SSブログ

記述問題以外の大切さ [受験]

これは大学入試、特に難関大学の話を想定して書きますが
高校入試でも中学入試でも当てはまる話です。

記述が多い入試問題において
選択問題というのは絶対に落としてはいけません[むかっ(怒り)]

大体
記述問題というのは
どのような基準で
どのように採点されるかは
先生や学校によって
まちまちだからです。
私が見て、これで大丈夫なんかいな??
という解答や採点が模試等でよくあります。
特に東大模試に関してそう思いますが
でも東大で点数開示がされるようになり
実際に私の生徒が受けてきた感じで考えると
私の基準よりは東大の方が
ずいぶん甘く採点してくれています。
私の基準もそれによってどんどん下げて
東大にadjustしてきたので
今はそんなに狂わないですが[わーい(嬉しい顔)]
点数開示以前は色々なうわさがあって
もっと大学教授が採点するので、
厳しくやるのかなあ
と思っていましたが
そうでもないです。
いいのか悪いのかは別としまして…

まあ……
最初は本当に厳しかったのかもしれませんが
その基準でやると
大幅に皆さんの点数がなくなり
中くらいにできた人と全くできない人の
差がつかなくなるということで
甘めにしたのかもしれません。
東大英作文の減点法をやめたのも正解だと思います。
東大英作文が80字前後の自由英作文で
減点法をしていますと
全く解かない
というのが
最善の策となりうるからです。
大体80字も英語を限られた時間の試験で書けば
誰でもミス等はするものです。
そのたびに減点法でひかれてしまっては
やったのに点数がなくなります。
全く手を付けない人と同じ点数になるんです。
それなら自身がない人は、時間節約のために
一切手をつけない方がいいですよね(笑)
頑張ったけど駄目だった人と
まったくやらない人の差をつけるようにしないと
駄目です。
ですから今のシステムは非常にいいと私は思っています。
英作文の苦手な生徒には
手をつけないように勧めている私ですが(笑)(笑)

話がそれました。
実際に
毎年同じ人が作る訳でも
採点するわけでもないわけです。
そうなると
記述問題の点数というのは当然ブレがでます。
ですから
記述が多い学校ほど
記述よりもまずはそれ以外の選択問題や穴埋め
国語なら漢字などはperfectにできるようのすべきなんです。
一番あてにできる部分の上記の問題が出来がよければ
安定してその生徒の評価をできますが
そうでなくて
記述のあいまいな点数だのみで成績を保持している場合は
結構怖いです。
普段の模試などの採点では
できたけど本番では全くダメというケースもあります。

あてにならないものは
信用しない
という極めて当たり前の話が
受験では重要です。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

コメントテロリスト

ブッチーガラケーやめてから
何だか書いても書いても
コメントが載らねーよー
これはコメテロするしかねーなー
by コメントテロリスト (2016-11-02 07:45) 

読者

コメテロさん
あんたトーシロだな(笑)
傾向と対策を教えてやる。
みんなが載っている時間帯を調べろよ
チャンスタイムみたいなもんがあるんだよ。
後はブッチーが忙しい12月1月が大チャンスだってばよ
by 読者 (2016-11-02 08:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0