SSブログ

国語の問題 [雑感]

中学入試でも
大学入試でも
国語って不思議な出題が
結構見られます。

私は
某で現代文の問題を作って
いましたが
まあ現代文の問題の作り方というのは
定型がある程度はあります。
そして出来る限り
導出に客観性がある答えが
存在しないとまずいわけです。

その点で問題になりにくい作家さんって
結構います。フリースタイルで書かれる方ですね。
そうなると必然的に使える文章というのは
限られてきて、以前は似たような作家さんばかりの
入試問題常連作家さんみたいな人がいました。

現在でもおそらく
予備校の試験は文句がきますので
出来る限り
客観性を持った問題になるようには
していますが(そのはず)
大学入試や中学入試では
結構な冒険をしてきます。

この答え
この文章の切り方で
この問に答えが出る?
とか
問題同士の住み分けも
曖昧で被る部分が多かったり…

根本的に
出題者の
主観的な読みが反映されすぎていたり
問題の切り方で私はなんとなく察せられますが…

この手の問題は、最近非常に多くなってきたように
思います。
もしかしたらSNSの影響もあるのかも知れないですが。

まあでも
そういう問題でも
出てしまったら
出てしまったで
なんとか対処しなければ
ならないのですが入試ですよね。

学校によっては
模範解答とかを出されてる学校があります。
それだと結構わかりやすいことは
わかりやすいです。空気感が読めて。
問題はあってもその流儀に合わせられるので。

それ以外の問題がある問題、それを
生徒が真剣に考えたいた場合
非常に難しい問題が起こります。
国語ではない(笑)問題が。

結局
何を言いたいかと言いますと
そうならないように苦情を想定した
いい問題を作って下さいな
ということです。

いつこういう問題を作るのか?
そう今でしょ(*^ω^*)

nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。