SSブログ

ワインはニキビ味 [科学ネタ]

三月くらいにnatureに発表された論文なのですが
ニキビなどの原因になるヒトの皮膚の常在菌である
アクネ菌がブドウの木にも宿ってることがわかりました。
ヒトの病原菌が別の生物下位の宿主に
寄生するようになった初めての発見です[ぴかぴか(新しい)]

遺伝子を辿ると大体7000年前に
ブドウの木を剪定する時などに人の手から
ブドウに移ったようなのです。
移ったと書きましたが寄生生物が新たな宿主と
共生関係をつくる場合、たいていは近縁種の宿主との乗り換えが
普通で今回のような近縁度が低い乗り換えというのは非常に稀です。
しかも仮に乗り換えてもそれ以外の環境で生きられなくなった寄生生物
は今までいなかったのです。
ですから最初に発見した時には実験ミスか何かで手から菌が移ってしまった
のではないかと思ったらしいのです。

アクネ菌がブドウに移ったメリットは何かというと
葡萄は脂肪酸を大量に含んでいるために
アクネ菌のような皮脂の脂肪を食べる細菌には良かったということが挙げられます。
そして
アクネ箘を含むプロピオニバクテリア属の細菌はプロピオン酸を産生するので
葡萄の酸味等の味にも大きな影響を与えたとみられています。
つまり
ワインはニキビ味なのかも知れないということなんです(笑)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0