、実質ないようなものです。
(ないようにできます)
年金もちゃんともらえます。
ただ、これは国がちゃんと立ち回れればの話ですが。
そこに大きな不安を感じるんです、私。
これを民主主義で決めるのは本当に難しい
それは皆さんが貨幣や諸々のシステムを勘違いしてるから。
日銀のインフレターゲットも大勘違いです。
マネタリーベース拡張、500兆円くらい行きましたっけ
それでもデフレはそんなに動かない、私から見れば当然の帰結なのですが
それを続けていく…政府が心配です。
まあ、気にしても仕方ないというか
民主主義というのはなるようになるのですから諦めるしかないですが
多くの人が「しっかりとした」経済学を考え、学べば結構明らかな
ことなのですが…それが選択される可能性は非常に低い
ですからどんどん日本の経済悪くなります。
よくないのはハイパーインフレ、これは即死で
と、デフレこれはジリジリ真綿で首を絞められるように死んでいく
この二つにならないことが
経済では1番大事です、それこそ若干インフレ気味で
あとは今まで言われてる感じでやれば
全体としてうまくいくのですが…
って、私が思っても無駄なのでこれは諦めてますけど
二十歳くらいで思いました…ああ、このまま続くんだろうなって
小泉改革でそれは確信に変わりました(笑)が。
デフレの時にやる話ではないのです。

国政ってマクロな政策、舵取り、環境作りが大切です。
あとは日本人にお任せでいいのですが
科学についても
これもいつか書きますが大きな不満があります。
でも、これも直らないでしょう。
なんでもそうですが、民主主義って片方の舵しかきれないんです。
それが本質的な民主主義の問題だと思ってるから
私はやめたいんですが、国政で民主主義。
まあ、でもこれも自分でも異端者だというのは分かります(笑)
だって選挙でそういう政党ないですからね
民主主義やめよう、みたいな(笑)
ですから生きてる間に選挙に行くこともきっとないでしょう。
でも、第一次大戦後のドイツみたいに本当に危機的状況になれば
大衆は英雄を求めるのだとは思いますが。

私が、最大の問題だと思ってる
人口爆発…
これも世界で120億人を超えたら
自然に減るという
宗教じみた信奉がありますが
医学の発展
アクセルはありますが、ブレーキはないですよね
まさにインフレデフレと同じなのですが
少子化対策なんて意味がありますか?
日本の人口5000万人でいいと私は思います。
それを
税収が減るからとかいうわけの分からない理論で
政府は必死にやってますが
税収は嘘です。
さっき言ったようにお金は刷れます。
ただ舵取りの難易度が上がるのは確か
大半が老人だと。
経済って
うまく回ってること自体が実は1番大切で
それが狂う可能性があり
それに国家が介入できればいいですが
日本はしない、です。

世界の大半の問題って人口を減らせば
解決します。
逆に言うと
人口が増え続けるたびに
途方もない数の問題と人類は向き合うんです。
コロナなんてまさにそうです。
住みにくい地球になる根本原因は人口が多すぎるんです。
そして人口を増やす術は無数にあるのに
減らす方法がない
これが最大の問題です。
デフレ対策同様、人口を減らす政策って
普通じゃ、悪とされるものばかりです。
でも、もう何かやらない…
お金は刷れますが
今は普通に人口は減らせませんので

こんなに明らかな危機に対して人類は何もしないわけです。
倫理に反するので。
地球温暖化だかなんだか
考えてみても、無駄なものに力を注いでるわけです。
どこかに人口が増えすぎてもなんとかなるんじゃないか
これを単に食糧問題に還元する人もいますが
それは大間違いです。

この問題についても改善はないでしょう。
2050年で100億の時は私はこの世にいないから
いいですが
人口が多すぎる、気づいた時には
より悲惨な選択が取られる可能性が
あります。
なんで今から減らそうとしないのか私には摩訶不思議で
これも諦めております。

まあ、私は受験を考えましょう!(*^ω^*)
nice!(3)  コメント(7) 

nice! 3

コメント 7

観察者

物理さん
お疲れ様です。
最近疲れてないですか?
ブログの内容がシリアスすぎます。
もう少し
ふざけたネタでも書いてみましょう
さすれば貴方の魂は善きところへと向かうでしょう
by 観察者 (2020-10-15 08:10) 

核戦争

ブッチー
お前が諦めちゃダメだろ
一生血命
人口を減らせ!
by 核戦争 (2020-10-15 09:48) 

お名前(必須)

確かに人間て捕食者がいないからね
そして増えすぎたピラミッドの
頂点は激減する運命にあるんだよね
その時人道的なこと言ってもしょうがないから
今から考えた方がいいよね
by お名前(必須) (2020-10-15 09:52) 

東大家庭教師友の会

ブッチさん
日本はアルゼンチンとか
ギリシア、イタリアみたいに
こんなに借金があっても財政破綻はしないの?
by 東大家庭教師友の会 (2020-10-15 10:11) 

物理屋hν

あんまり…こういうことを書くと悪影響かもしれませんが、現状全く心配はありません、本当は。
アルゼンチンは
外貨建て国債に対する債務不履行で破綻
ギリシアとイタリアも
ユーロ建て国債だからです。
自国建て国債でやれば問題ない。
ユーロの恐ろしいところは
各国が自国通貨を破棄しなければならず
欧州中央銀行だけがユーロを発行する権利がある
これはとてつもないデメリットで
これを超えるメリットがないとユーロでいる意味がないです。
イギリスの判断は正しいです。
by 物理屋hν (2020-10-15 10:16) 

中央線中野

人口爆発とデフレの類似点うまいですね
この例え
うますぎますね。
そうなんですよね
デフレ政策って
普通の人がえ!っていう
減税やら、国の借金を増すことですからね
by 中央線中野 (2020-10-17 20:08) 

物理屋hν

そうなんですよ。
人口を減らすのは…死んでもらうとか
ですからね…。
あとデフレもその通りです。国のお金を預金に移す
だけなんですが
それができない
インフレ下でしたら、借金を減らすのもあってますが。
今は逆ですね。
by 物理屋hν (2020-10-17 20:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。